2024年6月27日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全473件
羽衣(はごろも)駅は1912年(明治45年)3月1日に南海鉄道の駅として浜寺公園(はまでらこうえん)駅~葛葉(くずのは)駅(現・高石駅)間に高師ノ浜(たかしのはま)駅と共に新規開設されました。その後1918年(...
境線後藤駅に隣接する後藤総合車両所です。絶賛381系ゆったりやくも解体中です。この日は土曜日に関わらずどんどん作業は進められていました。クハ381-112。モハは車番不明。奥の方にもう1両モハが留置中...
「うじには物語がある 紫式部ゆかりのまち」HM掲出編成です。京阪電気鉄道 13000系13027F13027>13527>13727>13177>13577>13777>13077 2024.6.21 12:03~ 京阪本線 野江駅にて。■おまけ。折り返しでUPを…
富士屋ホテルの裏、緑の中で山を下るハチヨンロク。
近江鉄道では、それまで一般的な荷札タイプであった普通手回り品切符を硬券に切り替えました。同社の旅客営業規則からも荷札タイプのものは既に削除されていますが、この硬券は社線内用として発行し、「連絡乗車...
細い道の踏切が好き。
駅名 信濃町駅旧漢字 信濃町よみ しなのまち歴かな しなのまち発音 シナノマチ所在地 東京都新宿区信濃町34駅番号 電報略号 シチ(トニシチ)事務管理コード △440507貨物取扱駅コード マルス入力コード ...
郵便局名 蔵宿郵便局(旧漢字:藏宿)読み方 ぞうしゅく(歴かな:ざうしゆく)所在地 〒849-4161佐賀県西松浦郡有田町蔵宿丙2766-14担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 有田佐世保線受渡駅 国鉄松浦線...
踏切番号 踏切名称 茂無部道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 石倉~落部間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 2交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道二海郡八雲町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
ボンネットバスが博多駅に!2024年6月7日~9日にかけて博多駅前広場で「博多レトロ博2024」が行われました。6/7(金)~9(日)「博多レトロ博2024」開催!昭和レトロなエモい空間が、JR博多駅前広場に出現!当日は懐...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄した旅日記を、本日より再開したいと思います。『JR東...
間に合ったC57180SLばんえつ物語。今度は前回と同じ場所で撮影を目論見ましたが・・・なんとこの日も発煙騒ぎが発生。列車は徳沢付近で抑止この日師匠をこの場にご案内しましたが、遅延でテンションが下がってし...
2024年6月8日土曜日。南海高野線三国ヶ丘で新塗装の泉北ライナーを撮影して天下茶屋まで戻って来ました。天下茶屋で暫し撮影しました。9時53分頃高野線泉北9303F+9304F8連の準急なんば行きがやって来ました。泉北...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |