2024年12月7日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全543件
撮影時所属:神戸市交通局 松原営業所(阪急バス委託)車両型式:いすゞ QKG-LV234L3(ノンステップ AT車)年式:2012年車番:998(神戸200か4064)撮影:神戸駅前バス停(2021年3月14日)備考:均一区間車
10月13日 日曜日この日は、夕方苫小牧付近に居たので、少し足を延ばして、日高本線の勇払付近に40を撮りに行って来ました。太陽光線が辛うじてまだ残っている時間帯に荒涼とした湿原の中を40の単行がやって来ま...
日時: 2025年4月30日 終日 KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E231系1000番台(小山車両センター)10両セットを販売。 JR東日本商品化許諾申請中 【 2025年4月 】発売予定 E231系1000番台(小山車両センター)につ...
ご覧くださりありがとうございます[前回の記事]の続き『381系緑やくもの最後の力走を撮影』ご覧くださりありがとうございます[前回の記事]の続き『273系やくもグリーン車乗車記(岡山→安来)』ご覧くださりあり...
本年5月18日(土)に訪問した京都鉄道博物館、その目的は5月18日(土)から7月7日(日)まで企画展示室で行われていた神戸-大阪鉄道開業150周年記念展「関西鉄道時間旅行 -近場旅の魅力再発見-」を拝見するため。ココ...
本年7月19日(金)の撮り鉄記録、続いて9rd CHAPTERでは天下茶屋駅8時17分発高野線急行なんば行き、天下茶屋駅8時19分発南海線普通なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は30001F、デビューから41年経...
(写真)大阪と山陰地方を結ぶ特急スーパーはくと さくら夙川にて 撮り鉄はなるべく停車しているときにしたい。関西のスーパーはくとの停車駅は京都、新大阪、大阪、三ノ宮、明石、姫路であるが昼間は大阪発着な...
おはようございます、お元気ですか。本日は二十四節気の「大雪」ですね、尾張地方も急激に寒くなりました。一日中曇天の為「タオル」類の洗濯物が乾きませんでした、後は部屋干しです。再び、大井川鐡道で活躍中...
「Impress Watch」の記事へのリンクです。(2024年12月2日)JR、往復乗車券と601km以上の往復割引終了JR各社は、「往復乗車券」と「連続乗車券」の発売を2026年3月に終了する。JR各線と連絡会社線とにまたがる連絡...
京王は12月1日から京王線湯スタンプラリーを開始したことから、PRヘッドマークが井の頭線1010編成に取付られました。1番線からも撮りましたがヘッドマークデザインが細か過ぎて写真からはよくわかりま...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「287系「こうのとり」 増結セット(3両)」(品番10-1108)です。特急「こうのとり」は、新大阪~福知山・豊岡・城崎温泉間を福知山線経由で運行しているJR西日本...
朝日を浴びてDLに牽引されたSL感動体験列車の回送列車が始発駅の下館へ向かっていきました。追いかけて2箇所目。空が青いなぁ。SL感動体験列車の往路1箇所目。いつもならモクモクの白煙を上げてやってく...
12月6日 今日は祖母の葬儀後の忌引き休暇でした。午前中は菩提寺の打ち合わせや役場への申請書の届など葬儀が終わってもまだやることが多々あります。午後はようやくひと段落し、ほっと寛ぎの時間になりました。...
JR西日本、和歌山線を乗り鉄して車窓から撮影した吉野口駅の駅名標です。同じく、JR西日本、和歌山線の車窓からの風景画像です。同じく、車窓からの風景画像です。クリスマスツリーもう飾った?今日はクリスマス...
12系客車:「サイエンストレインエキスポ号」つくば万博のPR列車として、12系を改造のうえ運転された「サイエンストレインエキスポ号」です。同列車にそんなに興味があったわけでもないのですが、地元に程...
運賃改定後の東京-熱海は、新幹線と「踊り子」とでどの程度の差額に変わるか試算してみましたJR東日本から、2024年12月6日付けで「運賃改定の申請について ~2026 年 3 月の運賃改定に向け、手続きを開始しま...
年末に向けて・・日夜職務を遂行する65カモレからです。中にはムド牽引や甲種輸送もありあますね。そんな様子から。 ※撮影は全てまっつんさんです。
JR武蔵野線の南浦和で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する8681レ宇都宮貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【南浦和】8681レEF210形-108号機+タキ千葉貨物→宇都宮貨物ターミナル以上です。
【TOMIX】EF81形電気機関車「300番台前期型・ローズピンク」<9133>「EF81-301号機○」「昼間視認性が悪いから、塗ってしまおう!」と常磐線転属時代に塗られちゃいました。当時撮影されている側も「関門様か...
紅葉の進み具合にばらつきがあり、この銀杏が最もきれいでした。撮影日: 2024年11月28日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 南栄~高師
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |