2024年4月22日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全500件
写真 : 東京メトロ18000系 (YouTube おトモカズの鉄)前面展望動画 (YouTube おトモカズの鉄) 東武スカイツリーライン 急行 久喜⇒押上出発地の地図 (Google Maps) 久喜駅路線情報 (Wikipedia) 東武伊勢崎線(東武...
お久しぶりの深夜駅。とうとうここまで来ました。お馴染みレールショップ・シーダーさんのシーダービルがすぐそばにございますこちら。意外と立派なロータリーがございます。すぐそばにCoopのお店がございますね...
鳥栖~長崎間を結びます長崎線と言いますと、その鳥栖~長崎間は152キロに及びます路線でありますが、これまでも当ブログでもご紹介しておりますように、現在電化区間は鳥栖~肥前浜間のみでありまして、以...
臨時特急ほくそう春まつり号2024です。今年は東成田発で高砂で折り返して千葉NT中央へ。
花の万博、確か行った記憶が・・・横幅はA4より少し大きめ、縦はA4よりかなり小さめです。「SEED BAR」とあります。封筒の中身は「SEED BAR」と明記してあった通り、「花の種つきスティック」が入っているそうで…。...
上川から札幌へ乗り継ぎ~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その24の続き。前回はこちら。『上川から札幌へ乗り継ぎ~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その24』上川駅100周年記念入場券購入からのお散歩...
ロクイチ+旧客in日光線の返し。本格的に鉄をし始めて15年。かつて雑誌で見たパック+シナサロの日光線雪景色の写真をずっと憧れていたが、まさかロクイチの雪晴れ写真が撮れるとは夢にも思っていなかった。追っか...
京成3200形は、1964(昭和39)年に京成初の両開き扉を持つ通勤車両として登場した電車です。 1985(昭和60)年から更新工事が施され、冷房の搭載や前照灯・尾灯の位置変更、急行灯の新設等がなされています。 1...
渥美線では、解体等をすることなく自転車を列車内に持ち込むことができる「サイクルトレイン」の取り扱いを実施しています。持ち込みは有料(100円)で、各有人駅ではサイクルトレイン積載券を発売しています。◇...
そんな感じで始まった愛媛県北部の四国八十八箇所の巡礼旅ですが、続いては西条市の山手方向にある第60番札所、横峰寺(よこみねじ)に向かっておりますクラ駅長です。…パソコンだと「横峰寺」が一発変換出来るん...
ネタ消化モードです。阪急電鉄 1000系1002F1002>1502>1602>1052>1152>1552>1652>1102 2024.3.30 13:23 神崎川~十三駅間にて。
JR西日本の志賀(しが)駅は1974年(昭和49年)7月20日に日本国有鉄道湖西線の開通と同時に開設されました。その後1987年(昭和62年)の国鉄の分割民営化で西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となりました。相対式ホ...
EH500形電気機関車 ~試作機と1号機~1997年(平成9年)に 東芝府中工場で落成し、1998年3月JR貨物さんに車籍編入した、交直流電気機関車 EH500 の試作機 です。▼落成時の美しい晴れ姿▲試作機番号の習わしで、90...
大雄山名物下駄饅頭。小田原の柱でアピール。
長旅を終えて再び日常生活に戻りナーバスになっている踏切の番人であります。ゴールデンウィークも仕事なのでテキトーにやりますわ。今回は4月15日から4月18日(最終日は帰りの移動のみ)にかけて、福岡県内は大分...
駅名 高儀駅旧漢字 高儀よみ たかぎ歴かな たかぎ発音 タカギ所在地 富山県南砺市川除新879-2電報略号 コキ(カナコキ)事務管理コード △542007貨物取扱駅コード マルス入力コード カナコキマルスカナコ...
踏切名称 22号道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 美幌~西女満別間キロ程 新旭川起点 210k842m幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道網走郡美幌町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
運転解説動画だけを別チャンネルで運営中、毎週末に新作公開しています。今回は、南海6高野線の運転解説動画になります。youtu.be最後までご覧いただき、ありがとうございます。20240421記事作成。
2024年4月20日土曜日。この日は早起きして・・・だいたいいつも早起きですけど・・・JR京都線上り始発電車に乗って石山までやって来ました。京都で琵琶湖線普通に乗り継いで石山には6時02分頃到着しました。石山...
以前の鶴見線旅からの続きです。次の目的地に向かう前に、鶴見駅では様々な列車が通過するのでちょっと撮影してみました。 まずはE231系です。なぜかE233系は来ませんでした。続いて、桃太郎けん引の貨物です。...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |