2024年12月14日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全510件
京都鉄道博物館特別展示、最初で最後の381系展示 JR西日本管内最後の国鉄型特急車、381系です。 遠路はるばる出雲から京都へやってきました。今回の展示に合わせて、クロの前半分はかつて走っていたスーパーく...
12月14日叡山電鉄 クリスマスステーションin八瀬無事終了いたしました。盆ラマワークショップも盛況でございました、ワークショップの模様は、明日ご報告いたしますので、お楽しみに
2024年12月12日〜16日に、京都鉄道博物館本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアで「クロ381形の運転台見学イベント」・「クモヤ145形と381系解説イベント」が開催されました。【クロ381形運転台見学イベント】 ...
おばんでございます2020年から2023年の5月までの間、普段はドアをボタンを押して開け閉めする半自動ドアが採用されているJRの電車では、一部の列車とワンマン運転の電車を除いてドアの開閉が自分でボタンを押して...
詫間駅 ~浦島太郎之里のある駅~2022年12月3日押印詫間駅は1913年(大正2年)12月に開業した予讃線の駅です。一部の特急列車も停車する駅です。駅スタンプは「浦島太郎之里のある駅」です。浦島太郎伝説は全国...
九州産交バスは、熊本県熊本市に本社を置くバス事業者です。1942年に九州産交交通として設立されたのが始まりです。経営状況の悪化により2003年に産業再生機構の支援を受けることとなり、2006年の持ち株会社化の...
奈良県生駒市の近鉄生駒鋼索線(生駒ケーブル)の第2回です。 近鉄生駒駅に隣接する生駒ケーブルの宝山寺線を行くコ11形ケーブルカーです。 犬型の車両コ11形11号「ブル」が下ってます。 鳥居前-宝山寺間には...
今さらTOMIXの381系⁉リサイクルショップでお値打品を発見。鉄道模型を始めたころの懐かしさも相まって、気が付いたら首根っこを掴んでいました。
12月恒例、来年春のダイヤ改正の内容を見ていきましょう。今回は小田急線です。2025年3月のダイヤ改正日は3月14日土曜日です。https://www.odakyu.jp/news/h3de7600000005ka-att/h3de7600000005kh.pdf停車駅変更...
24/11/25 4073列車 19D-90086会社ロゴと型番が剥がれかけてる個体。調べてみると日を追うごとに剥がれていっており、何れは無くなりそうだ
【小湊鉄道のコラボグッズ】《アクリルキーホルダー(さとみ(小湊鐵道バージョン))(2024年(令和6年)9月30日発売)》 JR東日本、いすみ鉄道、日本郵便と共同で開催しているイベント『なより・さとみ・なのかと行く♪房...
赤い2ドア車に乗っかって、こんにつあー!!今日はスタンプラリーも兼ねて北上しました。①三浦市 超久しぶりに三浦海岸駅で下車しました。ここはモーニングウィング号の始発駅となっています。3号にはトイレが付...
みなさんこんばんは。特に前置きもないので早速前回の続きから始めたいと思います。朝方に東京モノレールの撮影を終えた後は個人的に初となる東武東上線の沿線へ。10119F【F快急/元町・中華街行き】まずは副都心...
見てくれてありがとうございます。noteをはじめたので自己紹介をします。続きをみる
『みんなの九州きっぷ北部九州版(2回目)④800系つばめ326号』『みんなの九州きっぷ北部九州版(2回目)③A列車で行こう』『みんなの九州きっぷ北部九州版(2回目)②ゆふいんの森2号~みずほ607号 由布院~熊本』...
先週と同様に、今日も東京メトロ新木場車両基地に03系がいた。新木場車両基地は本来、有楽町線とその直通先の車両しかいないため、日比谷線の車両がいるのは珍しい。しかも、03系は日比谷線の1世代前の車両で、20...
本日は西武鉄道新101系の定期甲種があります。夕刻には八王子で友人と会う予定があり、その前に甲種撮影ができそう…。…と、言う事で、久しぶりに電車で出かけて来ました。多摩川鉄橋でお迎えします。9267レ EF65 2...
2024年12月14日に、キヤE195系ST-4編成+ST-7編成+ST-6編成+ST-2編成+ST-3編成が岩切から疎開返却のため回送されました。
新101系251Fが牽引車263Fに牽引され、多摩川線へ向けて甲種輸送が実施されました。どうぞご笑覧ください!2024年12月14日撮影
阪神なんば線 伝法駅情報 Dempo(HS47) 駅名 Station name でんぽう ...
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |