2024年12月31日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全611件
水郡線 谷河原~河合間で撮影後は、水郡線本線での撮影のため移動しました。玉川村付近は草ボウボウなのでパスして玉川村~野上原間で撮影しました。築堤を降りてきて野上原駅に入線してくるところで撮影しました...
駅名 中庄駅旧漢字 中庄よみ なかしょう歴かな なかしやう発音 ナカショー所在地 岡山県倉敷市鳥羽35駅番号 電報略号 ナシ(オカナシ)事務管理コード △650611 貨物取扱駅コード マルス入力コード オカ...
12月30日にお届けするはずだった本記事。なんだかんだで、30日に滑り込みセーフでいけるかと思いましたが、思い通りには進まず。結局、投稿は大晦日になってしまいました。ごめんなさい。 さて、12月も残りわずか...
こんなセンセーショナルな題名ですが、この2駅の利用者には何の責任もありませんので、ご心配なく。まずはこちら。2021年の3月に四国を訪れた際に撮影した、徳島駅改札口の発車案内です。種別|発車時刻|行先の...
今回は正月ダイヤの早朝について扱います。☆概説上り:〇京都三条の初発は5:07発の普通(京都三条5:07発→京都出町柳5:11着)です。〇淀の初発は5:00発の普通(淀5:00発→京都出町柳5:29着)です。〇寝屋川市の初発は5:...
踏切番号踏切記号 踏切名称 産化美唄線踏切(山火美唄線踏切)踏切種別 第1種踏切駅間 美唄~茶志内間キロ程 函館桟橋起点 348k498m幅員線数 4交差道路 踏切名称由来 産化美唄川に関連するものと思われ...
これまでも当ブログでもご紹介しておりましたように、JR九州には、国鉄時代~平成23年改正まで、九州の特急列車を支えました485系電車が存在しておりましたが、平成23年の定期運用終了後もリバイバル...
踏切番号踏切記号 踏切名称 踏切種別 第1種踏切駅間 美唄~茶志内間キロ程 函館桟橋起点 幅員線数 2交差道路 踏切名称由来 所在地 北海道美唄市
2024年もまもなく終わり。この1年、公私ともに色々あったけれど、とにかくですね、お2人の鉄&渕友様と一緒にライブに行けたことが何をおいても一番でしたかね!!お二人とも、また次回一緒に拳を上げましょうね...
24/2/25 越谷タ50周年記念公開UV54A-30002 総合車両製作所 日本フレートライナー所有・使用コキ100系貨車限定
これもまた大山での飲み会前なんですが、成増で東上線10000系が3本揃ったトリプルなシーンを。中々凄い光景でした。さて、いよいよ大晦日。2024年も皆様には大変お世話になりました。2025年も何卒よろしくお願い...
甲州カシオペアの撮影の余録です。尾久では、こんな列車も出庫しようとしていました。そう、この日は四季島・カシオペア・E655系(なごみ)と、JR東日本のハイグレード車両が続々と尾久から出庫祭りなのでした。...
…当てにしていた井倉洞が芸術祭の特別展示で見れず(想像してたのと違うのでヤメた)、急遽ネタを変更する羽目になりましたが、新見市内で1泊した翌朝、今回の最終目的地となる伯備線の井倉にやって来ましたクラ...
泉北高速鉄道5000系電車南海電鉄 高野線浅香山駅-堺東駅2024年11月01日今年ラストの投稿は、地元の泉北高速の電車です。今年は大きな動きがありましたねぇ。一番は来年4月に南海電鉄と経営統合され、会社が消滅...
↑安房鴨川駅とイオンとE257系年内最後の乗車記録。千葉ではじまり千葉で終わるのは何とも不思議だ。最も親戚や知り合いに千葉関係の人はいない。割と近くて遠いというのが俺の中の千葉県イメージ。↑フラットな駅...
Usuki Station, Usuki City, Oita Pref.さてさて、臼杵市街地の中心部に、「八町大路」と名づけられたメインストリートがあります。長さは300数十メートルの商店街ですが、電線を地中に埋めたために空間がすっき...
今年も一年ご覧くださり、ありがとうございました。来年も気張らず楽しみながら、小ネタ?をアップしていこうと思います。引き続きご笑覧お願い申し上げます。
大垣から新快速で刈谷まで乗り、普通列車に乗り換えて三河安城に着いたのは15:49。預けた荷物を引き取りにホテルに向かい、再び三河安城に戻る訳ですが、次に乗るのは新幹線・・・ここまでの行程はその「こだま」の...
2024年も間もなく終わりですね!今年も1年皆様お疲れ様でした!私は1月5日まで休みなく12連勤なので正月や盆など関係ありませんが!G.Wやお盆に引き続き、年末年始も職場のみんなにお菓子を差し入れました♪イレギ...
福井駅はもう北陸本線ではない悲しさ。かけそば350円。*今年もご覧いただきありがとうございました。2024年 福井駅 ハピラインふくい線
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |