2024年10月5日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全531件
[国立公園鉄道の探索]釧網本線「東12号踏切」から見たアトサヌプリ(阿寒摩周国立公園)摩周駅と緑駅の間で、釧網本線(東釧路~網走 1662.2km)は阿寒摩周国立公園指定区域内を走り抜けます。この区間、大半が...
大阪から路線バスを乗り継ぎ、2024年6月に三島駅(静岡県三島市)に達しました。今回はその続き。三島駅から甲府駅(山梨県甲府市)までのバス乗継旅、第三話です。・大阪をスタートしたときの記事はこちら ⇒ [...
9月末に咲き出した紅い彼岸花。一か所から、たくさんの茎が伸びて、細い花弁が横へ延びる。踏切の遮断機の音が聞こえてきた。そして、列車がやってきた。列車からの振動が花に伝わっているみたい。踊っているよう...
9月8日は朝7時半過ぎに起床、外は快晴で旅行最終日。リアルタイムの日本のテレビでサンジャポが始まったところで朝食会場へ。日本人御用達ホテルなので日本食コーナーも、周囲見ても日本人比率高し。豆カレーを選...
こんばんは10月5日 くもり 気温15℃今朝は風が強く雲が速いスピードで流れていきます。朝焼けは少しの時間でしたが流れる雲を朱く染めてくれました。2D 北斗2号 回送自由通路へ921D 出区921D 札幌駅へ向かっ...
西武40000系の製造が確認されている川崎車両において、車両番号が「DD200 702」たる黒塗りの電気式ディーゼル機関車が製造されている様子が目撃されました。本日は、これついてみていきます。今回目撃された黒塗...
「【Nゲージ紹介】レンタルレイアウト運転会にどんな「貨物列車」を持って行く?晒しながら考えます【鉄道模型】」という動画を公開しました今度の運転会に何を持っていくか考え中テーマは「貨物」スーパーレー...
【TOMIX] EF65 2000形電気機関車「2089号機・JR貨物更新車」<7104>現モーターへの過度気に生産された製品で、ライトがオレンジだったり、プラパンタだった頃の製品。型番が7000番台なので「M13モーター」だ...
今朝は東京メトロ東西線茅場町駅で列車を撮影しています。
二俣川駅に移動しました。そういえば大和駅から鶴ヶ峰駅まで移動するのに特急に乗ったのですが、鶴ヶ峰には止まらないため、二俣川で乗り換える訳ですが、次に来たのが通勤特急で、ん?これって鶴ヶ峰止まるの?...
おはようございます。週末の土曜日。秋のプチダイヤ改正です。広島にもうれシート導入です。でわ、今朝も9月22日のカットからUpします。雲が多い連休2日目でしたが広電電車の撮影へ。運よく582号が運用に就いてい...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「24系25形寝台特急「富士」 7両基本セット」(品番10-855)です。24系は、14系の後継車両として昭和48~55年に製造された寝台客車です。従来の分散電源から集中...
東京から東海道新幹線の1番列車に乗車しても、千頭駅9:15発の列車には間に合わないのです!私自身は大井川鐡道にはずっと乗車したい路線で、いつかは大井川本線の旧型客車に揺られ、千頭で井川線に乗換て山峡を...
■京都サンガ塗装 エヴァンゲリオン新幹線に対抗した訳ではないという。 京都サンガ塗装の287系特急電車、西舞鶴駅到着です。この西舞鶴は京都丹後鉄道とJR西日本の連絡駅であり、そして駅前は天橋立観光の起点...
2024年10月4日(金)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF210-112、コキが16両です。 編成は、EF210-112+コキ10...
伊予鉄道市内線の撮影をしています。南堀端から市役所前に移動してきました。ここでは松山城バックの撮影ができます。伊予鉄道市内線 市役所前 2024年7月20日撮影伊予鉄道市内線 市役所前 2024年7月20日撮影...
おはようございます。3回続いた京急撮影記もこれで最後です。これ以来鉄出来ていない(記事作成時点)ので、そろそろ何か撮りたい…。まあこれ、休みの日に西日を浴びつつ家に引きこもって書いているので、だった...
約8ヶ月をかけて、JR西日本のかにカニエクスプレスの歴史を追ってきました。今回は、この企画のためではなく、ひょんなきっかけで、2024年9月に兵庫県豊岡市に行きましたので、かにシーズンの臨時列車の...
今年のヒガンバナも例年に比べて開花が遅れたようで。毎回書いてしまっているかもしれないけれど、この花は一つ一つの花は開花から萎れるまで一日しか持たないらしく、キレイな状態で撮影するのは結構タイトな時...
島根県の宍道湖周辺をメイン営業エリアとしている一畑電車、出雲市から出雲大社までのアクセスも担っているこの鉄道、出雲大社前駅に、レジェンドとも言える車両が保存されています。デハニ50形、一畑電車の自社...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |