2024年9月9日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全499件
2009/10/18 那珂湊、ケハ601(1960年製、車体のみ) 、1992年廃車 今回は、廃車体から。現役時代は茨木交通に行っておらず、従って2009年が初見。ステンレス車体の気動車は、八高線のキハ35で見たことはるが、何...
#4247毎日昼間はまだ暑いね。オジサンたちの常識じゃこの感じはお盆明け頃の陽気じゃないか。今日は昭和で数えると 昭和99年9月9日だって。ネットでそんな記事上がってたけど昭和で数えて何の意味があるんだ...
【61602F】【8164F】【11633F】【61618F】【61611F】【11632F】【8166F】【61618F】 
2024年9月9日に、3500系3513Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
軸間距離が短い鉄コレ動力をNj改軌する話です。 軸間12mmの鉄コレ動力はピボット集電でなく集電板を車軸に押し付ける方式で集電しているので、Nj化が一筋縄ではいきません。元の鉄コレ車輪を使わずKATO車輪に交...
2024.09.09(月)今日は自転車で川崎まで遠征、帰りは新鶴見で貨物列車見学帰宅後、昼からビールをしようかと思っていたら重大情報をキャッチ八高線高麗川駅にて、昨夜到着した積載シキさんが線路陥没という想定外...
国鉄民営化前は「田端機関区」の名称でした。JR東日本となってからは「田端運転所」、現在は「田端統括センター」 ... ですかね (自信無し)。※絵は左から「EF81 133(1)」「EF81 95(1)」「EF81 81(1)」※絵は左から...
2024年9月6日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属の701系N12編成が、秋田総合車両センターへ入場のため回送されました。
夏の青春18キップの利用期間もあと2日のみ。 当初の予定では、三重県を走る三岐鉄道を訪問して、最後の活躍を続ける元西武鉄道の車両の乗車と撮影を…と考えていたのですが、8月に「南海トラフ地震臨時情報」...
東滑川(ひがしなめりかわ)駅 (富山県滑川市)隣の駅上り → 滑川駅 (あいの風とやま鉄道)下り → 魚津駅 (あいの風とやま鉄道)倶利伽羅起点 62.1km米原から 256.5km1943年(昭和18年)10月、滑...
豊田車両センターに留置されている中央快速線用209系1000番台トタ82編成の編成札が撤去されていることが確認できたという。トタ81編成の方も編成札が不明状態だという。中央快速線ではTASCが導入されており、209...
今日は(というか今日も)、9月としては非常に暑かったが、久しぶりに、エアブラシを使用した塗装を行った。本日は、製作中のレイアウトセクションに使用する架線柱の塗装をしたのである。架線柱は、トミックス製...
「発売日情報」がオフィシャルサイトに掲載されました。 【 発売速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年9月17日 】問屋着荷(キット)   更新履歴&記事元 記事元:グ...
2024.9.7 東海道新幹線 東京‐品川週末の賑わいの真ん中を彗星のように
ここは東京駅です。ビューゴールドラウンジ。ここの敷居をまたぐ(?)のが僕の夢です。のぞみ号に乗車。もちろん1号車自由席。のぞみ11号はS固定運用です。開発のすすむ高輪ゲートウェイ付近。大崎付...
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第062回。宇出津(うしつ)駅跡から乗った穴水駅行きのバスで西へ。途中すごく海に近いところを走っていきました。めっちゃ風情がありますね~。続いての訪問場所の最寄り駅、...
2024年5月15日 いづろ通にて鹿児島市営バスの1958号車(いすゞエルガ 2DG-LV290N2/JBUS:17年式/本部)です。■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリックし...
まいどおおきに!ではでは、昨日のツアー行程をざっと紹介しますねぇ受付は阪急北千里駅の改札外に9時40分開始でした当初の予定より早い目に出かけた到着するとツアー客と思われる人がチラホラそれもあってか、受...
18切符が一枚分残っていて有効期限は明日まで本日使うことにした。行先は鳥取往復243.2K、普通列車しか乗れないので往復6時間位乗車。単行本一冊読み切った!!!特に観光するような場所が思い浮かばなかったので...
和泉鳥取(0740)-和歌山 普通 クモハ225-5019和歌山(2029)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ224-5005
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |