2024年8月24日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全504件
新京成線沿線といえば梨の名産地。TVバラエティ番組で加藤浩次氏に投げ飛ばされたことで、とっても有名になったふなっしーの里でもあります。新京成電鉄ではふなっしーのラッピング電車なども活躍していました。...
今日は、いつもより1本早めで出勤!普通5300系と準急5300系に乗車。※特急混んでいたので準急で… 大阪梅田駅にて撮影。トムとジェリー号、宝塚線。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20240824記事作成。
8月24日 8月も後半戦。先週あたりから気温が少し下がりましたが蒸し暑い日が続いています。大型台風も接近するようで来週のスケジュールが大幅変更でその後のしわ寄せが恐ろしく感じます。今日は5時に起きて出発...
EF66 27号機が検修庫から外に出ている噂を聞いて早朝撮影に行ってきました。↓EF66 27号機。この場所は解体する釜がよく留置されている場所です。数か月前はEF66 100番台が留置されていました。↓R6.5.5に撮影。と...
EF66代走福山レールエクスプレスを撮影後急ぎ近くのポジションへ立ち位置を変えます。工9896レ 奈良工臨(返空) 『ビール工場にいらっしゃいませんか』・・・はい、行きたいです。DD51 1193 (宮)+DD51 1109 (宮...
〈3日目後編からの続き〉台南が名残惜しくて、朝食に出かける続きをみる
JR九州は先日、慢性的な赤字が続く三角(みすみ)線や指宿枕崎線・指宿〜枕崎、日南線について、最近の経営悪化ぶりを説明。社長は必ずしも廃線が前提ではないと仰せだが、必ずしも大丈夫とは言えな...
残り4連2本の8両となった泉北高速鉄道の3000系。南海6000系に続き、昔の姿に復刻されました。久しぶりにカメラ触ったらお尻が切れちゃいました
おばんでございます。夕方は一気に空が暗くなり夕立かなと思うも雨は降らず。。。でわ、今夜は8月4日のカットからUpします。昨日に続いて朝から201狙いで大和路線沿線へ本当に沿線は暑いです!3321K323K3325K次...
・2017/12/12メーカー出荷、8,148円(税込)、グッドスマイルレーシング個人スポンサー特典外箱のみ開封品を中古で購入ブリスター裏側に付属品の入った薄いブリスター妖精をイメージした羽、スタンド用ジョイントで...
お盆前の連休を利用しての旅の記事は今回で最終回です。松本で3番に入ったE257系5000番台が入る臨時の《あずさ85号》をカメラに収めると、1番に移動して飯田行きの快速・みすずに乗車します。ここから...
こんばんは。先に行っておくと、今回は鉄道に関する話題はほぼ無いです。今年も特急アルプスの撮影で大町の鷹狩山に車で登ったのですが、麓に山岳博物館なるものがあるのですよね。何度も素通りしていたら気にな...
名古屋市中川区と中村区の境界部分の住宅地にある駅で、名古屋市営地下鉄東山線や近鉄線との乗換駅となっています。普通列車のみの停車で本数が少ないこともあり列車発着時以外は閑散としていますが、利用者数は...
≪KL-LV280N1/いすゞエルガ・ワンステップ/2003年式/厚別≫札幌市内から続々とV8エルガが消えている昨今ですが、また1台除籍となりました。自社発注で導入され、転属歴が無く厚別一筋で21年。晩年はスクール便で...
中央本線・小海線・しなの鉄道・信越本線・高崎線をぐるっと1周する旅。18 きっぷなどのフリーきっぷが1日余った時などにオススメだ。2021 年夏、7日間連続で JR 北海道・東日本の普通列車に乗車可能なフリー...
Nゲージは 150分の1 スケール。実車の速度を Nスケールにするとどのくらいの速さになるでしょうか?本記事では、スケールスピードについて整理します。The post 鉄道模型でスケール運転を楽しむ first appeared o...
勝山方面行きは6時30分発が始発列車です。 まだたっぷり時間があります。 また撮ってしまった駅名標。 1・2番乗り場とも列車がいないホームです。 1番乗り場に列車が到着、6時15分発の三国港行きに...
名鉄常滑線の普通金山行きです。日中の普通金山行きは15分おきに運転されており、河和線の知多半田始発で運転されています。本数が多いことと、普通列車なので優等列車で追い抜いて撮り直すことができることを考...
そろそろ四国ネタの執筆を再開しようかと思った矢先、札学鉄研OB会の大先輩から衝撃的なメールを頂戴いたしました。何と札幌市電が2024年12月から貸切電車の運行を一時休止するというのです!気になってSTSP(札...
東山本線乗車後は清輝橋線に乗車こちらも一往復して岡山駅に戻ってきましたこれにて岡山電気軌道は全線走破達成です乗車日:2024年3月20日
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |