2024年10月16日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全514件
パリ郊外に小生が勝手に呼んでいる印象派の聖地があります。聖地としてはゴッホのオーベルジュとかモネのジヴェルニーがありますが、此処は印象派の巨匠たちがここで沢山の絵を描いていました。そこに行くにはこ...
おはようございます。ちょうど広島に戻るべく直通快速に乗車中です。今朝は9月28日のカットからUpします。久しぶりに息子が広島に来ましたので朝からセノハチに行ってみました。まずは2075レ 桃130上り貨物の...
JR伯備線・乗り鉄編その2前回からのつづきで、JR布原駅を通過し西川の鉄橋を渡っています。➝ 16:39JR備中神代駅➝ 16:46JR足立駅あだちじゃなくて、あしだちですね車窓からは足立石灰工場本社工場が見えました...
もう少し大きめに撮ってみました。少し暗くなり始め、更に走ってる感じが出ましたv
東京は10月も半ばなのに3連休から連日夏日が続いていて、昼間は結構暑くて体調がおかしいです(-_-;)さて先週たった4両しかいないED75の内757号機が秋田に廃車回送されました。工臨の仕事がなくなり、近...
北海道・別海町をかつて走っていた「殖民軌道」は、戦後に「簡易軌道」と改称され、地域の発展を支える重要な交通手段として役割を果たしました。そんな簡易軌道が、今も鉄道ファンの心に響き続けています。殖民...
令和6年9月23日、西九州新幹線「かもめ」が武雄温泉~長崎間に開業しまして、丸2年を迎えました。 開業以来、同区間で部分開業しまして営業運転を行っている新幹線として存在している訳ではありますが、...
大回り乗車 第一弾 最終回↓前回『大回り乗車 第一弾 その5』大回り乗車 第一弾 その5前回↓『大回り乗車 第一弾 その4』大回り乗車 第一弾 その4前回↓『大回り乗車 第一弾 その3』大回り乗車第一弾 そ...
仙台からのカシオペア返却、この日も体験乗車があったようですね。 カシオペアが定期で走っていた頃、ヒガハス通過(下り)は16時50分過ぎ、日没の20分前になる頃がギラリと光る時期で、1月末~2月初め...
博多駅に到着した急行日南号博多駅には午前7時前に到着したと思います最後尾から撮影急行日南は24系25形寝台車に12系客車が使用されましたその後、この12系客車の一部が久大本線の普通列車に使用されることになり...
秋の乗り放題パス3日目です(笑)1日目はいったい何をしていたのだ?!とゆうことですが大それたことはしていません。ただ、伝えたいことが多すぎて。。遅延
関東を流れる荒川が隅田川と荒川放水路に分かれて100年が経つそうです。関東最大の土木工事ともいわれた荒川の水路開拓事業。住む場所を追われた方も居たようですがそのおかげで、それ以来、東京で水没害が起...
本日もお越し頂き有難うございます。三連休の記録、さかのぼって土曜日の撮影から。前日の金曜夜、5971列車で千葉貨物へ送り込まれたシキ611+ヨ8402。くだんの障害やトラブルやらで2回目の輸送が遅れており、そ...
雲州平田駅の駅舎まで戻ってきました。 駅舎内に寄贈された油絵が飾ってあるのですが、こんな景色みたいですね。 改札を抜けてホームへ。 しまねっこの平田一式飾りがありました。 雲州平田駅の駅名標です。...
子供たちが、新しい松山駅に行ってみたいというので、四国再発見早トクきっぷで、松山駅へ行ってきました。 開業から半月が経ちますが、松山駅1階のだんだん通りは大混雑していました。鉄道利用客は、開業初日ほ...
中央線快速「グリーン車お試し期間」中は連日満席なら、いつ頃出かけましょうか?2024年10月13日から中央線快速で、待望のグリーン車の無料で乗車できるお試し期間が始まりました。有料グリーン車に乗る前に、無...
東横イン小倉駅新幹線口をチェックアウトして、小倉駅へ向かいます今回の乗り鉄は、ここからが本番です813系に乗り込んで、鹿児島本線を下って行きます車内は満席なので、前面展望して行きましょう885系と...
ホビーショー関連は編集が終わっていないので明日お送りします。先日の鉄道フェスティバルでは相鉄ブースの行列が長くて並ぶのを止めてしまいました。これは地元の鉄道であるのでグッズはあえてここで見なくても...
先週、公用で愛媛に行ったが、ギリギリ出せそうな範囲で、画像を追加公開空港へ着いて、午後に所定の場所に集合するまでの自由時間を利用(※サボりではありません)到着口で他の社員に見つかって、2000円もするよう...
おはようございます。この日はYC1系の車輪転削入場、783系の代走運用、103系の大入試運転が行われましたので撮影しました。まずは、佐世保線 上有田駅での撮影です。佐世保車両センターのYC1系が、車輪転削のため...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |