2024年10月12日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全565件
名古屋の新名物「ぴよりん」 岐阜県とのコラボバージョン 「栗ぴよりん」です 岐阜県八百津町「緑屋老舗」の栗ペーストを使用したババロアで名古屋コーチン卵のプリンを包んでいます 10/14〜19 限定発売 清...
天気と運用と予定がかみ合っていたのでこの期に行くかと思ってふらっと松戸へなんで青砥から行って津田沼経由より松戸経由の方が安いんだここは65レ:N800形N838編成 初富~鎌ヶ谷大仏早速「正しい姿」に戻ったN8...
駅名 太田部駅旧漢字 太田部よみ おおたべ歴かな おほたべ発音 オータベ所在地 長野県佐久市太田部駅番号 電報略号 オオ(ナノオオ)事務管理コード △511419貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノオオ...
登別('03.1.24)11時、下りのロープウエーに乗り、クマ牧場を後にする。次は温泉街を歩いて、地獄谷へ向かおう。からくり閻魔(えんま)堂。地獄まつり30周年を記念して、平成5年に作られた。残念ながらちょうどメ...
今日は和歌山県某所で取材があり、それが想定より早く終わったので、和歌山電鐵貴志川線に乗ってみることにしました。猫の駅長で有名になったローカル私鉄で、現在は2代目のニタマ駅長が終点の貴志駅に出勤してい...
第2木曜日に新製品情報発表があったTOMIXですが、たった1日でさらに製品化決定の発表がありました。最近ちょっと物足りない新製品情報でしたが、追加発表された789系スーパー白鳥です。JR北海道の車両が多...
南海高野線撮影の後、午前に撮れなかった223系0番台を求めて阪和線美章園へ…しかし時間が日没ギリギリだったため日が当たらず…撮影日2024年9月6日 金曜日撮影地点美章園駅写真写真JR西日本 225系5100番台(HF435編...
藍よしのがわトロッコの旅は、徳島駅をお散歩中ですホームを歩いていますと車両はJR四国カラーですが今は令和なのかと小一時間。。。結構、ホームが長いです藍よしのがわトロッコ入線です
秋10月の三連休。今回は、岐阜県までやってきました。毎度のことながらの鉄印活動です。今日は、明知鉄道に乗ってみたいと思います。 明知鉄道は、岐阜県恵那市の恵那駅と明智駅をむすぶ25.1㎞の路線。昭和9年...
(おそらく)現役PFの最若番機・・・と書こうと思って念の為ネットで調べてみたら、昨年度で使命を終えていた2066号機。こっち(関西)に来てからもしょっちゅう当たるカマで、「またお前か~」と思っていたのも今は...
先週のですが…ムド付きはもうココは晴れていると使えないかな?「ブルボン プチ」付きでした。JR貨物 EF66-124号機製造年:平成3年製造所:川崎重工兵庫工場/東洋電機所属:吹田機関区+無動力JR貨物 EF64-102...
日時: 2024年10月12日 終日 トレインボックスは、TOMIX(トミックス)製完成品Nゲージ車両、TOMIX製貨車・コム1形 ハローキティ50周年 ハローキティ新幹線を販売。 © 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L65086...
現在のダイヤでは、関空・紀州路快速は和泉府中駅で「はるか」または「くろしお」に抜かれますが、所要時間の無駄をなくすため、分割・併合を行う日根野駅で待避するように変更します。ただし、新大阪駅から日根...
div align="center">ハロウィンサボですよね。今年のデザインも秀逸。
ことでん1250形電車高松琴平電鉄 長尾線平木駅2022年09月08日朝ラッシュの運用を終え、平木駅の電留線でお昼休み中の1253F。構内はそう広くないので、なんだか体を丸めてるように見えます。
駅名 龍岡城駅旧漢字 龍岡城よみ たつおかじょう歴かな たつをかじやう発音 タツオカジョー所在地 長野県佐久市田口駅番号 電報略号 タツ(ナノタツ)事務管理コード △511418貨物取扱駅コード マルス入力...
郵便局名 田染郵便局読み方 たしぶ所在地 〒879-0852大分県豊後高田市田染真中410-3担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 門司鹿児島東廻線受渡駅 国鉄日豊本線柳ケ浦駅キロ程 柳ケ浦駅 1.4km 長...
東海バスグループ窓口でのロマンスカー特急券発売終了の記事に関連して,小田急グループ内の相乗効果を高める役割があったであろうきっぷについていくつか紹介したい。 箱根観光船の元箱根港では,2017年5月31...
踏切番号 踏切名称 恵比寿島踏切踏切種別 第3種踏切駅間 張碓~銭函間キロ程 函館桟橋起点幅員 線数 2交差道路踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道小樽市鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
いつも当ブログをご贔屓頂きまして、誠にありがとうございます。ようやく秋の気配が感じられるようになりました。天高く私肥ゆる秋の到来です(笑)。本日はこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介いたし...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |