鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年5月1日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全571件

  • もしかしたら連休後半にやって来る人たちのために、工場フル稼働で増産したかもしれないじゃないですか~…

  • しなの鉄道 ろくもん号(115系 S8)を撮影しました!!天気が次第に下り坂になり、曇り空の下での撮影になりました。大屋-田中

  • 旧型東急電車の色をした郵便ポストです。

  • DSC_3087.jpg

    終焉直前の381系「しなの」

    • 2024年5月1日(水)

    2008.5.4大糸線 南大町~信濃常盤Nikon D300 AF-S ED28-70mm F2.8DISO200今日は休みですが雨模様。おとなしく家でのんびりしようと思います。今回は、以前掲載した381系臨時「しなの」をデジタルで撮ったほうの...

    AKKY7111さんのブログ

  • って画像は2024年のナンバー4月最後の日DE10+415・455系の編成の折り返しをアップしましたが。。。。。待っている時EF510牽引のコンテナ列車が来ました!!!!EF510って名古屋界隈で...

  • JR東日本は4月30日、2024年度の設備投資計画の概要を発表しました。中央快速線等向けのE233系グリーン車新造、グリーン車サービスの導入時期、ホームドアの設置計画等が示されました。(既に使用開始の内容を一部...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年5月 】発売予定 【 2024年5月 】発売予定(新規記載品) 【 2024年5月 】発売予定(レール・パーツなど) 商品詳細 【 2...

    横濱模型さんのブログ

  • 900-EF64-040503A.jpg

    EF64-1051

    • 2024年5月1日(水)

    何気に2カットしか見つからなかったEF64-1051。あまりご縁が無かった様で。。。 今日の日はさようなら~ またあう日まで~この時以来、9年会えていない。

  • 相模鉄道 相鉄新横浜線 JR東E233系7000番台 135各停 海老名 行き(西谷駅)撮影地4/2024撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道...

    ahoo!さんのブログ

  • @両備(倉)0276

    両備バス 1815(倉敷200か・276)

    • 2024年5月1日(水)

    撮影時所属:両備ホールディングス 霞橋営業所車両型式:三菱ふそう 2PG-MP35FM(ワンステップ AT車)年式:2018年車番:1815(倉敷200か・276)撮影:岡山駅バス停(2023年4月29日)備考:2018年に投入された倉敷ナンバーのエ...

  • この日は水鏡を期待して上の方で撮ってみましたが、通過時に風が吹いてダメでした・・・まあ後ろの新緑が綺麗なんでいいですかね。 最初は大津側で待機していたのですが、ちょっと遅れてるとの事でしたので石山側...

    Mr31Rさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240430/23/kakogawa86/e6/50/j/o0520034615432691085.jpg

    きょうは「令和」改元の日

    • 2024年5月1日(水)

    きょうは「令和」改元の日です。写真は2019年(令和元年)6月1日に岳南電車富士岡駅で写した令和のヘッドマークです。最後の写真は岳南電車吉原駅で買った缶バッチです。

  • _672

    県交北部交通 672号車

    • 2024年5月1日(水)

    2024/04 朝倉駅前付近にてZ3▶G1 高知駅バスターミナルゆき県交北部交通 672号車 小型ツーステップ日野 リエッセ KC-RX4JFEA高知22あ672高知県交通塗装県交北部交通で最古参の車両です

  • 03

    ゴールド

    • 2024年5月1日(水)

    前のレガシィには、超寿命の白金プラグが付いていた。今のマツダ2はディーゼルなんで、スパークプラグは無い。でも、一月の車検(スズキのお店)の整備記録だと良にチェックが入っていた。??まぁいいか。白金プ...

  • 「 ついに東上線へも新型車両! 9000系を置き換えへ 24年度中に設計開始 」by 乗りものニュース東上線で活躍中の9000系が老朽化してきていることから新型車両を導入することになり2024年度中に設計を開始するそ...

    柴みんさんのブログ

  • 0501.jpg

    5月 ゴールデンウィーク

    • 2024年5月1日(水)

    GWが始まったが恒例の一億総移動のコロナ前とはやや異なるようだ。我が家はまだ予定は無し。こんなGWも珍しい。強いて言えば『毎日がGW』のようなもんだから仕方がない。新聞やテレビを見ると最近の『物価高騰...

    BRA4さんのブログ

  • この間、中央特快に乗り換えたときに「これ、どれくらい遅れが波及しているんだ…?」となったことがあり、JR東日本の列車走行位置の情報を見ようとしたら、E電区間を中心として、アプリでないと見れなかった...

    manager_travelsさんのブログ

  • 北九州市門司区の和布刈(めかり)公園内にあり、以前はカフェ・休憩室として利用されていた国鉄時代の旧型客車オハフ33 488が、新たなカフェ「めかりテラス」に改装されました(5月3日オープン予定)。観光面...

    れきてつさんのブログ

  • 八重桜がいっぱいのお寺…?桜の季節。お花見でよく見かけるのはソメイヨシノという品種です。もちろんソメイヨシノの他にも桜にはいろんな品種があって、その中でも個人的に好きなのが花びらがいっぱいの八重桜で...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 2024年4月28日日曜日。京阪本線土居でのGW京阪本線臨時列車撮影の第2弾です。まだ臨時列車は来てません。9時09分頃9003F7連の準急淀屋橋行きが通過しました。 9時11分頃13021F7連の普通淀屋橋行きがやって来まし...

    express22さんのブログ

2024年5月1日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ