「#JR北海道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024.10.22 4623D(H100-94+H100-77+H100-90)・8071レ(DF200-9+コキ11両+DF200-60)昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。一昨日とは違い最低気温が5℃ほどだったのでわりと暖かく、準備していた手袋...
D51855が凄い事になってるぞ!爆煙とドレーンに包まれたD51だ!ちょっと狙いとはズレるが撮るぞ!(笑)昭和50年11月2日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KODAK_TRI_Xを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の...
海も好きさんのブログ
北海道札幌市西区にあるJR八軒駅(JR札沼線(学園都市線))のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
JR千歳(ちとせ)駅の千歳線1番線ホーム(上り:千歳方面)、2番線ホーム(下り:札幌方面)から、乗り換えや改札口、出口への移動に便利な階段やエレベーターに近い車両の停車位置をご案内。 駅番号(ナンバ...
wadattsu261さんのブログ
月曜午前、川崎車両からの出場があるとお伝えいただきました。 新大阪から新長田へ移動です。今日は神戸ターミナル山側に入るので鷹取では撮れないと判断しました。 快速と新快速がきれいに並走です。 DD200牽引...
ニセ京都人さんのブログ
こんばんは10月23日 雨 気温15℃気温は低くありませんが風と雨で体感気温は10℃くらいでしょうか。一日中雨と風で出勤時は傘が役に立たないくらいでした。明日は天気が回復するといいですね。2D 北斗2号 回送自...
ひげリーダーさんのブログ
14:02石倉駅着キハ150を見送るここ、函館本線石倉駅は噴火湾に面した海の見える駅。晴れた日には駅からこんな風景が『202401冬の道南乗り鉄-4 函館本線砂原支線』これからまた函館に戻るのですが今度は森駅から今...
SL時代から何度も渡道したが、国鉄時代はこれが最後になる。清水沢の旅館で泊まってからは千歳空港駅で寒さを避けながら千歳線の列車撮影をした。意外かもしれないが千歳空港駅のすぐ横が列車撮影に適している。...
踏切番号 踏切名称 札幌製紙踏切踏切種別 第1種踏切駅間 発寒中央~琴似間キロ程 函館桟橋起点 282k215m幅員 線数 交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道札幌市西区鉄道会社 北海道旅客鉄...
1. はじめに鉄道は日本の経済発展と社会の維持において欠かせないインフラであり、特に地方の過疎地域においては、住民の生活を支える重要な公共交通機関です。しかしながら、近年では地方の人口減少や経済活動の...
2024年10月22日、JR北海道733系B-4203+B-4103+B-4204+B-4104が川崎重工から甲種輸送されました。8561レ EF510-10+733系12両後追い以上です
南彦根の人さんのブログ
ご訪問の皆様、こんこん(こんばんはorこんにちは)です。前の週に来たばかりの青森ですが、今回は毎年更新される青函連絡船写真展に伴う川村さんの講演会です。よほどの理由がない限り毎年参加します。10月13日...
1982/07/21 宗谷線 美深、321列車左DD51 548と324列車DD51 1086手前乗車の上り324列車は、美深に到着後少し待ち、321列車と交換になる。その交換風景。なお左手に小さく見える321列車の下り稚内寄りはスハフ32で...
雨竜川鉄橋も通い詰めたよなぁ~。なかなか手強くて難しい場所だった。いま残ってる区間であるから廃止前にもう一度訪ねてみようかしらね?(笑)1999年10月 留萌本線 石狩沼田~秩父別(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こ...
海も好きさんのブログ
仕事帰りの電車に乗っていると京都貨物駅にJR北海道向け733系が停まっているのが見えました。京都で少し用事があり、用事を済ませてホームに行くと、ちょうど先ほどの甲種輸送が通過して行きました。新快速に乗る...
ろばやんさんのブログ
仙台 (宮城県)発 06:44↓ JR 東北本線 小牛田行き小牛田 (宮城県)着 07:29発 07:40↓ JR 東北本線 一ノ関行き一ノ関 (岩手県)着 08:27発 08:55↓ JR 東北本線 盛岡行き(平泉09:03着, 花巻09:45着, 盛岡 10:25...
2024年10月22日に、733系B-4103編成+B-4104編成+B-4203編成+B-4204編成が兵庫から手稲まで甲種輸送されています。兵庫→吹田貨物ターミナルはDD200-19が、吹田貨物ターミナルからはEF510-17が牽引しています。
2nd-trainさんのブログ
こうやって撮ればたかが96もイィ~ぞ!当時は数日後じゃないと分かりませんが(笑)こうして夜間撮影にのめり込む少年だった。昭和50年11月2日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KODAK_TRI_Xを使用)↓↓↓こちらのクリック...
海も好きさんのブログ
10/22、733系4000番台サウB-4103/B-4203編成が川崎車両より出場しました。昨日、神戸タまで甲種輸送されていたサウB-4104/B-4204編成と連結し、札幌方面へ甲種輸送されるものとみられます。2024年度4編成目(24両...
4号車の5号車寄りさんのブログ
廃校 忠別小中学校、俵真布小中学校、上俵真布小学校 学校 明徳尋常小学校俵真布第二特別教授場跡 駅逓 上俵真布駅逓 《上川6-3》廃校・廃線 富良野線②<忠別-俵真布> ◆忠別小中学校(美瑛町忠別)明徳小...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。