2024年12月11日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全483件
駅名 姫路貨物駅旧漢字 姬路貨物よみ ひめじかもつ歴かな ひめぢくわもつ発音 ヒメジカモツ所在地 兵庫県姫路市別所町別所字仲畑駅番号 電報略号 ヒメカ→ヘシ(オサヘシ)事務管理コード 貨物取扱駅コード...
天竜浜名湖鉄道では恒例の 2025年版「絵馬きっぷ」を発売 今年は、運行中のTH2101号車「Re+号」が描かれています 天浜線『絵馬きっぷ2025』の発売について■発売開始:2024年12月14日(土) ■販売場所:掛川駅...
こんばんは。前回記事の続きです。九州鉄道まみれ旅の二日目は、前夜に堪能した長崎からスタート。しかし今日も長崎は雨でした・・・今日の第一走者はハイブリッド気動車YC-1形の長崎本線・大村線・佐世保線を貫く快速...
来年春、私にとって「これこそ南海電車」と言うべき顔の車両がまた引退します。 今回引退が発表されたのは22001系改め、2200系。現在、天空用の2両を除くと、2231Fと2232Fの2編成4両が支線運用に就いており、来年...
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅1日目、前乗りで札幌泊の続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅1日目、前乗りで札幌泊』JR北海道9月の臨時列車といえば「特急ニセコ」今年も当然乗...
今年開業から100周年を迎えました西日本鉄道(西鉄)貝塚線と言いますと、現在は大牟田線(→天神大牟田線)から移動してきました600形電車1形式によりまして運行されておりまして、貝塚~西鉄新宮間を運...
皆さんこんばんわ(^_^)年末更新(違)でございます(笑)今年前半に入線しながら夏の運転会寸前まで放置してたTomix 98832 チキ5500。大手メーカーが出すと思ってなかった通称、向日町ロンチキでございます。ペアー...
これは今年の6月に東武伊勢崎線獨協大学前で撮ったものです。東京メトロ08系の急...
先週12/4に運転された重連米原訓練。休出の振り替えで休みになったものの、バリ晴れド快晴の大阪を後にし東山トンネルをくぐり近江に入った途端に雲がポカポカと。それでもまだ青空は見え、なんとか持ちこたえて...
京阪8000系電車京阪電鉄京阪本線野江駅2009年07月22日ライバルの阪急に新型特急がデビューした今、やっぱり京阪にも新型特急が欲しいところ。8000系は1989年登場の35年選手ですから。そして新型特急には伝統のマ...
令和6年9月1日撮影分朝から赤穂線へ道が混んでたりもするので赤穂線行くのは大変ですね定番で!折り返しを近くの山に登って!間に合わないので中腹ですが。というか、この山すごく道が険しいですね…車で、近道の...
秋めいた季節。コスモスに見守られながら。
https://www.nankai.co.jp/news/241210.htmlこの記事(南海電鉄「一般車両”2200系”が2025年春に引退」)をお読みください。南海電鉄は2024年12月10日、現在支線区で運用されている2200系について、2025年春を以て...
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎秩父鉄道の白久駅へ行きましたまずはホームの端で乗ってきた電車をパチリここは白久のカーブと言われています駅から5分ぐらいの所...
一昨日は咳などの風邪の諸症状があり、地元の総合病院へ行ってきました!念の為インフルエンザの検査もしましたが、単なる風邪だったようで薬を処方されておしまい!電車の中で変な咳をしている人が増えているの...
高坂駅(TJ28)で撮影しました。急行池袋行きとして2番線に到着するところです。
郵便局名 川南郵便局読み方 かわみなみ(歴かな:かはみなみ)所在地 〒889-1399宮崎県児湯郡川南町川南13679-40担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 門司鹿児島東廻線受渡駅 国鉄日豊本線川南駅キロ...
さて、今回の旅行で大宮・京都の鉄道博物館を見学したので、ついでに門司の「九州鉄道記念館」も見学することにしました。もちろん、ここは大宮や京都に比べると小ぶりです。まず、切符を買います。300円でした。...
肥薩線の不通区間を巡りました。今回は吉尾駅を見ていきます。よしお肥薩線 不通区間について吉尾駅トンネル次回参考肥薩線 不通区間について 肥薩線の不通区間について解説します。令和2年7月豪雨の影響で球...
踏切番号踏切記号 踏切名称 岩見沢東踏切踏切種別 駅間 岩見沢~峰延間キロ程 函館桟橋起点 幅員線数 交差道路 踏切名称由来 所在地 北海道岩見沢市元町人道跨線橋の場所に存在した。元町人道跨線橋の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |