2024年6月11日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全492件
59レ EF210-327[吹] ※遅延約2時間福山レールエクスプレス3075レ EF210-162[新]早速ですが、通い詰めの3075記録。グリーンシャトルがめっきり載らなくなりましたね...5087レ EF65 2089[新] ②先頭※遅延約5時間半一旦帰...
おはようございます。本日も、昨日に引き続き、わかしお3号の乗車レポートを投稿してまいります。蘇我では総武快速線からの上総一ノ宮行に接続しました。蘇我を発車後、列車は大きく左にカーブします。写真に見え...
福住(ふくずみ) ('02.2.6)福住駅から地下鉄に乗って、雪まつりのすすきの会場へ向かうわけだが、その前にもう1か所、立ち寄りたい所ができた。さっき来たときに初めて知ったが、この駅から国道36号線をまっすぐ...
最近元気の良い相鉄、相模鉄道 躍進のきっかけの一つはやはり「そうにゃん」でしょう 笑 ネーミングが気になっていたんだけど「湘南」と掛けているのかな?とも思っていた(地元じゃないので詳しくは知らない...
本日の記事タイトルを見て、あるいは上の画像「鉄道模型趣味272号(1971年2月号)」を見て、すぐに分かった方はかなりのベテランモデラーだと思う。 「須津谷急行電鉄」の名を初めて知ったのが上記のT...
2024/06 宇佐にてとさでん交通 752号車 中型ノンステップ日野 レインボー 2KG-KR290J5高知230あ752RM252の91にラッピングされていた広告を引き継いでいます
2024年6月現在、米原駅から名古屋方面へ向かう 「区間快速」 は設定されていませんが、名古屋方面からの区間快速 米原行きが1日に1本(土休日は2本)設定されています。※豊橋5:49発 米原8:09着(土休日のみ)、豊...
山陰本線のうち、米子から出雲市の間は「やくも」が乗り入れるほか、普通列車も本数が多めです。電化区間で米子~出雲市折り返しにもかかわらず電車・気動車が混用されており、特急含めて多様な編成が見られるの...
185系の撮影待ちの間に東海道本線の貨物列車を撮影できました。撮影場所に到着したのが遅めでしたので、頻繁の通過する時間ではないですが上りの貨物列車が多く、下りは少なめでした。5097レ EF210-305牽引この路...
駅名 赤池駅旧漢字 赤池よみ あかいけ歴かな あかいけ発音 アカイケ所在地 岐阜県郡上市美並町山田駅番号 22電報略号 アカ事務管理コード △531613貨物取扱駅コード マルス入力コード マルスカナコード...
昨日は有給消化で銚電の紫陽花巡りへ。早朝まで降り続いた雨が上がって淡いピンク色の紫陽花にうっすら陽射しが差し込む朝。閑散とした平日を南海ズームがトコトコと。にほんブログ村にほんブログ村
のこり3つ・・・昨日の5周年記念に続き、根岸線全通10周年記念きっぷの紹介です。こちらも2セットありましたので、裏表一気に載せます。写真は「4140」もうひとつは「4139」。いつぞやの根岸線のボディーと同じス...
世の中ではご朱印ブームが続いていますが、ご朱印にもいろいろあって「鉄道」絡みのデザインもあります 名鉄沿線の寺社とタイアップしてご朱印めぐりイベントが開かれています(昨年に続いて第3弾) 24年3月20...
天竜浜名湖鉄道 敷地~遠江一宮
最近になって柵の改修工事が行われた「神戸港ポートアイランド西岸壁(PI-U)」、改修工事が行われてからというもの、海技教育機構の実習船(銀河丸・青雲丸)などが利用している。今回はこの岸壁に「日本海側」...
大井川鐵道 マミヤRZ67大井川鐵道 マミヤRZ67合格駅のトイレ裏にアジサイが満開になりました。アジサイと絡めてトーマス号を撮りました。
って画像は2022年のナンバーストックフォルダーを見ましたら2年前の今日房総半島を走るDE101704+12系を撮りに・・・・・・・行っていたみたいです。。てかこの時色々大事件がありましたね。。。...
1975年3月10日山陽新幹線は岡山から西へ、一気に博多まで開業。これにより東京~博多間は6時間56分で結ばれることとなり、日本の特急網、特に大阪以西発着の列車の運用形態は大きく変わりました。https://www.jr-...
やくも9号撮影後新見から一気に北上し、続いては3084レを追走しながら新見へ南下。前週と同じ1039号機だったものの、今回はフルコン、天気も良好と気合が入る。がしかし、世の中そんな甘くはなく次第に曇りはじめ...
…と言う事で新しくなった敦賀駅から延伸開業した北陸新幹線に乗り、福井駅で途中下車しておりますクラ駅長です。ぁ、各列車ごとの指定席特急券は個別に買っておりますよ。 元の在来線(北陸本線)は第三セクター...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |