2024年5月7日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全482件
昨年の11月に宇都宮のLRTに乗りに行きました。これは清原地区市民センター前で...
“Hitoe's 57 Moveの日”すんません、ふざけました…。気を取り直して本日ご紹介するのはこちら。KATO 2013-1“C57 180 門鉄デフ付”何度かご紹介している旧製品のC57です。特定機として発売されておりますが、そこま...
今や名古屋みやげの新定番となった「ぴよりん」 入手の困難さからいまだに幻の土産と呼ばれているとかいないとか? 本家のプリン?だけでなくさまざまなコラボ商品が発売されています 今回は「ランチパック」...
JR九州では、毎年のように駅別乗車人員ランキングを出しておりまして、その年にどれくらいの利用者があったかを皆様に公表しておりました。 令和3年度に関しましては、令和2年度から「新型コロナウイルス...
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。時間が無かったので、長野駅で昼食を購入しました。明治亭 ソースかつ丼です。900円也ジューシーなカツで、おいしく頂きました。長野駅から篠ノ井駅...
半蔵門線延長・・・水天宮前までの開通記念乗車券です。私が銀座に勤めていた頃は、半蔵門線は渋谷から半蔵門までしか通っていなくて、何の意味があるんだろう?・・・と思いながら、半蔵門が最寄りだった麹町営業所へ...
岐阜駅は、利用客のほとんどが利用する 「中央改札口」 の他に、「アクティブG連絡口」 という小さな改札口があります。岐阜駅に隣接している複合商業施設 「アクティブG」 に直結する改札口です。そこには、中央...
男鹿線に乗って秋田に13:10に到着。男鹿側の写真撮ってると、電気機関車のブロワー音がこっちに迫って来てます。そのままカメラを構えてますと、来た!EF510-13の下り貨物。秋田には遅れての到着みたい。後ろも一...
先月の尾久の撮影会、Part2。この日はEF81の並びの撮影会だったはずなのにとんでもないサプライズが!東京口のブルトレ看を付けてくれるのもそれはそれでうれしいけれど、やっぱ、ここ田端では上野口の東北夜行の...
ゴールデンウィーク後半初日の5月3日、先日にブログで書き込んだ“なぞときっぷ”を購入すべく尼崎へ・・・行くため外出したのですが、あまりにも良い天気過ぎて、尼崎へ向かう前に写真撮影に向かいましたこれまた...
マイクロエースのクモユニ143 スカ色です。2両ともM車での構成となっているため定価は高額。某中古店のフェスで状態もよく定価の66%引きでしたので購入してきました。113系などと併結させて房総向け新聞輸送列車...
1泊2日で紀勢本線の和歌山県内で後発設置された駅ノートを描き、帰路の途中で時間に余裕があったので、和歌山の市街地内にある公園の鉄道保存車を探りに行く事にしましたクラ駅長です。 …和歌山の県庁や和歌山...
続いて、新村駅及び森口駅の硬券乗車券です。ここでも、会社名欄の表記は口座により混在しています。両駅とも初乗り運賃区間のものを購入しましたが、森口駅の波田ゆきについては、小児専用券も設備されていました。
富士山が綺麗だったゴールデンウィーク。仕事でしたので会社帰りに少しだけ。
JR貨物HD300型ハイブリッド機関車JR西日本 桜島線安治川口駅 2019年07月31日現在、安治川口のヌシであるHD300。毎日入換業務で構内をちょこちょこ動いてます。見てて健気に思いました。
近江鉄道 モハ800形822号モハ822>モハ18222024.3.12 14:47 彦根駅にて。
2024年3月の旅鉄日記。 東武鉄道のアーバンパークライン(東武野田線)に平日夜のみ運行される特急「アーバンパークライナー」(大宮~春日部~柏)は2024年3月のダイヤ改正で運用終了と聞きいたので惜別乗車しま...
2024年3月の旅鉄日記。 東武鉄道のアーバンパークライン(東武野田線)に平日夜のみ運行される特急「アーバンパークライナー」(大宮~春日部~柏)は2024年3月のダイヤ改正で運用終了と聞きいたので惜別乗車しま...
駅名 富山口駅旧漢字 富山口よみ とやまぐち歴かな とやまぐち発音 トヤマグチ所在地 富山県富山市城北町8駅番号 電報略号 トク(カナトク)事務管理コード △542301貨物取扱駅コード マルス入力コード ...
踏切番号 H07踏切名称 江差道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 函館~五稜郭間キロ程 函館桟橋起点 3k043m幅員 線数 3交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道函館市鉄道会社 北海道旅客鉄道株...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |