2024年11月11日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全493件
能勢電鉄の終点、妙見口駅の手前にある道路沿いや踏切です。 ↑ときわ台駅 ■ ときわ台1-4-7付近 ■ 吉川第3踏切 ■ ますみ橋 ■ 妙見口踏切 ↓妙見口駅 能勢電鉄の撮影地一覧 ときわ台1-4-7付近 ■妙見口方...
切り抜きスナップ「JR化後の小倉工場」~駅ビルの経費節減にも貢献する車両工場~小倉工場は1891年4月11日、国有化前の九州鉄道さんの手で開設された車両工場で、1949年6月の国有化により日本国有鉄道・小倉工場...
JR西日本287系電車JR西日本 阪和線新家駅2023年07月22日そーいえばパンダくろしおっていつまででしたっけ?2017年08月のデビューだから、もう7年以上やってるんですね。すっかりお馴染みの存在となりました。普...
郵便局名 挾間郵便局読み方 はさま所在地 〒879-5506大分県由布市挾間町挾間106-3担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 鳥栖大分線受渡駅 国鉄久大本線向之原駅キロ程 向之原駅 0.3km 挾間郵便局...
京都鉄道博物館のプロムナードを抜け、まず屋外の「トワイライトプラザ」に行きます。EF58-150、オロネ24-4、EF65-1、スロネフ25-501、これはトワイライト塗色です。スシ24-1、EF81-103といったところが展...
踏切番号 踏切名称 川下街道踏切踏切種別 第1種踏切駅間 白石~札幌貨物ターミナル間キロ程 函館桟橋起点 293k062m幅員線数 5交差道路 踏切名称由来 所在地 北海道札幌市白石区
11月10日日曜日、家でゆっくり、車両の整備をしています。南海に続いて、京阪の車両整備。 ①京阪600系601と602に前面車番を入れました。②京阪1700系1755の車体傾きを直しました。前回の運転で傾いていたので… 京...
10月20日に山陽電車高砂駅で撮り鉄した写真(その7)です。
11月5日の東急線撮影、東横線・目黒線に続いて田園都市線で撮影しました。この路線での本来の狙いは前の記事で触れた5050系4107Fの出場試運転でしたが、狙いは他にもあって、「TOQ-i」7500系の元住吉→長津田の回...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。おらが街「東大阪市民美術センター」で今夏に開催された、特別展「みんな大好き!近鉄電車のデザイン展」を訪問した際の様子をお送りしています。本展示を引き続き拝見...
前回からの続きです。乗りつぶしマップを見てると、総武本線と外房線の間を走る東金線が抜けていることに気付きました。仕事でも乗ることはまず無さそうなので、今回行くことにしました。 ダイヤを調べてみたら...
2024年11月3日日曜日。網干総合車両所ふれあいフェア2024見学の第5弾です。鉄道模型を見物して高い階段をまた下りていき、地上へ舞い戻って来ました。もう見るところもないので駅に戻ることにしました。 帰りは...
最近、なんかウチのブログへアクセスする人が多いなと思っていたんですが、「ローソンの天下一品こってりを食べ比べてみた」というものらしい。Googleで「ローソン 天下一品 まずい」で検索すると2番めがこの記事...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |