2024年10月11日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全482件
本日はお盆休み遠征からの更新となります。 8月16日の午後は南九州を横断して日南線へ行っておりました。向かったのは日南市内にある、昔から行ってみたいと思っていた俯瞰ポイントです。じつは前日にもこちらで...
こんばんは今日の画は去年の晩秋の秩父鉄道。晩秋になるとこの輝く汽車と斜光線が作る荒川河畔の陰翳が好ましく毎年撮ってきたこの場所も下から木が伸びてきたので今年はもう撮れなくなっているかも…2023/11/25 ...
50000系列におけるフルカラーLED式方向幕の搭載が全ての番台に波及しました。50000系列は50000系と50050系が3色LED式方向幕で登場した一方、50070系と50090系は新製当初からフルカラーLED式方向幕を搭載している...
ってKATOのEF614号機+マイクロエースのコイル鋼管号のヨ5108。。。+トミックス・KATO・マイクロエースのワム8000018両+甲府モデルの阪堺電車モ161形 162号車積みシ7+KATO...
横浜シーサイドライン 金沢シーサイドライン 「並木北駅」昨日の「並木中央」の隣りの駅です。新交通には珍しく高架ではなく地上駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札付近) ホー...
– 去る2024年10月6日岡山地区の227系増便に伴う運用変更に伴い日本全国規模で113系の運用が激減しています。 現在113系が運転されているのは岡山で20列車(列車番号変更分は1列車でカウ...
★<31909>名鉄EL120形電気機関車 2両(T+M)セット(動力付き)★<31910>名鉄EL120形電気機関車 2両(T+T)セット(動力無し)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>72年振りの新造電気機関車として、2015年に登場した...
京都府宇治市にあるニンテンドーミュージアムは、最寄り駅を近鉄京都線小倉駅としています。 ただ近鉄は運賃が高く、京都~小倉間は20分しかかからないのに360円、帰りに国際会館行きに乗った暁には560円もかかる...
「発売日情報」がオフィシャルサイトに掲載されました。 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年10月12日 】発売日 ・ハローキティ新幹線 1号車 HELLO!PLAZA...
東武スカイツリーライン10030型の区間急行太田行きです。東武鉄道ホームページ上の路線図では、区間急行は館林までの設定になっており、太田行きは現行ダイヤでは設定がありません。手元の時刻表では、2020年3月...
聞いたことのない駅名?ここは大宮の鉄道博物館内にある模擬駅の窓口です。最近減ってきていて話題になっているみどりの窓口ですが、ここでは窓口の仕事体験ができるんです。緑色の座席マークはほんとおなじみで...
夏の東北鉄道旅3日目。目的地は盛岡。 この日の午前中で,鳴子温泉から北上きたかみまでやってきた。 北上から盛岡までは,東北本線ではなく,北上線と田沢湖線でぐるっとまわってゆくことにした。 北上線|北上→...
2024/8/24(土)大垣 → 揖斐2024/8/25(日)大垣 → 桑名JR大垣駅の駅ビルを出て右側に養老鉄道の大垣駅があります養老鉄道は大垣を境に「揖斐方面」と「桑名方面」に分かれてます実質的に別路線といっても...
ー こんにちはさて2024年10月12日南海高野線沿線では広範囲の線区において秋まつりが開催されます だんじりと南海6000系のシャッターチャンスは早いうちからどこでどうとるか計画しましょう 運用表とだんじり移動...
先月末に、昔都電が走っていた橋の工事で舗装の下から都電のレールが見つかったということが話題になりました。公式の見学会も開催されるということですが、都合がつかないので普通に見にいってきました。訪問日...
2024年10月11日に、会津鉄道で使用されているAT-600形AT601が重要部検査を終えて出場し試運転を実施しました。通常の姿と異なっており、今後の動向が注目されます。
この時期16時を過ぎてくると太陽が山に遮られて線路に日が当たる場所が少なくなってきました。そして線路際のセイタカアワダチソウが成長を続けています。今は緑色の葉の状態ですが草刈りが行わなければまもなく...
幸手市内を走るバス路線が朝日自動車になります(かつては東武鉄道が運営)【市内にあるバス停が】『沼』『ぬま』一文字沼にはまりました(笑)近くには調整池や倉松川があります【バス停左隣にあるのが】新井屋酒店&...
特急「はまかぜ1号」で明石から和田山に来ました。山陰本線の12時14分発、特急「こうのとり14号」新大阪行に乗ります。荷物棚に鞄等が結構ありますが、車内の乗車率は3~4割程度。右手に分かれて行く線路は、先ほ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |