2025年1月3日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全490件
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん LAで大谷現象大調査!新春3時間SP
国鉄が民営化されてJR九州の列車を追いかけた。すべての車両にJRのロゴが付き、それらを撮り直す必要があったし、新しい特急やジョイフルトレインもある。第三セクターの南阿蘇鉄道にも行った。しらかわ高森駅 ...
8809編成の新年ヘッドマークと急行灯・運行番号表示器のない先行きを探ります新京成では2025年1月1日から15日までの15日間に、巳年にちなんだヘッドマーク電車を運行します。今回は、松戸市立松戸高等学校とタ...
完全密着!箱根駅伝
古都、奈良。年始で訪れる方も多いでしょうね。今回はその玄関口でもあるJR奈良駅の様子からです。近畿駅百選の中にも含まれる駅ですが、最近は高架化も行われているようですね。関西本線、桜井線、奈良線、片...
新年1発目の京都線 特急は2300系車内・・下車歩いて徒歩5分長岡天満宮学問の神様として信仰される、菅原道真公を祀る神社。お正月に相応しい風景初詣・健康を祈願!趣味がメイン 仕事がサブでかんばります。!(...
豊鉄市内線の100周年ラッピング電車と門松。撮影日: 2024年12月30日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線 東八町~豊橋公園前
【TOMIX】103系通勤電車「JR西日本仕様・混成編成・ウグイス」<97935>このモデル、覚えているでしょうか?3年ぐらい寝かしてありました。出かけたのは2021年12月に「ラーメン二郎」へ行くときに見かけてしま...
昨年に続き、今年も1月2日に同線を訪問しました。ただし、今年はマイカーが例の事情で使えずにいるので、列車+徒歩またはバスでの撮影となりました。 二宮から3時間半で下今市に到着。鬼怒川線に乗り継ぐと10分...
東北の非電化貨物 その3 はDE10が現役だったころ何度か橋を運んだ維持の巻き線、昨日紹介した岩手開発鉄道を撮影した翌日にやってきました。 日本製紙石巻工場を出発するDD200-15 ここには青色のスイッチャー...
大森駅(京浜東北線)の東口ロータリーに、鉄道院時代(1908〜1920年)に建造された跨線橋の鉄柱が保存されています。(今まで何度も通っていながら、存在に気づきませんでした)大森駅の橋上駅舎化は1984年で、...
2025年1月2日ホテルから 南海に向かう為に大阪メトロ 谷町線で天王寺まで直行往復乗れば 620円のフリー切符のが 安いので購入そして 天王寺駅 乗り換えしかし同じ メトロ 天王寺駅でも極端に離れて苦戦なんとか ...
近鉄の大阪・関西万博ラッピング車は大阪線系統でも運行されており、トイレの有るL/C車の5820系DF52が選ばれたため山田・鳥羽線に直通する長距離急行でもその姿を見ることが出来ますが現在長距離急行は大阪上本町...
以前、お正月にJR九州のお年玉乗り放題きっぷ(2800円)で何度か乗り放題をした。門司港の方へ行ったり、祐徳稲荷のほうへ行ったり、とお得に日帰り旅をした。「最近は、このお年玉乗り放題きっぷがないなあ」...
デジタルカメラのいいところは、その場でISOが調整できるところから、こういった暗闇でも手持ちで撮れることですね。ノイズは乗りやすくなりますが、このような利点はフィルムカメラではできなかったことなので、...
おはようございます天竜浜名湖鉄道の冬の風物詩になっている浜名湖佐久米駅のユリカモメ。浜名湖に面した浜名湖佐久米駅には毎年12月~2月上旬にかけてユリカモメが飛来します。天竜浜名湖鉄道:浜名湖佐久米〝か...
私は喪中ですが正月3ヶ日ですから。。。この1枚をアップしておきます。再現像で徹底的に手を入れました(笑)特別な仕様で年頭にふさわしい装飾が美しかったです。C1266 市塙~笹原田 2022.01.09
東急大井町線の回送を撮りにいってきました。東急大井町線回送6000系(6105F)9000系(9002F)後ろ姿は反対車で撮影できませんでした。撮影日 2024年12月30日
本日は、87系「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」をアップします。TWILIGHT EXPRESS 瑞風・岩美~大岩・2024.4.2.上記の立ち位置で「522D」を試しに撮った後、いよいよ本命の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」がやって来た...
新年最初の鉄道撮影は2日に行いました。まずは京王相模原線京王よみうりランド駅で撮影を行いました。狙いは、京王5000系の迎春ヘッドマーク付き編成(5737F・5738F)です。5000系ヘッドマーク車は前日の運用が若葉...
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |