2024年9月23日(振替休日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全539件
杉並区には現在ブックオフが5店舗あります。 阿佐谷南店 荻窪駅北口店 新高円寺駅前店 杉並方南町駅前店 浜田山駅前店 (50音順) このうちの2店舗が、来月ほぼ同時に閉店するそうです。 ブックオフ阿佐谷南店:2...
9月19日 南武支線 205系
こんにちわ☆Q太郎です。今朝は秋めいて涼しく感じた福岡地方。午前中は墓参りで薄曇りでしたが、次第にお天気回復し、日差しがあれば暑く感じますね。しかし本日は北風が強く日陰では心地よい。お布施品からの更...
2024年9月23日、函館運輸所所属のキハ261系ST-1213編成が苗穂工場へ入場しました。牽引機は旭川運転所所属のDE10-1715でした。
2024年9月東武日光線
上田電鉄1000系(1003)を撮影しました!!うえだ鉄道まつり2024のHMが掲出されていました。黄色に「祭」のHMはとてもインパクトがありました。
尼崎駅の東側で「前パン」を、、 (2004年3月撮影) 尼崎-立花間の陸橋より(2004年3月撮影) 旧塗色時代の207系です、ペンキではなくカッティングシートですので「塗色」という表現はちょっとアレですね、、、...
締め切り可能の待合室のある小駅は飯田線で最もカーブのきつい駅として知られる。急カーブのホームに、列車は車体を傾けながらゆっくりと止まる。続きをみる
鉄道趣味は幅が広い。このジャンルもすっかりなじみとなった。身近なところにも規模の大小を問わず廃線、旧線跡がある。あらかじめ情報が得られるメジャーなところもあれば、たまたま訪れたところがそうだったり...
2024年9月東武日光線
連休もあっという間に最終日。今朝は京王線に出向き、秋の全国交通安全運動のヘッド...
三軒茶屋307号301号招き猫308号303号下高井戸へ
先週購入したKATOさんのDD51-0暖地形。営業運転につかせるべく、早速セットアップをしてみました。製品付属のパーツ類はざっとこんな感じ。なお、取付け途中で撮った画像であるため、一部のパーツは既に取付け済...
2024年9月東武日光線
SN総合車両所です。前回の記事で、第1工場で使用しているクモヤ90250の代替車両について言及しました。今回はその車両についてです。では早速本題に入っていきましょう。クモヤ90250の代わりに双頭連結器装備車...
2024/9/23 経堂(30055F+30255F)
名鉄犬山線西春駅~徳重・名古屋芸大駅間で沿線火災が発生した為、犬山線東枇杷島駅~岩倉駅間で運転を見合わせています。運転再開は14時15分頃の予定です。
小淵沢で6時間留置されるので、次の撮影地までの時間的な余裕は、かなりありました。で2カ所目の撮影候補地へ出向くと、線路端は草茫々・・・とても撮れる状況ではありません。 やむなく引き返して、メジャー撮...
はぅ〜扶桑座です。根室本線一部区間売鉄以来、初めて富良野駅へ。キハ261 5000番代ラベンダー編成による往路は臨時特急フラノラベンダーエクスプレス、隣駅の布部がなくなってしまった駅名標見た後、ふらの・...
2024年9月22日に、1200系1011Fが舞木検査場へ入場のため回送されました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |