2024年10月24日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全568件
2024年10月23日、C12 66が大宮総合車両センターを出場しました。小田林〜結城間。DE10-1603の牽引でした。伴走車のオヤ12-1が高崎へ返却回送されました。EF64-1053の牽引でした。
良い時間ですvマークアップも
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
早朝ウォーキングの時、きれいな朝焼けをたびたび目にするので、久しぶりにあの場所にカメラを持って出かけました。(5:37)真っ暗闇の相模大橋から狙ったんですが、イメージ通りにいかず、場所を変えてあっちこ...
国鉄 EF13形電気機関車EF13は、昭和19年に誕生した戦時設計の直流型電気機関車です。局面を凌ぐため、徹底した簡素設計となっており、電気機関車の中でもっとも曰く付きのカマと言えると思います。製...
2024年10月東武アーバンパークライン
昨日大宮から検査出場した真岡鉄道のC11の配給輸送がありました。東北線内は高崎のロクヨンが牽引しましたが早朝なのでパスして、DE10が牽く水戸線に出撃しました。同線は電化されているのでデーテンが走るの...
おはようございます。今朝も10月4日のカットからUpします。山陽線入野後はセノハチへ再訪しました。貨物がガタガタでしたがRedWingなど撮影しながら2個目のターゲットを待ちます。1532M1539Mここで上りの5054レが...
新栃木検修区所属時代で宇都宮線専用車の4両編成を再現。
若松~原田間を結びます筑豊線は、現在それぞれの通称が付けられておりまして、折尾~若松間を「若松線」、(黒崎・)折尾~桂川(・博多)間を「福北ゆたか線」、桂川~原田間を「原田線」と、それぞれの通称...
日時: 2025年3月31日 終日 GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セットを販売。 京急電鉄商品化許諾済 【 2025年3月 】発売予定 ポイント ■京急700形2次...
大雄山駅から乗車した列車で小田原駅まで戻ってきました。 隣のホームには1本先を走る5507編成が停車しており、すぐに発車していきました。 ホームの柱に下駄饅頭の広告が並んでいます。 どんな饅頭なん...
2024年9月21日開催された「尾久車両センター双頭連結器撮影会」に参加しています。ゲストはもう1両あり、機関庫内にEF65 1115号機が展示されていました。数少なくなってきているJR東日本が保有している国鉄型電気...
おはようございます。今日は(今日も)過去画でお届けいたします。なんかすんません。令和3年1月、東大宮に常駐していたE257系0代の成田臨があるため、キモヲタ代表で(代表はしていません)甲府から18きっぷ...
2023/3/6 9860レ EF210 82023/3/6 3065レ EH500 72023/3/6 9569レ DD200 20東武の甲種を撮影していました。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |