2024年7月31日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全471件
JR東日本·羽越本線は2024-7−31で全線開通100周年を迎え、特急シンボルマークを取り付けた「上沼垂色」の特急いなほを運転します。【対象列車】E653系 4両編成特急いなほ3号(新潟10:48発⇒酒田13:01着)特急い...
イギリスの鉄道雑誌Today's Railways誌を参考に、2005年ダイヤでのヨーロッパ各国の動向に関する記事を日本語でまとめてみました。今回は、ドイツの動きです。なお、原本は英語のため、機械翻訳で日本語への...
小倉駅から鹿児島駅までの462.6km、九州の東側を通る幹線、福岡県から大分県・宮崎県・鹿児島県を結ぶ。 かつては全線を走破する列車も何本もあったが、高速道路網が南九州にも伸びて、利用者は空路と自動車に...
おはようございます。7月も今日でおしまい。いよいよ8月夏本番です。今朝は7月7日のカットからUpします。この日も朝から快晴の空。休日の日課で201の撮影へ1716K 221-1323K 221‐283325K 221‐441733K 201‐142...
2024年7月30日(火)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF210-150、コキが19両です。 編成は、EF210-150+コキ10...
札幌市電の撮影に来ています。2日目の撮影をしてみます。お昼過ぎに新千歳空港からのフライトとなっているので時間も限られますので、昨日の撮影で撮り逃していた場所を中心に市電を利用しながら回ってみます。札...
レトロアイス自販機…?おはようございます。旅は6日目。この日は最初に美瑛の丘めぐりをしようと思っていましたが、どうも天気が思わしくないので予定を変更することに。まずはお宿を出て歩いていきます。おや…?...
北海道撮影行、三日目です。 50年前の今日は宗谷本線塩狩峠を訪問、1394レが運休だったので撮影出来たのは3本だけでした。 天気は曇り時々晴れと記録されていますが、写真を見ると晴れている時に列車は...
みなさんこんばんわ! 現在は7/31、午前0時です! タイトルにもある通り、プラレール2024年9月の新製品が公式発表前ですが実質的に発表されました!! まあその新製品達が凄い!! どうやら東海道新幹線60周年記...
近年、ローカル線では線路際の雑草の繁茂が酷く夏~秋にかけての撮影を難しくしていると。あれ、八高線だけの問題ではなかったのね。これは温暖化による草の大型化なのか、除草剤散布や除草作業の削減なのか、意...
翌朝も朝練からいつものように日野川橋梁に向かう今回はサイドから狙うことにした川面に映る水鏡を期待して山陰本線 東山公園~伯耆大山動画もどうぞ
名古屋本線・新一宮を発車した豊橋行き特急、7000系白帯車全盛の頃の撮影です。子供の頃、遠征と称して自転車で名鉄や国鉄の車両を見にこの付近へ来て飽きずに電車を眺めていたことも今となっては懐かしい思い出...
峠下駅から次の目的地美唄へ移動国鉄のD61も稀少だが、美唄鉄道の4110型もそれ以上に憧れだった4号機は国鉄4110型を三菱鉱業が自社発注した内の1機片側動輪5コという急勾配用に徹した設計顔も独特で...
図書館に向かって、汗を拭いながらゆっくりと歩いているカメの背中に、元気いっぱいのウサギが追いついた。「ねえ、私、撮り鉄してみたいの!」ウサギは夢見るような瞳で、突然そう言った。「電車の写真なら、図...
皆さんおはよーございます今朝は孫達と県内の一ノ俣温泉で朝を迎えました久しぶりの温泉宿 ビジネスホテルとは違い ゆっくり のんびり出来ました昨日温泉宿に来る途中道の駅で長門鉄道『旧』が展示されてまし...
山陰本線旧客最終運用から529レ【既出動画】60.3ダイヤ改正後の旧客最終運用旧客ファンにとって、59.2と続いた60.3ダイヤ改正は事実上の全国区撤退宣言でした。当時の鉄道ジャーナル情報では車両はスハ43系の青に...
最近の酷暑で、「鉄」活動も休んでおりましたが・・今回は久々の出撃です。とはいえ、手近で済ませていますまずは鶴見川を渡る、E257系回送から。定番の相鉄12000系8760レは EH200-23の単機です。川崎貨物へ回送...
今回は久しぶりに小田急4000形(4055F)のご紹介です。撮影している数に比べてアップしている数は少ないですが比較的好きな車両です。撮影は先週土曜日(7月27日)、後方に国鉄特急色の列車が写っています。国鉄...
7月28日 京阪西三荘で8007F「大阪•関西万博」ラッピング快速特急「洛楽」の2枚看板をようやく走行写真で撮影できました。↓ブログランキング参加中にほんブログ村人気ブログランキング
みなさんこんにちは。今回は5月19日の撮影分(第一回目)です。小田急8257x6+8261x6 新松田
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |