2024年8月26日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全446件
8月25日は中京競馬場で名鉄杯が行われたので出かけてきました。パノラマカーは整備が行われていないので、さらにボロボロな姿に(泣)。。。。。。。詳細や道中記は明日以降に。
総武線各駅停車からこんにつあー!!昨日は葛西臨海公園と地下鉄博物館に行ってきたのですが、その後、別の場所に行ってきたので、簡単に報告します。 西船橋で総武線各駅停車に乗り換えて、津田沼へ移動しまし...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡夏休みの思い出に六本木で開催されている「モンハン20周年大狩猟展」に行ってきました。私と同じハンターさん達がいっぱいいました。先ずはオープニング映像があり、その後オトモが出迎えてく...
以前から気になっていた百日紅。線路際が日陰となるため躊躇っていましたが、この日初めて撮影してみました。やはり曇りの日の方が良さそうです。2024年8月4日 真岡鐵道 SLもおか
8月24日 南海泉佐野駅で7169F復元塗装を撮影しました。到着前に特急ラピート関西空港行きが発車して行きました。30周年記念ステッカーが貼られていました。7169F復元塗装が入線してきました。特急ラピート難波行...
ここで一つ、スレッドを。稲田堤駅というと、南武線が停車する無印の稲田堤駅があれば、そこから500mくらい西にある京王稲田堤駅が該当します。乗換可能な駅ではあるのですが、歩きでの乗換をするには離れており...
二子玉川駅で、購入したばかりのCANON EOS R50を使って撮影してみました。 大井町線G各停大井町行きの東急9020系9022Fが二子橋を渡り、二子玉川駅3番線に到着しようとするところです。内側を走っているので、...
宗谷本線も音威子府を過ぎるといよいよ最北の地へと近づいてくる。沿線の人口はどんどん減っていき、廃止になった駅も多い。 途中で思い出があるのは豊富駅で日曹炭鉱天塩鉱業所へは駅から沿岸バスで行き、4桁ナ...
2024年4月28日(日)に、飯山線から北陸新幹線への乗り換え時間の間に飯山駅の駅舎の撮影をしました。新幹線ホームを覆う大きい駅舎があります。千曲川口(正面口)から駅舎内へ入ります。階段を上ってき...
出かけ先で、たまたま見かけました、懐かしいエメラルド色103系ですブタ鼻もいい感じです
上越新幹線が十日町経由でなく浦佐経由だったのは土木技術的にそちらの方が有利だったからということで決着がついており、田中角栄による裁定も、土木技術的に合理的な解を選ぶという号令だったのではないかと推...
25日、サンライズが名古屋地区の大雨にて運転取り止めになり、日中に回送運転にて東海道を通過しました。同じく上りSRCもいましたので、その様子からです。 サンライズはフル編成で東海道を上って行く様子...
JR名古屋駅で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する5091レ名古屋貨物ターミナル行と吹田機関区のEF210牽引の59レ「福山レールエクスプレス」安治川口行、新鶴見機関区のEF65牽引の5087レ百済貨物ターミナル行貨物列...
浜名湖湖畔に差し掛かった天浜線。撮影日: 2024年8月18日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 浜名湖佐久米~寸座
小海線の下り2番列車、223Dが甲斐大泉駅に到着します。 えっちらおっちら登ってきて、この駅の標高は1158mで、全JRの駅中第3位の高さを誇ります。小淵沢駅が886.7mですから、すでに270mほど登ってきたことに...
こんにちは。オケタ模型です。今回はこちら、katoの「10-1804 キハ58系 急行「土佐」 5両セット」になります。このセット、気動車好きの私にとってはストライクの商品です。四国独特の平窓スカート付きキハ58や転...
久し振りに開成へ。小田急ロマンスカーGSEと色付き始めた稲穂を見たくなった。開成から水田地帯の中を歩いていくんですが、濡れた雑草が生い茂る農道を歩いたらシューズの中までびっちょり。いつもの事なんで気に...
今週もよろしくお願いします実は昨日地元関西の田舎でゲリラがきました雨と雷がすごかったです台風10号の進路も心配ですが頑張っていきましょう寂しい時彼女欲しいバツはあるが人見知りがある俺きっかけが欲しい
西沢渓谷入口バス停で発車待ちの山交バス、家族で西沢渓谷の三塩軌道跡をハイキングした時に撮りました。(2008.8.4 山梨交通 西沢渓谷入口バス停)道路ができる遥か昔からあった甲州切妻民家が、道路に埋まった...
南大阪線系統で運行されたKIPSカードの部分ラッピング車は初代が6020系C49、2代目が6620系MT25でC49はKIPSラッピングを経験した編成では最古参になりますが最近運行を開始した新デザイン車も古参の6200系U01なの...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |