鉄道コム

2024年9月19日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~240件を表示しています

全448件

  • YouTube動画投稿リストVRM3版関係10

    VRM3版動画からの履歴から10

    • 2024年9月19日(木)

    細長レイアウト360x80㎝のVRM3版動画を除く最近のVRM3版動画を中心にした動画リストの中からリスト10から紹介だ。この中から2022年8月18日の地下鉄線へ京急2100形が乗り入れ1の記事から再放送だ。昨日紹介してい...

  • 240621-049x.jpg

    裏の仕事で新潟へ その62

    • 2024年9月19日(木)

    新潟を去るため新幹線ホームに移動しました。 17時4分発のとき332号で引き上げます。 車両側面の表示です。 指定席は10号車。 新幹線ホームの駅名標です。 乗車するのはE7系F36編成でした。 ...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240919/14/kakogawa86/80/5e/j/o0700043515488148179.jpg

    伯備線運転見合わせ

    • 2024年9月19日(木)

    13時57分頃、伯備線:方谷駅~井倉駅間で人身事故が発生した為、備中高梁駅~新見駅間で運転を見合わせています。運転再開は、15時30分以降となる見込みです。

  • 2024年9月19日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の227系500番台L25編成+L24編成が鷹取から公式試運転を実施しました。同編成は前日18日に川崎車両を出場し、神戸貨物ターミナル(鷹取)まで甲種輸送されていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今回は、なんば駅(南海電鉄)の訪問記です。(訪問日:2024年9月4日)​なんば駅(南海電鉄)の概要なんば駅(南海電鉄)は1885年に開業した大阪市中央区・浪速区にある南海電鉄の駅です。登録上は南海本線の駅ですが、南...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年9月17日より、TH2100形TH2101号(湘南色Re+)へ「HAPPY 18th BIRTHDAY 冨里奈央」のオリジナルヘッドマークを掲出しています。9月18日に18歳の誕生日を迎えた乃木坂46の5期生である冨里奈央の誕生日を記念し...

    2nd-trainさんのブログ

  • 昨日9月度キヤ95 DR-2 身延線 夜間検測 上りがありましたので沿線へ 8月検測とは大違い一月で大分明るさが違います 定刻踏切鳴動 ケツ撃ち次回は昼間の検測ですね

  • 昨日9月度キヤ95 DR-2 身延線 夜間検測 上りがありましたので沿線へ8月検測とは大違い一月で大分明るさが違います定刻踏切鳴動ケツ撃ち次回は昼間の検測ですね

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240919/14/monncyan-36/39/9d/j/o1080081015488140247.jpg

    山陰本線へ

    • 2024年9月19日(木)

    皆さんこんにちは今日は予定通り お米を配達しその後は 山陽本線~山陰本線へ今は 飯井駅近くの漁港で列車待ちですしかし 暑い☀️ 雲はありますが風が無いので 暑く感じますここで撮影したら 惣郷橋梁へ移...

  • 【急告】記事削除について

    • 2024年9月19日(木)

    Search Regexを利用した結果850記事中200記事ほどを誤って削除してしまいました。できる限り復旧を試みますが、本当にすみません、ちょっと心に来てます 6年9月19日 14時9分旅するマネージャー

    manager_travelsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240919/14/reona1991/be/9d/j/o1948129915488138129.jpg

    懐かしい 103系ATC 山手線

    • 2024年9月19日(木)

    私が子供の頃から好きな電車 103系ATC 山手線です。 1974年に 低運転台の冷房車をマイナーチェンジし 運行表示を屋根寄りにクハ103‐773他10両正面の窓を細長くし 窓の下にステンレスの帯を付け ATC化で乗...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yamanote11_103/20240919/20240919132235.jpg

    山手線の103系 

    • 2024年9月19日(木)

     私が子供の頃から好きな電車 103系ATC 山手線です。 1974年に 低運転台の冷房車をマイナーチェンジし 運行表示を屋根寄りにクハ103‐773他10両  正面の窓を細長くし 窓の下にステンレスの帯を付け ATC化で...

  • ケツ打ち

  • 2024年9月19日、松戸車両センター所属のE233系マト17編成が、大宮総合車両センター東大宮センターでの修繕を終えて、所属先まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • dmenuニュースよりhttp://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-240919X396?fm=d盛岡驛で連結した「はやぶさ六號」・「こまち七號」東京行きは、午前八時過ぎに古川~仙薹間を走行中、宮城縣...

  • ここで一つ、スレッドを。関西本線では315系3000番台が主役となってる感があり、ラッシュ時で大いなる活躍を見せています。なお、関西本線は複線区間こそあっても中途半端に複線化が成されているだけで、単線の比...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240919/13/type103/10/c0/j/o1080077015488124363.jpg

    長電話の必要性が無くなった

    • 2024年9月19日(木)

    つい長電話しちゃう相手は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようLINEがあるから、そもそもが長電話を殆どしなくなりました。以前は鉄仲間と長電話、長っ話で花を咲かせてたなぁ···

  • /pbs.twimg.com/media/GXrzcoBbIAAuxIG?format=jpg&name=4096x4096

    【早速】x67編成の解体搬出開始

    • 2024年9月19日(木)

    もう重機のテーブルへ近鉄8600系x67編成 本日2024/09/17近鉄のx67編成が廃車解体のために先頭車が早速解体線へ入線しましたこの後真っ二つに車体が切断され、381系やくもの終わりの地大阪府淀川左岸某所へ陸送さ ...

    nankadai6001さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/138fa68ba70005ebfbbce603b1970ab8.jpg

    屋根断面パーツ

    • 2024年9月19日(木)

    最近ずーーっとランボードなど屋根断面関連パーツを作っています。発売準備中の8500非軽量車の車体長フルのランボードも相当数製作済みです。凹みに落として天面が水平です。断面はこんな感じで加工時間短縮のた...

  • IMG_20240916_114649

    幸谷なのはHM

    • 2024年9月19日(木)

    あかぎにHMが掲げられているのを確認したので記録しました。HMは前後で共通のデザイン。公式から全く告知がなかったので、驚きました。

    快速青緑1号さんのブログ

2024年9月19日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ