2024年10月3日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全474件
その4のつづき、今回は八幡平駅、湯瀬温泉駅、兄畑駅の3駅です。八幡平駅。駅名標。駅舎。ホーム。湯瀬温泉駅。駅名標。駅舎。ホーム。兄畑駅。駅名標。待合所。ホーム。その6に続きます。にほんブログ村
2024年10月 3日号秩父鉄道、貨物は来ませんでした運転再開は まだでした1日,運転再開しましたが、1日のみでした2日3日も運休が続いています 訂正します6000系車両と彼岸花いいねのポチは お休みしています♦今日...
飯島町・高遠原駅。開業時の賑わいが消え去った、人気のない丘に小さな駅があった。周囲に人家は数軒の静かな里。県道から細い分かれ道をしばらく進むと長閑な駅がある。続きをみる
9月18日は豊洲で精算、打ち合わせ。帰りは都バス業10系統でとうきょうスカイツリー駅に出て東武線で帰宅。大師線の8000系に交通安全のシールが貼ってあるようで立ち寄り。最近は2番線発着のようで撮影...
ラビュー:というわけで今回は甲府駅からスタート、JR東海の身延線の終点でもあるため約2時間ぶりにオレンジのラインの東海の313系を見かけることに。イノリ:身延線もゆるキャン△のアニメの聖地巡礼で去年訪れさせ...
本日は、9107Fと4110Fが近い時間で運用に入っていたので、買い物に行く前に撮影してきました。 高坂で9107Fの森林公園行を撮影します。 9107Fに乗車して、東松山で8000系の回送を撮影します。 東松山から森林...
栃木市までの小さな旅は、朝の曇天と小雨が迎えてくれました。東武線のホームの端っこで、ぼんやりとけぶる大平山らしき山を見ながら、「こんな日は、いつもより足元を少しだけ気にするものだな」なんて、少し哲...
国吉駅到着直前に構内に保存されているキハ30形を撮影しました。 大原駅から乗車してきた列車を国吉駅で下車、向かいホームから車両を撮影しています。 遠くにキハ28形の姿も見えます。 乗車してきたいす...
今回は、新可児駅の訪問記です。(訪問日:2024年9月7日)新可児駅の概要新可児駅は1918年に開業した岐阜県可児市にある名古屋鉄道広見線の駅です。駅構造(駅舎)駅舎内にはたこ焼き屋さんが入居しています。いい香...
連載でもないことだし放っておいても良いようなものですが鉄道とあんこ(1)をではまたいずれ続きをみる
近鉄ではそのややこしすぎる形式名の多さから、「電算記号」と呼ばれるアルファベット1~3文字で形式を呼びます。 例えば大阪メトロ中央線へ乗り入れしてくるオレンジ色 […]The post 近鉄の「電算記号」、...
きょうは10月3日なので2013年2月2日に姫路駅で写した播但線の103系ラッピング電車です。
登山をした経験ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう登山の日という事で···富士山に一番近い鉄道の富士山麓電気鉄道富士急行線。最大勾配80‰で天下の険に挑む箱根登山鉄道。キャスターバ...
阿佐海岸鉄道は10月2日、阿佐東線(徳島県・高知県)とその前後の道路で運行している鉄道・道路両用バス「DMV」について、車両トラブルのため終日運休すると発表した。 阿佐海岸鉄道が9月30日、DMV3両のうち1両の...
乗って来た列車を見送り。旅の最初の目的地である、東武ワールドスクエアにやって来ました。子供の頃からTVCMを観ていて、来たかった場所です。旅好き模型好きにはたまらない場所です。日本国内はもとより、世界...
10月1日。晴れ。八ッ場ダム建設で廃線となった「吾妻線」沿線(「川原湯温泉駅」~「岩島駅」)を歩きました。一時の暑さもおさまった感のする一日。家を出たときは雨がポツポツ、しかし、高崎付近あたりでは、す...
10月の記念すべき一番列車は、またもや転属w大サロといえば、金帯やろーと入線を見送ってたんやが。出張の度に宮原で見かけとるうちにwしかも、トミーさんもしばらく再生産しなそうやしね。開封の儀。編成どー...
経験者採用という表現を最近は多く目にするようになりました。特に人気のJR東日本でも、社会人採用から名称を変更しました。つまり、経験が問われるということですね。では、何をもって経験と評価するのでしょう...
2024年10月3日に、東京総合車両センター所属のE235系トウ35編成が、東京総合車両センター(西エリア)に入場しました。1-3号車ドアコックは未更新のまま入場です。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |