鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年6月28日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全498件

  • 先日、所用で付近を通りががった際に伯備線清音-倉敷で撮影した国鉄色上り特急「やくも」です。過日エントリーの通り、最終日の姿は岡山駅で見ることができましたが、走行中の写真はこの日が最後となりました。最...

  • DSC_0757

    新幹線と紫陽花④

    • 28日(金)23時59分

    この日撮った紫陽花の中ではこの株が一番綺麗だったような・・・。6月16日 1/1600 f/8 ISO-250 米原~岐阜羽島間6月16日 1/2000 f/5.6 ISO-180 岐阜羽島~米原間狭いスペ-スを狙ってみましたが、これがなかな...

  •  大分県内の事業者が運行します、大分空港発着の「エアライナー」シリーズと言いますと、最も知られている路線が、大分交通が運行しております別府・大分方面へ運行されております「エアライナー」、大分バスに...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240624/21/suganuma-tenko/dd/8b/j/o0730044715455552194.jpg

    ○簡 占冠駅発行 特急券

    • 28日(金)23時55分

    2024年3月16日の時刻改正で、石勝線を運行する特急列車の「おおぞら号」と「とかち号」が全車指定席化され、それまで常備軟券の特急券は自由席特急券のみで、指定席の特急券は料金補充券での発売であった石勝...

  • 梅雨の晴れ間良い感じ東大宮-蓮田 3083レ EF65-2076 2015年6月28日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 2024年6月28日に、盛岡車両センター所属のキハ110-3が、郡山総合車両センターでの全般検査完了確認のため、磐越東線の郡山~船引間で試運転を行いました 。

    2nd-trainさんのブログ

  • 完全ではありませんがリバイバルされました湘南台2009年に1度撮ったきりの旧塗装、先頭の半分だけですが復刻されました二俣川こちらが末期に見られた旧塗装&新ロゴマーク横浜寄りはデビュー時の旧ロゴ、9...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okrr0yhb81z/20240628/20240628230600.jpg

    形原あじさい祭り

    • 28日(金)23時48分

    あじさいの里:蒲郡市~2024-06-25↑☆撮影機材@アルファ7-Ⅲ FE20-70F4G広角 f5 シャッター速度1/800 ISO100☆露出補正0ランキング参加中鉄道いよいよ梅雨に入りました。ジメジメした日続きますね。この時期に似合...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240628/23/movilio0813/ff/29/j/o1080072015457069461.jpg

    更新色重連

    • 28日(金)23時43分

    いや〜Xのトレンド…までは行って無いですけど、#更新色重連を見せてくれっていうのが流れてきて。いいタグだなぁと感心した1日でした。更新色って、ちょっと前まで、走ってきたらハズレ扱いでブーブー言う人がほ...

  • 2024年6月28日に、日本旅行のツアー『WEST EXPRESS 銀河』と50系客車に二日間乗車で鹿児島本線・日豊本線(筑豊本線・篠栗線)大分への旅 3日間に伴う団体臨時列車が、DE10-1207+50系700番台+DE10-1753の編成で運...

    2nd-trainさんのブログ

  • ポルシェ356は、1950年から1965年まで製造されたスポーツカー...

    もふもふもふさんのブログ

  • /pbs.twimg.com/media/GRI5ChWaUAAjqpj?format=jpg&name=large

    JR北 国交省へ運賃値上げ申請

    • 28日(金)23時35分

    JR北海道は来年春の運賃値上げについて申請を行った 初乗り運賃は二百十円 普通旅客運賃は6.6% 定期運賃は18.9% ただし千歳線南千歳-新千歳空港間 加算運賃は据置、21日に既に改訂発表済みの「グランクラス(A...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024年6月28日に、小山車両センター所属のE231系ヤマU527編成が、東京総合車両センターでの指定保全を終えて出場し、回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 福井駅の駅舎へ戻る。「福井駅の駅舎」と書いてしまったが、この部分は福井市観光交流センターである。北陸新幹線の福井駅は、福井市観光交流センターとハピラインふくいの福井駅に挟まれている。こちらには、フ...

  • 磐越/弘前の旅(R2-111)

    • 28日(金)23時30分

    6/29(土)◆ 大鳥居[IC228円]| 05:47発|京浜急行空港線 急行 品川行き↓↓ 京急蒲田|京浜急行本線 急行 品川行き| 06:01着○ 品川| 06:09発(1番線)|JR山手線(内回り)| 06:22着(4番線)○ 東京| 06:40発(2...

  • FC2-0673.jpg

    地味な存在ですが

    • 28日(金)23時28分

    253系…かつては成田空港へのアクセス特急として活躍していた車両ですが今はJRに2編成だけが現存し新宿と日光や鬼怒川を結ぶ特急として活躍しています。東武のスペーシアXなどご自慢の特急型車両と比べると地味な...

    Rail Falconさんのブログ

  • 2024年6月28日に、旭川運転所所属のキハ150-14が、苗穂工場へ入場しました。キハ40-331+キハ40-1790の牽引でした。同車は4月5日に苗穂工場へ回送されるなど、旭川運転所の運用を離脱しており今後の動向が注目され...

    2nd-trainさんのブログ

  • image

    梅雨の渓谷。

    • 28日(金)23時21分

    播但線 はまかぜ3号。普段からあまり日が当たらない深い渓谷今にも雨が降り出しそうな空模様いつもに増して鬱蒼とする中をキハ189系が勾配をモノととせずに豪快な音をたてて駆け上がってゆきます♪♪

  • 車両の老朽化で休止が続いていた向ヶ丘遊園モノレール線は運転再開する事なく、平成13年に廃止されました。 同線の休止~廃止後における代替交通期間は、並行している川崎市交通局矢ノ口線(現在の川崎市営バス久...

  • さて、昼食休憩をした後、田原本線の箸尾へ移動し、撮影の再開です。箸尾駅から、黒田駅近くまで徒歩で移動します。但馬~黒田間8400系 (上)8413F (下)8412F青い空と白い雲の中、ゆっくりと...

2024年6月28日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ