鉄道コム

2024年6月2日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全588件

  • JR東日本千葉支社は、久留里線で活躍するキハE130形の運転操縦体験イベント「きさらづドリーム」を7月13日に初開催すると発表した。久留里線を担当する現役運転士による講習を受けた後、君津駅の電留線で約260mの...

  • 2053

    豪雨の野岩鉄道6050型

    • 2024年6月2日(日)

    こんな季節になってくる。豪雨感アップの1枚。2023年6月東武鬼怒川線

    パペシさんのブログ

  • 京成高砂駅

    • 2024年6月2日(日)

  • 『青春18きっぷ2024春 長良川鉄道①観光列車「ながら」往路』 の続き終点「北濃」転車台が残る駅北濃 13:12発観光列車「ながら」で折り返します(復路分もネット予約していました)後方の山々まだ雪が残ってる...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-i...

  • 駅間散歩 萩駅~東萩駅

    • 2024年6月2日(日)

    もう6月。早いもので今年も半年過ぎました。自分の年齢と過ぎていく時を考えるとますますやりたいことをやっておこう、と思う今日この頃であります。そんな感じで6月最初の週末は絶好の散歩日和以前から歩きた...

  • 2024年6月2日に、秋田車両センターに所属していたキハ40系列を積んだ船(JUTHA MALEE)が、タイのレムチャバン港に到着していることが確認されています。新潟東港から航送されており、高雄港で給油をしていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 1

    お知らせ

    • 2024年6月2日(日)

    YAN鉄(Nゲージ版) 更新のお知らせです。今回はEF65-1000PF型直流電気機関車(KATO製)の御紹介です。YAN鉄(Nゲージ版)宜しくお願い致します。

  • 2024/06/02朝早く東武鉄道20000系中間車2両がが新天地への旅立ちへ 魔改造…先頭車改造などが必要なため首都圏の鉄道車両解体場で有名な北館林から重機の餌を免れ改造工事のため京王重機へ輸送されました[&...

    nankadai6001さんのブログ

  • ★<9477>国鉄ディーゼルカー キハ48-1500形AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>国鉄キハ40系は1977~1982年に製造された一般形ディーゼル車です。車端部2か所に設置された客用扉は片開きで、両運転台がキハ40形...

    みーとすぱさんのブログ

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。313系についてですが、静岡ローカルエリアでは2両固定編成と3両固定編成がメインであり、中京圏みたいな4両固定編成は存在していません。このため、313系同士での併結運...

  • 京成高砂駅・青砥駅

    • 2024年6月2日(日)

  • SLやまぐち号の撮影に行くために新山口まで岩国行に乗車しました。 以下は2024-05-25(土)に撮影しました。 岩国行が到着しました 最後尾車両に乗車しました 回送列車が小月駅に停車していました 窓を開けること...

  •  11000系お買い物電車見てみたい8000系更新車未更新のほうが個人的に好き10000系YNB3編成ほどの10000系YNB12000系この前JR横浜に入線した21000系量数とかドアコックの位置とか以外ほぼ20000系と変わらないモヤ700...

  • 市ヶ谷駅の地下には、①JR↔都営と②都営↔東京メトロと③東京メトロ↔JRの連絡改札口があります。写真手前は①の連絡改札口、写真右側は②の連絡改札口、写真奥には③の連絡改札口があります。

  • 京成高砂駅

    • 2024年6月2日(日)

  • ここは品川駅。113系が入線しています。ここまでだったら、特別珍しい光景でも何でもないわけですが、種別幕が「試運転」になっています。これ、実は東海道線は東海道線でも名古屋地区向けの新車で、東急車輌...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yackey31744/20240602/20240602111506.jpg

    KATO E131系500番台 相模線 購入

    • 2024年6月2日(日)

    昨日ジョーシンからようやく届きました。めちゃくちゃカッコイイです。特に前面の水玉印刷がバッチリ決まっており良いです。気になっていた帯状のカメラもしっかり塗り分けられてます。これは凄い技術ですよね。...

    yackeyさんのブログ

  • 115系下り普通列車の通過

    • 2024年6月2日(日)

    6月に入りましたが、GW終わった直後に撮った画像を、暫くの間順次UPしていきます。特定の列車を撮る当てもなく、撮影に出かけてみました。伯耆町遠藤集落付近を通過する下り115系普通列車米子行きです。岸...

2024年6月2日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ