2024年4月30日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全517件
カシオペア紀行が走るのて出動。ヒガハスが順当ですが、手近なところで撮影しましたまずはE257系2000番台続いて5000番台ここへ来たのは、推進回送を撮りたかったのもありました。本日はEF81-95が牽引でした。
日本神話の和歌から取られた「やくも」の名にふさわしい、鳥居とのツーショットが撮れるスポット。横からではなく顔面を写せるのも嬉しいポイントだ。近くの古民家カフェで食事やトイレ休憩を挟みつつ、いろいろ...
一昨日アップした、5000形よりもさらにS.Sを落としてGSEで再トライ。 手前側の、緑の被り方はイマイチですが、よく止められたと思います。笑惜しむらくは、天気が曇天(時間帯によってはパラパラと雨が落ちる)...
今日もGWで遠征中なので、この冬に撮影した北海道シリーズの写真、今日の写真は北海道新幹線の札幌開業で姿を消す、函館本線の山線区間に乗車した時の写真になります。 前日に到着した倶知安から、始発の新型気...
2010年に流山線の全列車が2両編成化され、3両編成の3000形は定期運用を離脱。2011年5月、「さよなら運転」で久しぶりに3000形が走りました。(2011.5.15 鰭ヶ崎〜平和台)1999年に西武から旧.101系を譲渡されてか...
京阪電車藤森初下車w。。●藤森神社菖蒲の節句発祥の地不二の水「二つとない(おいしい)水」という意味。戦国時代から勝ち運を授ける水といわれ、全国からこの名水のご利益を授かろうと参拝者が後を絶えない。天...
阪奈間を走る一般列車で唯一阪神への直通列車が存在しない急行ですが車両運用の都合で阪神の車両が充当される列車があり、19m3扉でオールステンレス車体の1000系・9000系による近鉄線内急行は違和感がかなりあり...
阪和線和泉鳥取から歩いて30分ぐらいの場所に旧型客車を使ったカフェがあります。内装はもう結構いじられてますが、天井や缶通路の扉、扇風機などは国鉄時代の時間がとまったままな気がしました。なにはともあれ...
私だ。鉄模のリハビリの必要性を感じる鼠である。以前、鉄コレのクモハ123-5040を購入した時に"クモハ123-5145も製品化されないだろうか?"などと書いたのだが、それが現実のものとなったので、コチラも購入と相...
小田急の8000形はいつも狙いに行ってます。何せ最後の小田急カラー、絶滅危惧種の最右翼でもありますから。。。お天気が悪くてもバッチリ記録します。数多く撮影してきたのに飽きもせずによくやりますね(爆)昨...
後面。10000系10702Fが11000系顔になり、種別、行き先がフルカラー...
4月28日はこどもの国線が開通した日です。こどもの国線Y000系Y001FうしでんしゃY003F臨時で走っていたオリジナルの003FLEDが変わってから記録をしていなったので、開業日の4月28日に...
E259系成田エクスプレス専用車両として初代253系の後を引き継ぎ2009年に登場した車両です。2023年に新デザイン化が施され始め2024年にはせっかく新たに貼り付けた飛行機マーク撤去とちょっと慌ただしいここ1〜2...
波動用編成として定期運用終了後も残された185系2編成のうち、「斜めストライプ」...
高原への窓口、中央本線小淵沢駅。近年駅舎は新しくなったが、駅構内の雰囲気はさほど変わっていない感じ。。1985
その後、神戸三宮へ行きました。三宮を散策!
写真 : 神奈中バス 相12系統 (YouTube unokichi1)前面展望動画 (YouTube unokichi1) 神奈中バス 相12 相模原駅南口⇒市役所前⇒上溝前面展望動画 (YouTube 高2ふたば@鉄道・バス好き) 神奈中バス 相12 相模原駅南...
2024年4月29日に、大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-93編成を使用した特急あずさ86号が運転されました。ゴールデンウィークにあわせての運転となりました。
2024年4月29日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」の返却回送が青森→上野→尾久間にて運転されました。牽引は尾久車両センター所属のEF81-95でした。なお、小山→上野間ではJR東日本...
今回の【駅】シリーズは、神奈川県大和市の北部に位置する小田急小田原線の駅で、かつては2面4線でしたが現在は2面2線化された駅、そして駅周辺には古くから開発された住宅街が広がっている、南林間駅 (みなみり...
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |