鉄道コム

2024年9月22日(秋分の日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全513件

    • 2024年9月22日(祝)

    入線整備です 今回もオリジナル室内灯で作業しました ナックルカプラーは2軸貨車ナックルカプラーセット20-259を使いました 

  • 伊予鉄道郡中線 岡田駅

    伊予鉄道郡中線 岡田駅

    • 2024年9月22日(祝)

    行政区域としての「岡田」は現存しませんが、施設名に残っています。 (2023年8月7日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 伊予鉄道郡中線 岡田駅 first appeared on 北柏仮乗降場.

    バーターさんのブログ

  • IMG_8864-b.jpg

    真夏の廃車回送

    • 2024年9月22日(祝)

    この日はたまたま目撃情報で知った廃車回送で、たまたま仕事の合間に撮れる時間だった。情弱の私にとって、九州赴任中の最初で最後の廃車回送だった。普段、DE10が牽く客車は暗色ばかりだったが、白い電車は目立...

    局長さんのブログ

  • この週末、松本、篠ノ井、諏訪付近のエリアにおいてEF64と旧型客車による団体臨時列車が複数運転されております。 この団体列車の運行計画は撮り鉄ドットコムのこちらの記事で 2024/09/21運転分 送り込み回送はこ...

    nankadai6001さんのブログ

  • ★<98589>国鉄 485系特急電車(クハ481-200)基本セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>直流・交流50/60Hz全てに対応可能な特急形電車として、1968年に登場した国鉄485系。1968~72年製造の初期型は先頭車がボ...

    みーとすぱさんのブログ

  • 伊勢局の小型印は「近畿日本鉄道の観光特急「しまかぜ」と宇治橋を描く」とあります。宇治山田駅は伊勢神宮参拝の玄関口で、貴賓室を備えた立派な駅舎となっています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&...

    daijiroさんのブログ

  • ブログ破壊日記【Search Regex】

    • 2024年9月22日(祝)

    みなさんはブログを破壊したことはあるだろうか?そもそもブログをやっていないなんて話は聞いていない。今回は私のやらかしについてここで独白するとともに今後のための教訓として残しておこうというものである...

    manager_travelsさんのブログ

  • Want to know the secret to glowing skin? It's not just about fancy creams or expensive serums what you eat plays a huge role in how your skin looks. That's right! If you want to achieve naturally radi

  • こんばんはさて本日2024年9月22日の夕方の南海電鉄6000系6001Fの運用表は下記に掲載しております通りとなりますんでよろしくおねがいします ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 鹿島臨海鉄道では、2024年秋Verの季節限定鉄印を販売します。 販売期間 2024年9月1日〜 (無くなり次第発売終了) 販売箇所 大洗駅売店 販売価格 300円

    スタンプマニアさんのブログ

  • DSC_9727

    富士急バスの訓練車

    • 2024年9月22日(祝)

    8月のある日、アクリルキーホルダー目当てに来て沼津駅前にいたわけですが…おや?見なれないバスがなんというか、フジサン特急っぽ何かよく見ると富士急静岡バスの教育訓練車とのこと>カラーリングは山梨県河口湖...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240922/17/nagatetsu-dioramasquare/66/97/j/o1080081015489309051.jpg

    9/22

    • 2024年9月22日(祝)

    こんにちは今日は雨凄かったですが、駅は賑わってました。今日お越しになられたお客様の車両を紹介していきましょう♪名鉄特急と国鉄特急と京阪電車の並びです。バラエティ豊かで見てて楽しいですね〜。——————————...

  • 近鉄天理駅にやってきました。近鉄橿原線の平端駅から分岐する支線の終点です。天理と言えば天理教で有名ですね、駅の後ろに宿舎が写っています。こちらが近鉄天理駅ですが、JR駅と一体になっており、近鉄は1階、...

  • 草津線の下り列車(柘植⇒草津方面)は 大半が草津行きで、朝晩には京都行きも運転されます。そんな中、平日の朝に1本だけ、京都駅を越えて運転される 草津線の列車が設定されているのです。(京都駅で普通⇒快速に...

  • 明日は、トワイライトエクスプレスっていう豪華寝台列車が超地元の防府駅に止まる。明日イベントがあるらしいから俺はいく。続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240916/20/asasio82/f8/4a/j/o1280096015487112847.jpg

    1979年?の仁川駅付近にて

    • 2024年9月22日(祝)

    皆さん こんばんは。 ネガを紛失してしまって 写真をスマフォで撮影した画像なので不鮮明です。普通西宮北口行818F。 日付は無視してください。甲東園駅と仁川駅間の中間付近にある切り通しにかかる陸橋の上...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 「豊田駅南口」バスロータリー付近にて撮影した分の続きです。【2024-01-17撮影。】事業者:京王バス車名:日野・ブルーリボンシティハイブリッドノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:日野自動車&ジェ...

    Keikyu600Typeさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240922/16/mako3388/b1/a8/j/o3259217215489300352.jpg

    2024年9月 秋分の日の名鉄電車

    • 2024年9月22日(祝)

    9月22日 3連休中日。今日も朝から雨降りのぐずついた日です。今日は朝一に伊奈から一宮に6005Fがやってきます。6005Fには沿線缶バッチラリー第1弾 半田市系統板が付いています。名鉄一宮駅入線撮影折り返しは豊...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240922/16/descartes232/62/ce/j/o4476302915489292730.jpg

    高崎線の小麦輸送列車

    • 2024年9月22日(祝)

    うちにたくさんあるけど今まで動画にしていなかったホキ2200。主に穀物を輸送するためのホッパー車です。現在では形式消滅していますが、かつては結構首都圏周辺で見かけた貨車で、川越あたりとか中央本線なんか...

  • 先程、米子出張から帰って参りました。そんな訳で↑は20日に岡山で撮った273系Y8編成の「やくも」16号…ええ、新幹線を降り「やくも」を待つためにホームに降りたらコチラさんが目の前に居たんで思わず撮ってみまし...

    ガトーさんのブログ

2024年9月22日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

京成の新型車「3200形」詳細

実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。

画像

西武山口線に新型車

4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ