鉄道コム

2024年4月19日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全510件

  • 岡山駅で撮影したJR四国の特急列車と、京都で撮影したJR西日本の特急列車を、まとめてUPします。どうしてこうなったかと言うと、いつまで経ってもファイル内に留まってしまって、表へ出て行かない″ヒキコモリ″状...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • みなさん、こんにちわ。13日と14日に風っこ花めぐり号の撮影会を大開催した時の日記ですよー。今回は2日目の14日の日記。朝、ホテルをチェックアウトしたワタシはそそくさと船岡に向かいました。そして、撮影会...

  • 2024年04月13日(土)久々に京王競馬場線沿線を散歩。撮り鉄さんは絶対に来ない場所。競馬場線3号踏切と4号踏切間の沿線。お花は詳しく無い管理人、名前が分かりません。神社敷地内に自生しています。

  • 6000 20240417 1162・6009「西尾の抹茶・ト」 東幡豆-こどもの国

    「西尾の抹茶」PRイラスト板

    • 2024年4月19日(金)

    17日から蒲郡線内で掲出が始まった「西尾の抹茶」PRイラスト板。異なったデザインのイラスト板が1組用意されたようで、編成の蒲郡方と吉良吉田方に別デザインの板が掲出されていました。蒲郡方2024年4月17日撮影...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240414/09/kahachicchi/00/a4/j/o1080144015425596526.jpg

    東武時刻表 2024年3月16日号

    • 2024年4月19日(金)

    私鉄時刻表春の発売ラッシュ2023、続いては3月8日(東武線の一部の駅は3月15日)発売開始の「東武時刻表 2024年3月16日号」をご紹介します。基本データ発行日:不明(3月8日(3月15日)発売開始)発行:...

  • 本日2024/04/18近鉄奈良線、生駒線などで活躍する近鉄1031系のVL35編成が改造を経て出場試運転を行いました ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 今回は「○年前の今日」シリーズから、10年前の今日(2014年4月19日)撮影した183系N104(旧OM103)編成による「思い出の特急とき号」をご紹介いたします。この日は幕回しが見られると思い上野駅へ行ったのですが、入...

    Series181さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ata2007/20240418/20240418160505.jpg

    • 2024年4月19日(金)

    今日こそは模型工作の続きを・・・と思っていたのですが、ホームセンターに出かけてガーデニングのための花と野菜の苗を買いに行き、それを庭やプランターに植える作業をしたので、今日1日がもう終わりを迎えていま...

    びーとるさんのブログ

  • P4120358

    ミニレイアウト 照明追加3

    • 2024年4月19日(金)

    続いて配電するための工作をしていきます。屋根からは支柱の根本に洋白線を引き出してあるので、そのままホーム裏側に引き出すことが可能です。引き出した洋白線に接触するように導電板を貼り付け、電源に繋ぐよ...

  • おはようございます。4/13SLもおか復路になります。スタートは上からと考えていましたがバイパス沿いの駐車場から撮ることにしました。続きます。4/13真岡鐵道

  • 明日未明(4月20日(土)の0:30~)、パリ五輪サッカー予選の対UAE戦が行われます。NHKテレビでLIVE放送してくれるとのこと、眠い目をこすりながら一生懸命応援したいと思っています。さて4月...

    c11249さんのブログ

  • 前例踏襲打破が計画されているアーバンパークラインの車両。2024年4月東武アーバンパークライン

    パペシさんのブログ

  • 今回は「○年前の今日」シリーズから、10年前の今日(2014年4月19日)撮影した183系N104(旧OM103)編成による「思い出の特急とき号」をご紹介いたします。この日は幕回しが見られると思い上野駅へ行ったのですが、入...

    sl-10さんのブログ

  • 仙台港にて山形新幹線向けE8系カタG5編成が陸揚げ(水切り)されているのが確認されています。日立製で、今後、新幹線総合車両センターまで陸路で搬入されるものとみられます。3月16日のダイヤ改正以降、初の増備...

  • 延伸前のJR北陸線利用18きっぷ旅、京都駅0番線発着の湖西線・北陸線経由の特急サンダーバードは金沢行から敦賀行となり影響はどうなるでしょうか?敦賀駅での乗り換えが結構問題視されています…今回の「延伸前のJ...

  • AEB5344C-0248-46C6-A749-D04116A28F6B

    塗装・6

    • 2024年4月19日(金)

    イロイロありまして、やっと塗り終わりました・・・_2輌共サイドタンクを塗ったらゴミの付着が多くなりまして、塗り直しました。原因はガンの吹き出し口に付着していた塗料カスが一緒に飛んで行ったためかと!そ...

  • 皆さんこんにちは。新快速長浜行。221系にも ルミナリエヘッドマークがついていました。7番線に停車中 117系-100番台快速大阪行。新旧新快速車両の並び。 先発はもちろん新快速長浜行。 その1分後を117系快速...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240419/06/toukami/fb/04/j/o1080074015427678036.jpg

    甦る!旧客パレオ!

    • 2024年4月19日(金)

    先週と今週の週末は秩父のパレオエクスプレスが実に25年ぶりに旧客で運転!生まれる直前に12系へと変わったこのパレオエクスプレスで再び旧客が、憧れのパレオが見られるということで1週目の土日撮影へまいりまし...

    川越市さんのブログ

  • 20240309 8193R1bs

    [2024/03/09] ちちぶ19号

    • 2024年4月19日(金)

    みなさんこんにちは。今回は3月9日の撮影分です。西武001-C1F 19「ちちぶ19号」 横瀬-西武秩父

    ふなふわさんのブログ

  • 春爛漫の陽光を浴びてK7タイプの門鉄デフを装備したC57112が18.7‰勾配を驀進してきた 機関車のヨゴレは拭き取られていたが 1輌目の有蓋車には石灰水でアジ文字が大きくなぐり書き この年の春闘と反合理化闘争...

2024年4月19日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ