2024年7月22日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全518件
7月20日に明石駅で写した広告電車です。久しぶりに見ました。
京浜急行電鉄空港線大鳥居駅2番線に到着しようとする京成3700形3788Fによる特急京成高砂行き73Kです。2022年11月26日(土)に行われた京急ダイヤ改正を受け、土休日夜間に1本だけ京成73K運用による特急京成高砂行き...
07月22日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA03FJ ピンクJH915(セントレア→出雲)/JH186(出雲→静岡) JA01FJ レッドJH185(静岡→出雲...
2024年1月8日(月)北海道遠征⑫の続きで、今回の遠征最終日です。 仙台沖疲れも相まってかどうやらゴロゴロしている内に早めの時間帯に寝落ちしていたららしく日の出前の時間に起床。船は三陸沖付近を航行している...
武蔵国を行く 28 東京都日野市の高幡不動尊、正式名称「高幡山明王院金剛寺」に来ています 境内の奥の方、石段を登っていくと山門です 山門をくぐって奥の方に行くと、 「大日堂」です高幡山の総本堂だそうです ...
東小泉で12:14発西小泉行きに乗車。こちらは10000系11201Fでした。終点の西小泉折り返しの12:24発館林行きで館林へ11201F~11204Fのドア上にはパッとビジョンが設置されています終点の館林で佐野線に乗り換え乗車...
敦賀駅から乗車した列車は終点の福井駅に到着しました。 ハピラインふくい鉄道仕様の駅名標に変わっています。 ハピラインふくい鉄道の車両とIRいしかわ鉄道の車両が並びます。 どちらもJR時代のカラーな...
2007年5月25日 鶴川→玉川学園前
前回の続き…2023年9月16日~18日、三連休は2泊3日の乗り鉄旅行へ出かけましたが、そう遠くへは行かずに東海地方と奈良県へ。主にJRと近鉄の路線を乗り鉄・降り鉄しました。2日目と3日目に乗車した近鉄線は、2日間...
2024年7月22日、鎌倉車両センター所属のE233系クラH021編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場しました。
和泉鳥取(0809)-和歌山 区間快速 モハ224-5146和歌山(1858)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ224-5138今日は東海道新幹線で保守車両の衝突・脱線があり、名古屋~浜松間で運転見合わせが続いていました。和歌山...
探索日 2018/01/07廃止は1991年7月1日国道250号線を横断していた踏切の跡警報機か遮断器の土台踏切跡から和気駅方面を見る同じく片上駅方面右下、片上鉄道の境界標路盤跡流川河口を渡る両岸に橋台が残る東岸の橋...
1ヶ月前に小田原駅近くで小田急線撮影をしたのですが、その日小田急線内で人身事故が発生し、ロマンスカーが運休して撮影ができなかったので、前回のリベンジを果たして来ました。8000形相模大野行き3000形 小田...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @Shinhg...
2024年7月22日、2000形2051F(2051×8)を使用した試運転列車が小田急江ノ島線内で運転されました。TASCを使って停止位置を測定する試運転のようでした。2000形は2024年7月現在、定期運用で江ノ島線の運用が設定され...
小田急ロマンスカーMSEを撮影した時に下りが通過し上りが来るまでの間御殿場線の主力列車313系を何パターンか撮影してますので紹介JR東の列車達と比べると313系はこんなシチュエーションにもすごくマ...
7月21日撮影になります土曜日夕方までの勤務でヘトヘト地元を離れる元気もなく、暑さで夜も寝られず早朝から釜石線平倉のひまわり畑へ出撃霧に包まれたひまわり畑はクマが怖かったです!結局、転戦せずに一日中ひ...
今日は有給で久しぶりの平日休みだったので、新津配給を撮りました。暑すぎたので自宅近くで撮影牽引機EF81でラッキーでしたおまけよく行ってた撮影地の生麦駅先端(品川方)ですが、ホームドア工事のため封鎖され...
ー 本日2024年7月21日まにしなの鉄道の115系S14編成のクハの大半の廃車解体が終了し….姿がちろちろと見れるとのことだそうです –
2024年7月22日、西京極駅にて発生した人身事故の影響により、阪急京都本線は桂~京都河原町間で一時運転を見合わせました。そのため、9300系PRiVACE組み込み車による準特急桂行きや通常9300系のみ充当される通勤...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |