2024年6月20日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全491件
小田急線小田原駅構内で発見☆ もころん顔出しパネルMSEバージョンです。小田急線内ロマンスカー停車駅にあります。海
2024年6月14日より、北総7300形7838編成に「第23回京成グループ花火ナイター号」のヘッドマークが取り付けられています。掲出期間は7月13日までの予定です。これは7月13日にZOZOマリンスタジアムで開催の千葉ロッ...
河内山本駅から近鉄信貴線に乗車しました。信貴線は河内山本駅と信貴山口駅を結ぶ2.8kmの短い路線。元々は大阪電気軌道と信貴山電鉄が、東の信貴生駒電気鉄道に対抗して西から敷設した信貴山朝護孫子寺への参詣ル...
今回の画像は、亀の井バスの800です。装着されている「大分200ナンバー」等から判断すると、2017年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロエースで、別府営業所に所属しているようです。撮影時は由布院駅前始...
広島電鉄の駅ビル乗り入れ工事、大きく進捗したようです。深夜の架橋工事を市民ら200人が見学…広島電鉄の新・広島駅ビルへの乗り入れ工事(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース2025年春の開業を目指し、新しい...
17時30分頃、津山線野々口駅~牧山駅間で木が倒れ掛かっていると情報が入ったため、野々口駅~岡山駅間で運転を見合わせています。運転再開見込みは状況確認中です。
1980年頃、混合列車がまだ走っていると、雑誌鉄道ダイヤ情報だったかを見て釧網本線に行きました。夜行急行大雪を網走で降りて釧網本線に足を踏み入れましたが、列車本数が少ないので北浜で撮ることに前もって決...
従来より直通運転を行っていた西武鉄道と秩父鉄道。 かつては平日に飯能方面と、土休日に池袋方面と直通運転を行っていましたが、現在は土休日ダイヤのみ往復合わせ4本の列車が極わずかに直通運転を行っているの...
日時: 2024年12月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、しなの鉄道 SR1系200番代電車セットです。 しなの鉄道株式会社商品化許諾済 【 2024年12月 】発売予定 ポイント POINT1 SR1系200番代の屋根は100...
撮影時所属:神戸市交通局 松原営業所(阪急バス委託)車両型式:三菱ふそう PKG-AA274KAN(ノンステップ MT車)年式:2007年車番:917(神戸200か2503)撮影:神戸駅前バス停(2021年3月14日)備考:均一区間車松原に全19台が...
一応前回の記事の続き、という扱いなのでよかったら見ていってください。 【転勤族】209系500番台について武蔵野線や八高線、京葉線で走行している「209系500番台」 実は過去にこんなことが…freedomtrain.j [R...
2024年6月8日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-141号機1056レ福岡(タ)⇒倉賀野6:251000km超えロングラン幡生操車場から倉賀野約1225kmをおよそ28時間...
都営地下鉄の側面再現LED表示 その162です。 浅草線5300形の側面再現LEDになります。 色んな種別と行先を組み合わせた架空表示なども含めて、公開していきたいと思います。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思い...
昼間のちょうどいい時間に、 L65の運用があったので、 赤湯の陸橋へ。 撮影地として 次第に認知されてきたのか、 先客が2名。 E3系の廃車が進めば、 さらに人は増えそう。 2024年6月9日奥羽本線 高畠ー赤湯133...
前回の記事の続きです。撮影日は6月13日。信楽高原鐵道沿線での撮影で、今回は貴生川駅近くの田んぼに移動してきました。いい天気になりまして青空が。田んぼ越しに築堤を走る信楽高原鐵道の列車。これは貴生川駅...
2024年5月12日土曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線土休日データイムダイヤ撮影の第1弾です。8時20分頃223けいW39編成他12両の新快速姫路行きがやって来ました。『225系Aシート編成網干総合車両所見学ツアー列車...
登録番号:秋田200か1523 型式:PDG-KR234J2 年式:2009年 所属:角館営業所 名鉄バスからの移籍車。
南武支線(浜川崎支線)・尻手短絡線 南部支線は神奈川県の浜川崎駅と尻手駅を結ぶJR東日本の路線。南武線の支線で、南部支線や浜川崎支線と呼ばれている。起点は尻手駅だが、南武線に合わせて尻手方面を下りと...
Ⅰ 百舌鳥八幡1号踏切・対象南海高野線 下り・上り・順光下り 午後早め 上り 夏場午前早め・レンズ普通~望遠・キャパ1~3人・被り普通・車両南海車・泉北車・アクセス 百舌鳥八幡駅から徒歩10秒・備考下りは各停と準...
2024年6月20日に、川崎車両で製造された、門司機関区に配属予定のEF510-314の甲種輸送が行われています。兵庫→神戸(タ)間は愛知機関区所属のDD200-25、神戸(タ)からは吹田機関区所属のEF210-355が牽引しています。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |