2024年6月17日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全449件
2024年5月15日 高見馬場にて 【1】谷山ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電の9500形9513号車(NextTram KIRIKO)です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さ...
こんばんはhatahataです。前日に向日町を出た工臨を翌日に撮影する事が出来ました。ここの駅は通過列車の時間まで表示されるので分かりやすいです。5069レ EF210 17 色の濃いスカートが特徴ですね。工9xxxㇾ E...
【38117F】【20106F】【20**F】【6106F】【38106F】【6101F】【10112F(NRA/VVVF車)】【10112F&38106F並び】&nbs
2024年6月13日、南海2000系2036Fが千代田工場に入場するため、住ノ江→なんば→千代田の経路で回送されました。岸里玉出にて。パッと見早朝の汐見橋線の送り込みと変わらない写真ですが、2036Fはまだ入ったことがな...
大阪・京都/名古屋から北陸へ向かう早特きっぷが登場 大阪・京都発着は、サンダーバード+北陸新幹線の普通車指定席 を利用 名古屋発着は、しらさぎ+北陸新幹線の普通車指定席(名古屋〜米原は東海道新幹線普...
※18年前 ~ 2006年6月17日の銚子電鉄です。2006年当時、まだまだ現役だった 113系に乗車しての銚子訪問でした。348M: 113系S224編成4車本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ(記...
今宵は出張先で酔いました。グダグダですが5月26日のカットをアップさせて頂きます。 綾織の盆地を走る風っこのラストカットとなります。〆は田んぼの水面に列車が映る一枚です。やはり春の写真は良いですね。釜...
今日は山手線を撮ろうと思い、2020年?に開業した高輪ゲートウェイ駅に初めて行って来ました。E235系トウ21編成1429GE235系トウ15編成1421GE235系トウ44編成1401GE235系トウ30編成1419GE235系トウ04編成1403G京浜...
その24 羽幌炭礦鉄道のはなし(2)続きをみる
2024年6月17日に、熊本市交通局1060形1063号車が検査を終えて出場し試運転を実施しました。同車は、熊本市交通局の最古参車です。
6/1撮影伯備線を北上。3084レを迎撃します。普電定番でスタンバイ。来た狙って狙って~3084レ EF64-1039号機牽引定位置でゲッツ。フルコンでカッコイイ~別アングルの画も。ロクヨンセン最高~続く~
E235系1000番台F-39編成がJ-TREC新津を出場し、信越線新津~羽生田で公式試運転が行なわれ、新潟車両センターにいると思われます ています。外観からはクリアテールになっていることが確認でき、基本編成6本目の...
2024年6月16日に、広島電鉄千田車庫にて「『路面電車の日』記念撮影会」が2部制で開催されました。「路面電車の日」にあわせ、関西3都市から移籍してきた車両(582号、762号、1156号、1900形)を対象とした記念撮影...
6月16日(日)。暫く撮影に出掛けて居ませんでしたが、昨日は大回り乗車して、島本駅、京都駅で撮影して来ました。回2059M特急「くろしお」9号・送込み 287系HC601編成(パンダくろしお)特に、ネタは有りませんで...
2024.06.17(月)今日は鶴見川沿いに川崎まで自転車でお出かけもちろん中原電車区にも立ち寄り205系’Sはいつも通りですが、鶴見線E131系が駅から電車区線を降りてきましたそのまま車庫(検車区)に入っていきますと...
梅雨の西九州を巡る旅、第043回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、肥前久保駅。写真はホームから駅前を見たようす。住宅地の中に佇む筑肥線の無人駅です。逆に駅前道路からホーム方向...
シーズン到来www三河湾の風光明媚な西浦温泉パームビーチで初開催された,愛知OWS蒲郡大会今回は頑張って3000mに出場しました結果は・・・まあ参加することに意義ありということで。。。この軌跡を見てもちょっ...
ちょっとずつ増やしてしまっている東京都電です。MODEMOの都電8800形イエローです。2009年に導入された車両ですが、未来的なデザインになっています。2010年にイエローとオレンジ、ローズレッ...
篠ノ井(しののい)駅 (長野県長野市)隣の駅上り → 屋代高校前駅 (しなの鉄道)下り → 今井駅分岐線 → 稲荷山駅 (篠ノ井線)軽井沢起点 65.1km1888年(明治21年)8月、長野~上田間開通時に開設...
事情があり投稿が遅れています。485系リゾートエクスプレス「ゆう」の続きです。2014年11月にJR東日本の京葉線検見川浜と総武快速線下総中山を経て、新小岩で折返し新金線を通過する前の撮影です。新...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |