2024年8月24日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全503件
JR西日本湖西線開通50周年記念入場券セットの紹介です。DISCOVER WEST mallで予約してた、J湖西線開通50周年記念入場券セットが、今日届いたのでお知らせします。台紙(表)台紙(裏)台紙(中)硬券入場券袋に入...
この時期は雲に隠れることの多い富士山。早い時間なら撮れるかと思い、この日は早起きして狙ってみました。8月13日 1/2000 f/8 ISO-100 新富士~静岡間あっという間に雲が湧き始めましたが、何とか撮ることが出来...
名古屋市科学館では9月23日まで特別展「毒」が行われている。入館し、地下2階に会場へ向かう。会場に入ると、日常のなかにある毒が紹介されている。その後ろにあるのが、今回の特別展最大のフォトスポット。...
バスを降車後はGoogleマップを頼りにエレバン市街とアララト山をを一望できるらしいカスケードコンプレックスに向かう。向こう側にはいかにもソ連っぽい団地。何分か歩いただけだが今のところ治安の悪さは全く感...
せっかく鉄道模型シミュレーター5-3+を2023年12月に購入してから まったく使っていない103系を画像で紹介だ。メーカーさんの画像だけじゃ 詳しくわからないので あの手もの手で 自分で 使えるようにして見ま...
昭和62年7月に大糸線信濃森上駅の乗車券類簡易委託発売所で発行されました、「信濃森上→京都」の普通急行券です。東京印刷調製のJNR/こくてつの暫定地紋券となります。他社関連の普通急行券となるため、キロ...
先週土曜日は暑さに負けて非鐵でしたが、今日は頑張りました。まずは「三鷹車両センター開設95周年記念」HMです。「みたか」って書いてあります!この情報は知らなかったんですが、運用表見ると出てました。いつ...
今年のお盆休みは、ごく短い帰省と長い旅行のセットとなりました。8月15日の朝の新幹線に乗り、関西で1泊。翌日の午後には嫁さんの実家を出発し、大阪へ。向かうのは鹿児島です。新幹線か飛行機を使うのが一般的...
そろそろとき339号の時間です。ホームに乗車待ちの人がいないのが特徴の18番線ホームです。上野駅方面の先が光ってきました。とき339号の入線です。18番線ホームは上越・北陸新幹線の専用ホーム。なので入線する...
えきねっとで購入した「熱海->伊豆長岡」の片道乗車券です。熱海から三島まではJR東海、三島から伊豆長岡駅は伊豆箱根鉄道駿豆線となります。駿豆線は東京から直通の特急「踊り子」修善寺行きが乗り入れる路...
日没サスペンデッドが、自分の撮影パターン。『登場40周年!京王電鉄のオールラウンダー7000系【記念HMとカードラリー猛暑奮闘編①】』身近なところこそ、怠りなく…と言って、はや厳しい夏の到来。『登場40周年!...
酷暑でと忙しい日々でどこも行く気が起きませんでしたが、たまには鉄分補給と思い立ち、出発進行東京からわかしおに乗車して、大原を目指しました。大原からいすみ鉄道に乗り換え、国吉へ。無料のレンタサイクル...
8月23日午前9時20分頃にJR北海道苗穂工場で発生した、解体作業中だったキハ183系ノースレインボーエクスプレス車両の火災事故。発生から1日が経ち、被害・被災状況が露わになりました。24/08/24 苗穂工場前日、解...
こんばんはhatahataです。8月15日、この日は友人と8A系の試運転を撮りに行きました。先ずは大阪線へ行きますが目撃や試運転をしている感じでもないので目撃情報が上がった奈良線へ行くことにしました。先ずは近...
本日までに目撃情報によるとJR西日本、北陸本線時代にまとっていた塗装(北陸色)が全てハピライン色にラッピング作業を経て変更されハピライン福井からJR西日本時代から続く北陸本線色が消滅しました ー
京都初の地下鉄、京都市営地下鉄。開業当時から活躍し続ける10系も置換えが進み残すところあと数編成になっている。※1・2次車個人的には10本の指に入るぐらいお気にな車両。もう言っている間に全て引退となる...
雑色から花月総持寺に移動して来ました。ゆっくり撮影するはずでしたが、うっかり寝過ごして子安まで行ってたために、いきなりブルースカイからの撮影。この日初めて京急以外の車両の撮影。都営5500形。京急1000...
今日は江戸川花火大会に行ってきました 東京で一番好きなのが江戸川の花火です やっぱり河川敷だと全容が見えるし、 広々して見ていて気持ちがいいのです 18:30近くなってどんどんと人が増えて来ました 19:15分開...
札幌駅隣接のJRタワー、T38に上ります。札幌の広い風景が一望できます。こちらは北側を見た図。とおくに石狩湾を望みます。あちらは北海道大学。これは札幌駅のホーム上屋。よくみたら札幌の地名が書かれています...
昭和62年(1987年)4月国鉄分割民営化直後の山陰本線豊岡発・鳥取発・米子発・出雲市発等の普通客車列車一覧等【投稿日 令和6年8月24日】※国鉄分割民営化・JR発足は昭和62年4月1 昭和62年(1987年)4月と平成9年(1...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |