2024年10月29日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全481件
2024年7月3日(水)旅は19日目。本日は電車とマルシュを乗り継ぎクタイシ空港まで移動する旅程。明日明け方の便でジョージアを発つから長く居座った南コーカサスも本日が実質最終日。旅はあと1週間ほど残っている...
急行おが1号402D キハ28117号 白河-氏家/白岡-上野のロングラン録音延々勾配登ったり下ったりのエンジン音を81分も聴けます黒磯駅の駅弁販売の売り子の人数とかけ声がすごい。きっと九尾の釜飯も売っていたんだろ...
行き紀ノ川→和歌山市 C#3516 (3515F)今日は私用で市駅まで。行きはMB-5091さんが鉄道運用Hubに投稿してくださっていた情報からお気に入りのC#3516に乗車。いつの間にやら、紀ノ川駅の2台ある改札機の片方で、乗...
廃札券となりますが、京福電気鉄道越前本線(当時)の下荒井駅発行の「下荒井から 京福大野ゆき」の往復乗車券です。京福電気鉄道社章連続青地紋券で、左側の復路片は同系色がベタ刷りされて濃調となっています。右...
朝練新更新東大宮-蓮田 3085レ EF66-33 2011年10月29日撮影
24/10/23 4088列車UV48A-38005 日通商事 日本通運所有・使用ECO LINER 31 コキ50000積載禁止 遮熱塗料使用
新三郷のららポート敷地内にかつてブルートレイン「北斗星」で使用された寝台車両が展示されています。写真左側が新三郷駅方面です。
Busáras Busáras 停留場名はアイルランド語で「bus(バス)」+「áras(建物)」=「busáras(バス発着所、バスターミナル)」という意味で、同名のバスターミナルの目の前に位置します。 (2024年8 […]The...
JR西日本の観光列車 「○○のはなし」。通常は 新下関~東萩駅間で運行されるのですが、山陰線の一部区間が2023年6月末の豪雨で大きな被害を受けたため、2023年7月以降 運休が続いています。そんな中、2024年9月28...
Baile Hearman Harmonstown アイルランド語駅名の「baile」は「家、村」という意味なので、英語駅名そのままです。 (2024年8月27日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 マラハイド方 駅前 […]The post 〔...
ー 本日2024年10月29日苗穂工場においてキハ143−101が内装撤去された状態で構内移動している様子が目撃されています
前回は弘南鉄道大鰐線の津軽大沢駅を紹介しましたが、今回は大鰐から中央弘前まで全線乗車した時の乗車記を紹介します。<7000系7033F 大鰐駅>元東急7000系は全国各地で活躍しており、この日は水間鉄道とコラボ...
9月14日(土)の北総鉄道「レアな車内放送も聞ける!夜間撮影会イベント」、番外編デス。撮影会開催の10日前に、北総鉄道から案内状が送付されてまいりました。宛名はもちろんナイショです(^0^;)封筒の中には当...
Droimeanach Drimnagh 現在のアイルランド語地名より更に古い形の「druimneach(尾根のある地)」に由来します(参照)。 (2024年8月27日 訪問) 停留場全景 駅名標 場所はこちらThe post 〔アイルランド〕ル...
中央東線 211系 日常の記録です。今回は、3000番台の最終番車、クモハ211-3062他、N305編成です。クハ210-3062 (長ナノ) 2022.12 甲府 山側クハ210-3062 (長ナノ) 2022.2 高尾 山側モハ210-3062 (長ナノ) 2022.2 ...
本日、JR西日本より輸送密度2,000人/日未満の線区別の経営状況に関する情報が開示されました。輸送密度2,000人/日未満の線区別経営状況に関する情報開示:JR西日本これは、ローカル線の地域沿線関係者と各線区の...
なかなか貴重な一本ですがこの時はこの部分は陰ってしまい・・・。10月13日 1/1000 f/11 ISO-140 京都丹後鉄道 宮舞線 丹後由良~丹後神崎間遠目では日差しが無いとなかなか難しい車輌です。このまま橋梁を進ん...
奥久慈(おくくじ)号は、常磐線・水郡線経由で上野~郡山間を結んだキハ58系の急行列車であった。画像は、臨時列車化されて編成が5両と短くなり、行き先も水郡線の磐城石川止まりとされた晩年の姿であるが、...
2024年10月29日、デト15-16が金沢検車区での月検査を終えて、1894編成と連結し久里浜工場まで回送されました。組成は、デト15-16+1894-でした。
24/10/11 4052列車U54A-39527 日通商事 日本通運所有・使用54 BIGECO LINER 31
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |