2025年1月16日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全443件
上六に用事があったので奥さんと大阪メトロ、谷町線を乗り鉄でお出かけ!ランチは酢豚で有名な蘭亭!心地よい接客で「蘭亭定食」を注文…生ビールも頼みました。(笑)これが有名な酢豚です。中華料理やけど台湾料理...
8.東急目黒線奥沢の駅取材と池上線への乗り換え元住吉で駅取材して、09:24発の各駅停車浦和美園行に乗り込んだ。次の取材先は5つ先の奥沢で、9分の乗車だった。東急奥沢駅は、相対式2面2線の地上ホームを有す...
先日(13日)、蝋梅と一緒に横須賀線を撮影したくて第三鎌倉道踏切近くの線路端にある小さな広場に行ってみます。その広場には、5本の蝋梅とベンチがありご近所の方が犬の散歩の途中に立ち寄ったり歩き疲れた...
日本一長いケーブルカーの終点、ケーブル延暦寺。名前のとおり延暦寺東塔が近い場所で、とても眺めが良い!大津京駅や堅田駅付近が見え、望遠で湖西線の列車を撮影できます。標高差450mの撮影は当サイト最高。 ■...
お疲れ様です!秋葉原のホビーランドぽちで1月8日(水)、バスコレクション14弾の名鉄バスを買いました。車種は2000(平成12)年に登場した三菱ふそう、ニューエアロバスKⅬ-ⅯS86Ⅿ/85K系です。 ↑ パッケージ概要。車両...
本日東京メトロの03系電車が妻面を人前に見せながら、スタッフの人力で構内移動している様子が目撃されました。 今後の車両の動向に注目なものとみられます
東京メトロ新木場CR(カーリニューアル)の検車庫内には、日比谷線のトップナンバー車が留置されています。トップナンバー車のうち、中間車とみられる車両が再び姿を現しています。手押しで移動された03系の中間...
往路2カ所目は五行川で合流したyosea27さんのご案内で中村寺に向かうことにしました。私はこの有名なお立ち台は撮ったことがなくお初です。到着時には既に多くの方がおみえましたので端の方で構えました。よく写...
今朝はむちゃくちゃ寒かった、車の窓ガラスが凍り付いて、ヒーターで氷を溶かしてから出発いたしました、では愛知機関区の様子から、、、、 庫の中のEF64-1027 大宮更新色(JRFマークなし)も後2両になってしま...
中央線の八王子を過ぎ高尾に差し掛かる頃の進行右側の車窓。住宅街が途切れると数本の背の高い木に囲まれた広場が一瞬目に入る。 皇室に由来する旧東浅川駅というものが高尾駅の東側にあったということは、なん...
八高北線といわれる高麗川から高崎までは長閑な街のある風景を行く非電化路線走る列車の私のイメージはキハ30系ですがすでにキハ110系になって30年以上になっており今後ハイブリット車に代わるとかキハ40系が東日...
ご乗車ありがとうございます。久しぶりに春日部駅を訪問。高架化工事中の駅では基礎と土台工事?が行われているようでした。また新型車両デビューが近づくアーバンパークラインにて、8000系の発着模様を撮影。こ...
JR北海道函館本線140Mクハ731-103野幌→札幌
E235系1000番台J-42編成が、本日(1/15)、神奈川方面へ配給輸送されています。 新潟車両センターのある越後石山から、行き先は所属となる鎌倉車両センター(大船)だと思います。 これで付属編成は44本新製予定な...
やっちまったぁ〜!甘くなかった!エコーの安全弁 が来たけど・・・・ちいせ〜!こんなに小さいとは・・・・ この手のエコーのパーツ群は、自作用の小型機用がメインなので小さいのが多いんです。何回か失敗して...
JR西日本アーバンネットワーク大回り乗車の旅Part3の紹介です。⇧前記事のつづき7:42 谷川始発 普通西脇市行き 125系1両ワンマンありがとう&おめでとう加古川線全線開業100周年ヘッドマーク車両側面の加古川...
続きです。JR高松駅に来た目的の【サンライズ瀬戸】がきましたこの日は、50分程度の遅れだった様です。285系【サンライズ瀬戸】。琴平まで行く様です。乗客の方々が車両と一緒に写真を撮って居られたので、写りこ...
ようやく砂撒き管を取り付けました。いつもなら早々に取り付けているのですが、今回はランボード脇の覆いの欠き取り部分と砂撒き管の位置を合わせる必要があったので取り付けタイミングを躊躇していた由。管の留...
今日、1月16日は「大人の休日俱楽部パス」の開始日ですね。 残念ながら前回に続き今回もパス。(T_T) 2月13日からの「平日パス」で3月中旬頃に1日用を日帰り使用が今年の鉄旅開始になりそうです。 それまでは我慢...
東急田園都市線に乗ったかな?ひどくぶれているけど改札出たところ?うし電車ひつじ電車のるるん3ショットこどもの国は一度しか行ったことがない。なのでこどもの国線も一度だけ往復しただけ。帰り道は横浜線だ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |