2024年6月23日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全584件
7000系が旧幕で種別幕の色が前後で異なっていまいした。2012年撮影。前より8両が9000系。
なんだか全然ヤル気がでないので、久々にこんな物を。昔の入場券の残りを・・・・陸羽東線の駅です。これだけです。もう記憶は全然ありません・・・・・ ついでですが、昭和49年の3月頃に小牛田機関区へ行った...
こんばんは6月23日 くもり 気温16℃やや湿度が高めと感じますが涼しい朝、濃霧注意報が出てましたね。2D 北斗2号 回送自由通路へ昨日確認したH100-26は試運転線に置かれたまま昨日は工場お休みだったのでしょ...
今回は、2024年1月3日(水)にJR西日本山口線のDL津和野・稲成号(SL・DLやまぐち号のお正月バージョン)で使われた35系4000番台客車のことを書きたいと思います。旧型客車の雰囲気を再現しつ...
JR磐越西線は五泉市の早出川橋梁を通過するキハ110夏になると付近の子供たちが水遊びをする風景が観れます
ー 本日鮮魚列車として利用されている近鉄2410系W23編成(伊勢志摩お魚図鑑)が五位堂での所定の検査を通過し出場試運転として大阪線を走行しました ー
おはようございます。今日は東北新幹線の開業日(当時は大宮ー盛岡)でもありますね。最近お墓参りした?家族(自分)のは毎年、4月と9月の後半ぐらいに行きますね。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプ...
トレイン・スポッティング(Trainspotting)という言葉を知っていますか。日本でいう鉄活なのですが、必ずしも写真や動画を撮ることが目的ではなく、出先で「あ!電車来た」と指さすくらいのゆるい鉄活(コスト無...
毎年6月は四国と決めていて、きっぷを購入していました琴平行は前々からやってみたかったんですが、休みが合わなかった訳で、今回は逆に土曜出発が余儀なしというところで琴平行が実現しました小細工を少々考えた...
大阪から北海道の北見市まで移動します。大阪は桜の見ごろを少し過ぎたところですが、4月の道東はまだ寒いはず、ということで少し厚着して出発です。大阪城公園駅8時4分発の大阪環状線内回り電車に乗車。8時13分...
昨日、神戸大学深江キャンパスへ行ってきました。 阪神深江駅が最寄り駅だった上、朝9時に受付だったので、朝一番のバスで阪神尼崎へ向かいました。 それから、阪神電車で深江駅へ向かい、徒歩10分ほどのところに...
昨日の朝は185系(B6編成)の団臨を撮影し、一度帰宅してから夕方は仙台「カシオペア紀行」の返却を撮りに行きました。晴れていたので逆光になりそうだったことと遠くへ行くのが面倒だったことから近場で済ませまし...
※投稿の写真は合成写真であることをお断りします。出雲大社のホタル生息地でホタルを撮影していました。夜8時を過ぎると、昼間聞こえにくかったであろう音が耳に入り、撮影中は恐怖と躍動が入り混じった感情にな...
JR向日町駅から阪急東向日駅へ向け歩いている途中で、運のいいことにドラッグストアを発見。見た感じあまり大きくはなさそうですが、入ってみると最低限必要なものは揃っており、とりあえず欲しかったものは全部...
さて本日から北海道。季節的にはエゾシカもキタキツネも今年生まれた子供が大きくなっ...
おはようございます。雨の日曜日。いよいよ広島も梅雨入りしました。でわ、今朝も5月26日のカットからUpします。日曜の朝、チャリンコで新井口のあとはいつもの己斐陸橋へ移動しました。1519M2075レ 桃101524M91...
ヤードの裏側、電気配線の補足になります配線の6極カプラーはヤード内に5個あり、左端は本線給電用、赤色は1番線ポイント用、黒色は2番線ポイント用、黄色は3番線ポイント用、緑色は3番留置線ポイント用、左右そ...
昨日発売になった鉄コレの伊豆箱根鉄道YOHANEトレイン。今日夜勤明けに予約していた店舗に取りに行き無事入手できました。パンタグラフはさすがに純正のPT4811を購入しました、それと念のためTT-04Rを一つだけ買...
2016.06.23 Thursday 21:45皆様こんばんは(^^)本日の試合はダブルヘッダーにて(笑)2016夏京成祭り最後の酉はやはりフラッグシップトレインのコイツですね!マイクロエース京成新AEです(^^)v本日夕方にGMの京成37...
茨木駅に停車中の回送 1982年 撮影 天王寺駅に停車中の春日色113系 1982年 撮影大阪環状線から関西線経由奈良方面行きの快速といえば「大和路快速」、1973年の関西線電化から113系での快速運用が始まりま...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |