2024年10月8日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全469件
こんばんは10月8日 雨 気温15℃今朝は強めの雨が降っていたのでカメラをかばいながら観察。踏切で観察していた頃は傘をさして観察していましたが、今は駐輪所の屋根が味方してくれるのでありがたいですね。2D ...
西武4000系の新宿線入線ってレアですねー。臨時夜行急行の奥秩父51号です。西武新宿~本川越~飯能~三峰口~寄居~御花畑。被りカツかったわぁ~。
2024.10.4(金)にKATOさんから新製品発表がありました。チェックは入れてたんですが、記事の方は今になってしまいました。2025年の来年になって、ポツポツ気になる製品が出て来始めました。期待という程では無いの...
皆さま おはようございます 連休いただいております。昨日今日と独りなので昼飯は日頃気になるラーメン屋に出掛けております。今日の昼は初めて伺う店なので今から楽しみです。スープ飲みたい派なので塩分には気...
こんなに紅く染まった一畑電車沿線、それも10月に入ってから見られるのは初めてかも。それでも枯れる一歩か二歩手前に入ったであろう。茎の色に黄味が入っている。1日雨を浴び続けた花々。だけど、まだまだ雨を浴...
久々の男旅 今年は色々あって、中々行けてなかったねー おっさんず〜になった一人と一匹の楽しんできた様子をアップします。 秋晴れだけど、ちょっと暑い
個人都合にてブログ記載少々休んでおり失礼しましたローカル線駅舎探訪石川県の[JR七尾線七尾駅]です!JR七尾線の終着駅は七尾駅のようだけれど、次の和倉温泉駅が終着駅で、のと鉄道は七尾駅が接続駅となっていま...
先週キハ110の配給を撮影した後、関東はずっと雨模様の天気が続いています。日曜には仙台行きカシオペアが走りましたが、遠出してもコスパが見合わないので近場で撮影することにしました。最近陸橋アングルば...
おはようございます。今朝も9月22日のカットからUpします。連休2日目、広電電車の撮影で582号と352号の追跡です。昨日の続きから352を追跡して再度、鷹野橋へ。3809ここで、なんと!762号登場1905と離合1908次はM...
2024/08/24 回8732レ C61 20[群]+12系5車こちらは客扱いのぐんまみなかみ号ですが、上りが4時間遅れで夜汽車へ。あらゆるところで天気に悩まされてきた夏の終わりに最高のご褒美が待っていました。カメラを握る手...
2024年10月7日(月)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF210-109、コキが16両です。 編成は、EF210-109+コキ10...
伊予鉄道市内線の撮影をしています。お昼が近づき夏の太陽がじりじりと照りつけます。大街道の三越の坊ちゃんフードホールで早めお昼を食べて空港に向かうため、県庁前の90度コーナーに降りてきました。伊予鉄道...
昨日のカシオペア紀行仙台返却です。今回も小山から体験乗車があったようですね。(一昨日の往路は所用で撮れませんでした) 曇天だったので逆光側から狙いましたが、どんどん雲量が増えてきて明るかった部分が...
おはようございます。結局今日も過去画ですみません。本日のこの記事は令和2年秋に撮ったと思われるスマホの写真からの抜粋です。一部写真は公開済かもですが、何卒ご容赦くださいませ。結局過去画ですかい。そ...
夕方の柳橋電停を通過する路面電車を撮影岡山・香川撮影旅行最後の撮影となりました
およそ四半世紀に渡り一般車両の新製が途絶えていた近鉄。特に車齢50オーバーの抵抗制御車はもう限界が近付いている(…いやもう超えてる?)こともあり、2024年にようやく新型一般車両が登場しました。それが、8A系...
2024年2月から連載している「かにカニエクスプレス」の歴史を振り返るシリーズブログ。京阪神エリアの方にとっては、有名(と思われる)な冬の日本海の味覚、かにを目当てにグルメ客向けに設定された「かに...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |