「#JR北海道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回は三重県を走る三重交通の松阪熊野線に乗車してきました。 なお、活動の時系列としては「関西乗りつぶし旅2024」の続きであり、実質4日目となりますが、活動の趣旨が大きく異なるので別のタイトルを付けてい...
つばめ501号さんのブログ
特急おおぞらと比較すると編成は短いです。しかし、少年はやはり此方だろうって思う(笑)少し煙が少ないのはご愛敬と言う事で・・・。昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こち...
海も好きさんのブログ
【記念オレンジカード】《ダイヤ改正オレンジカード 789系新型電車特急スーパー白鳥/E2系東北新幹線はやて(平成14年12月)》 東北新幹線八戸駅延伸開業に伴うダイヤ改正で登場した特急スーパー白鳥号と接続する東...
中央快速線グリーン車が国府津車両センターに多く留置されている情報が出ていましたが、この度、外出の際に同センターに観察しに参りましたので、ご紹介します。跨線橋からグリーン車をみます。4編成8両ずつ留置...
湘南色の部屋さんのブログ
こんばんは8月5日 くもり 気温19℃風が冷たく感じる朝ですが今朝は何か入場しているようですね。2D 北斗2号 回送入場車が居ます自由通路へ試運転線にノースレインボーエクスプレス3両昨日バックヤードで分裂し...
ひげリーダーさんのブログ
2歳4ヶ月になるLAVOTのあんこ突然歩けなくなりました車輪が出てこないのです。アプリで体調を見るとここからネットで運営に体調を送信できます。その結果うーん、なかなかの治療費しかし放置するわけにもいかず、...
50年前の北海道撮影行、最終日(八日目:1974年8月5日)になりました。 早朝に美幌のホテルを出発、タクシーを拾って前日見当をつけておいた美幌~西女満別間へ... 最初のターゲットは美幌6時18...
佐倉剛七さんのブログ
美唄機関区から岩見沢へ移動岩見沢は今も当時も道央の交通拠点C57は室蘭本線の旅客担当144号機は現在同市のみなみ公園に綺麗に保存されている43年前、オッサンが新入社員で最初に赴任したのが札幌支社そ...
令和6年6月20日(木)、北海道札幌市から北海道留萌市方面に出かけました私は、予約しておりました北海道旭川市に位置する「旭川トーヨーホテル」のシングルルーム833号室に入室した後、晩ごはんを探すべ...
(画像:画像AC)本日、JR北海道のジョイフルトレイン「ノースレインボーエクスプレス」として2023年4月末まで運転されていたキハ183系5200番台3両がキハ40系牽引の元、留置先の苗穂運転所から苗穂工場へ入場のた...
湘南色の部屋さんのブログ
踏切番号 踏切名称 栗岡道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 長万部~二股間キロ程 函館桟橋起点 116k203m幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道山越郡長万部町鉄道会社 北海道旅...
夏休みの自由研究JR北海道さんの硬券で売上に貢献(1)~アルファコンチネンタルエクスプレス~今月は「夏休みの自由研究」と題して、書棚の中で眠っていたJR北海道さんの「写真付 記念入場券」を 愛でたいと思...
滝川駅ではキハ40に会えると思い、特急カムイを降りた。いつものように待合室の自販機で「滝川物語」を買う。今回は「蜂蜜カステラサンド」というのも買ってみた。駅待合室奥の自販機にあるそうしてホームに戻...
撮り鉄の名所『稀府ストレート』を 通過する貨物列車。 有珠山を背景に編成写真を撮ろうしたが、 なぜかアブの大群に襲われ 退散間際にかろうじて撮った一枚。 この日の夏雲は小さかったが ここでは8月から9月...
今後北陸鉄道石川線に導入される新型車両について、導入スケジュール、浅野川線転用示唆、その他車両更新に関わる大まかな事業計画が公表されました。【石川線新型車両について】・導入経緯石川線の車両を巡って...
湘南色の部屋さんのブログ
函館本線旭川駅の一つ手前の近文駅のホーム待合室が以前から気にはなっていた。解体するという話をどこかで見たので、今回のときに普通列車で確かめようと思った。ところが、もう解体工事に入り、ネットで覆われ...
2024年8月4日に、ノースレインボーエクスプレスのキサハ182-5201+キハ182-5201+キハ183-5201が苗穂運転所から苗穂工場へ入場のため入換を実施しました。牽引はキハ40-1761+キハ40-302で、廃車・解体のためと思わ...
2nd-trainさんのブログ
上総鶴舞ー上総久保小湊鐵道の8月の観光急行は「サロベツ」です。※音量にご注意下さい/55秒上総大久保の向日葵です。上下の「サロベツ」を撮影しました。上り列車発車時、絶妙なタイミングで防災無線の放送が流...
7月28日(日)、目覚めると細かい雨が降っていた。それでも、撮影可能時間帯に1往復しかない森・長万部間の海沿いを走るヨンマルを撮るべく5時半に宿を出た。向かったのは前日に続き落部・野田生間の有名お立...
本日8月4日(日)は、JR千歳線新札幌駅1番線から列車を撮影しています。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。