2024年6月7日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全522件
5月18日 三島~新富士水田に映る逆さ富士で幸せ2倍。笑
今日あたりKATO様の新製品発表がありそうな予感です。毎月毎月飽きもせずにわちゃわちゃやってるよね〜と自分でも思うのですが(笑)まず考えたのは新しいマイテ49のTR73台車のことでして、せっかくスナップオン...
西濃運輸では2003年(平成15年)5月6日~2009年(平成21年)8月13日の間、JR東海と提携したサービス『カンガルー超特急便』(愛称:マルチョー)を実施していました。東海道新幹線への貨物積載により東京、名古屋、大阪...
2024年3月北陸の旅は、敦賀駅をお散歩中です新幹線ホームは高い位置にありますここからは普通電車で移動です車両はJR西日本からの移管電車ですハピラインふくいはピンクです
昨日はなかなか衝撃的なニュースが。いつか訪れるであろうことではあったのだが、やはりこうも一挙に廃車と告知されると動揺は抑えきれないものがある。例えて言うなら、2012年春の小田急HiSE、RSE、5000形の同時...
こんなのもあったですよねぇ… JR貨物 EF67-101号機(旧EF65-134号機) 製造年:昭和45年(EF65-134号機)改造年:平成2年(EF67-101号機)製造所:川崎重工兵庫工場改造所:広島工場所属:広島車両所 2015.5.21...
令和6年3月9日撮影分伯備線撮影中上石見で駅撮りしました16号この編成も先日除籍されましたね…撮りたかったのはこの後追い登り勾配になっているのわかりますかね…?おまけ 11号E1編成みたいですね
そんな感じで北陸新幹線の延伸区間を探る旅ですが、「サンダーバード」との乗り換え駅として整備された敦賀駅にまだ居ますクラ駅長です。 …新幹線と在来線が接続する駅と言うのも全国に多数ありますが、敦賀は新...
短編成短距離駅間高頻度運転と他の路線とは一風変わった要素を持つ京王井の頭線。全体的に堀割を含めた地上の走行が多く、線路沿いに緑が多いことが特徴です。堀割の崩落対策で紫陽花が多く植えられているのも特...
台湾向けE500型電気機関車の出場があるので、そいや東芝府中事業所の専用線撮ったことないなと休みなので行ってみるとなんと坂城君の登場。
鉄道発祥の地「新橋」の地下に足跡を残す1435mmの仲間達 ~車内広告と行先表示の誘惑に駆られた通勤電車~小生の勤務先が、都営浅草線の沿線に2度の期間(40年弱前と20年弱前に数年間単位)に渡り巡ってきた...
2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。前回はコチラ→ #1 札幌→函館 2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜けてしまった4泊5日の旅の記録。2回目の...
今回は、都営三田線を走る相鉄21000系の21105Fです。各駅停車海老名行きとして運行されているところを撮影しました。西台駅(I24)1番線に到着するところです。神保町駅(I10)3番線から次の大手町駅(I09)に...
郵便局名 片瀬郵便局(旧漢字:片瀨)読み方 かたのせ所在地 〒839-1225福岡県久留米市田主丸町菅原1405-2担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 鳥栖大分線受渡駅 国鉄久大本線田主丸駅キロ程 田主丸...
ランキング参加中旅行 鉄道開業150年記念JR東日本パスで青森、そして盛岡へやってきました。レンタカーで廃線となった岩泉線の廃線跡を巡っています。 岩泉駅から二升石駅、続いて浅内駅にやってきました。浅内...
駅名 湯の洞温泉口駅旧漢字 湯の洞溫泉口よみ ゆのほらおんせんぐち歴かな ゆのほらをんせんぐち発音 ユノホラオンセングチ所在地 岐阜県美濃市保木脇字神明下駅番号 13電報略号 イト(ナコイト)→タチ(ナ...
踏切番号 H37踏切名称 山水道道踏切踏切種別 第1種踏切駅間 大沼公園~赤井川間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道亀田郡七飯町鉄道会社 北海道旅客鉄...
ばんえつ物語運行25年を祝して過去の画像、掘鉄です。この時は6月の撮影でしたが、最後はこちらで締めたようです。ぎらりでも、田んぼの水かがみでもなかったのですが、夕日を浴びるC57を撮影することができまし...
今日の記事も、昨日に引き続きシリーズ「懐かしの甲種輸送」です。10回目の今回は、2008年5月に行われた西武2000系2081Fの甲種輸送です。当時2081Fは車両のリニューアル工事に伴い、東急車輛(現:総合車両製作所...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄しようと旅した際の様子をお送りしています。旅の第1...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |