2024年7月3日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全461件
毎度! おばんです!あら、ニャルくんの分を食べたから?「久々にたっぷり朝食食べられたニャ~!」と喜ぶ、あごちょびくん。水曜日のニャルくんは、遅番だったりするから、それを狙ったのか?ま、それはさてお...
当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、西鉄バス北九州には上の画像のように「電車代替色」と呼ばれます白地に薄緑のカラーが見られておりまして、砂津バスセンター~黒崎バスセンター・折尾駅間の...
最近夏のような暑さに加えて雨でジメジメしていて辛いですね☔メイクをしてる時も汗が止まらなくて一生メイクが完成しません!笑さて、今月も私が注目した銘柄を紹介していきます!今回はなんと、3本建て紹介した...
ピカピカ時短で黒磯訓練東大宮-蓮田 試単9511レ EF510-506+EF510-507 2010年7月3日撮影
昭和62年3月29日乗車の東京山手線内用の「団体旅客乗車票」です。東京印刷調製の地図式の乗車票となります。発行箇所は「○ク」巣鴨発行となっています。「○ク」は「日本国有鉄道 乗車券類委託発売規程」で定められ...
昇圧後の1989年バージョンを準備しています。 鴨東線開業で、三条から出町柳へ延伸。8000系特急車の登場と3000系に8000系の中間車を組み込む編成が登場しました。 京阪車両区では、4両編成ですが、3000系に8000...
盛岡からはこまち28号で東京に向かいます。もともとJR東日本の株主優待で秋田~新青森~東京~伊東の乗車券と、盛岡~東京の「こまち32号」の新幹線特急券を購入していました。 JR東日本の株主優待は、1枚で乗車...
京成電鉄への合併を控えて何かと話題の新京成電鉄。 何でも撮りたがるミーハー撮り鉄なので、この日は北総鉄道から新京成に転戦して撮影を続けることにした。 車体の色がこんな感じなので、正直真剣にレンズを...
柴島浄水場を挟んで道のりで600mのところに阪急京都線崇禅寺駅があります。 当駅~吹田間では連続立体交差事業が進められています。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎(東改札口) 駅入口(西改札口) 駅名標 駅構...
雨上がりの晴れ予報で、気温と湿度が一気に上がった昨日。朝起きて窓の外を見ると...いつもの街は白い霧に包まれた。支度して職場へと行く道すがら。まだ少し残る霧の名残と蒸し暑さを感じながら...。広島電鉄本...
伊予鉄の平面交差にもどうにかして行かなあかん。。。■名鉄築港線のダイヤモンドクロス (youtube.com)
こんにちは今回は乗り鉄にとって残念なニュースが入ってきましたのでお知らせしましょう 8A系は運転台右後ろから全面かぶりつきが困難か 近鉄の8A系の近畿車輛のこの1枚よく見ると助手席後部側が死角になる角度...
6月26日(水)前回重要な画像を貼り忘れていた。江南の御新造さんが指さしているのは・・・餃子!?なにー!餃子湯!?ザ・カオス!※サウナの中で餃子を食う訳では無い様だ笑という訳で翌日6月27日(木)リーガロ...
VOCALOID音街ウナのラッピング車両、うなぴっぴごー!を買ってきました。ラッピングらしく、派手ながらも可愛らしいデザイン。初代の黄色も出して欲しいですね。パッケージも可愛い〜(*'ω'*)
スハフ12 HO KATO 1-502御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。屋根上はクーラー色違いです。シール。パーツ。横。クーラーの墨入れはしなくても良いでしょう。中々良いです。これも安価で仕入れま...
光る君へ越前大河ドラマ館からシャトルバスに乗り、越前たけふ駅へ戻る。越前たけふ駅では敦賀行き「つるぎ21号」まで55分の待ち時間がある。その時間を使って、駅に隣接する「道の駅越前たけふ」でお昼ごは...
昭和59年2月ダイヤ改正~昭和60年3月ダイヤ改正前山陰本線旧型客車のうち浜坂発京都行き普通客車列車である834レ京都発福知山行き普通客車列車である837レ等に関する運用・編成・ダイヤ等(昭59.2福12等運用)(...
TOMIX天竜浜名湖鉄道うなぴっぴごー!入線!パッケージの隅にオタマン帽いるwパッケージがチョー可愛い〜(*'ω'*)ウナちゃんのイメージカラーな青をベースに可愛いウナちゃんがたくさん(^ ^♪初代の黄色も出してほ...
朝晩の一部列車を除き、ほとんどの列車は妙見線川西能勢口⇔日生線日生中央間で運行しており、妙見線川西能勢口方面と妙見口方面は基本的に乗り換えが必要です。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎 駅名標(妙見線) ...
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |