「#JR北海道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
『特急北斗6号乗車記①(札幌→洞爺)~2024年7月~』北海道旅行をした際に乗車した、特急北斗号の乗車記です。出発は札幌駅。いろいろな行き先がありますが、今回は洞爺湖に行きたいと思います。北海道は何回も来て...
本日は苫小牧に行ったのですが、まったく関係のない列車をカッコいいので撮影!JR北海道789系1000番代です。特急「カムイ」などに使用されているらしい。KATO JR北海道789系1000番台「カムイ・すずらん」...
今年のエキナカ限定鉄コレ、皆さんは手に入れたでしょうか。もはや毎年の恒例行事と化していますが、私も何両か買ってあります。いくつか買った中で、キハ54花咲線色を引き当てました。先頭車が多いこのシリーズ...
2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目④キハ54から特急カムイで札幌への続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目④キハ54から特急カムイで札幌へ』2024年5月~花たびそうやafterの旅~5...
KATSUMAさんのブログ
踏切番号踏切記号 踏切名称 西5号線踏切踏切種別 第1種踏切路線 函館本線駅間 江別~豊幌間キロ程 函館桟橋起点 313k316m幅員踏切長線数 2遮断機数 2交差道路 踏切名称由来 所在地 〒067-0026北...
カトー(KATO)さん、2024年11月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<2021-1>C11 171AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>2000年に運行を開始したJR北海道 “SL冬の湿原号” 。釧網本線の釧路~標茶...
みーとすぱさんのブログ
抜けた場所で辛うじて白煙を仕留めた!俯瞰と言うモノはこう言う事なんだろう(笑)↑個人的な見解ですので・・・(礼)。1999年11月 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励...
海も好きさんのブログ
早朝のJR九州の田川後藤寺駅を訪れたところ、日田彦山線BRT開業記念のラッピングトレインが停車していました。JR北海道っぽいとの声も聞かれますが、そうなのかなぁ。JR北海道のキハ40系列の緑よりはやや薄いよう...
函館駅の駅舎です。 初日は夜、2日目は大雨で3日目はどんより天気です。 せっかくならスッキリ撮りたいです。 駅舎入口の様子です。 右側にある赤いオブジェは何を表しているのでしょうか?函館駅 駅舎 函...
kd55-101さんのブログ
2024年10月2日函館本線 掛澗~尾白内間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
2024年10月2日函館本線 掛澗~尾白内間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
さて、次は室蘭本線を行くD51ですね。追分はこうして次々とSLが来る状況でした。なので、苫小牧方面の列車は捨ててましたね。更にDLやDCには見向きもしてませんよ(笑)昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅...
海も好きさんのブログ
2024.11.25 4653D(H100-22+H100-27+H100-26)・8071レ(DF200-109+コキ11両+DF200-115)昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。朝は曇っていたので、マイナス気温にはなりませんでしたが、6時の気温は...
ってDE101692号機マイクロエース製+キハ54 529トミーテック製てかちょっと前って去年だったでしょうか???DE10+キハ54の回送列車が走りましたが・・・・・・・黒色時代のDE101692...
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part27の紹介です。⇧前記事のつづき名寄駅に着いた。次に乗る列車まで1時間12分あるので、一旦改札を出てブラブラ暇を持て余す。次に乗るのは滝川行きです。乗る列車...
レッドボーイさんのブログ
【2014.11.11(火)】~鉄レポ~ 乗り鉄旅行で10日夜から北海道へ。11日の日中に少しだけ撮影して来ました!
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
こんばんは11月26日 晴れ 気温0℃明日の朝にかけて前線が通過するらしく強い風と雨が降るらしいです。根雪になるような気温になるのは12月に入ってからになるでしょうね。2D 北斗2号 回送921D 出区921D 札幌...
ひげリーダーさんのブログ
最近はKATOさんのキハ283系と789系1000番台をメンテついでに回していました北海道の車両はキハ183系2本の他、急行はまなすなども所有していますが、基本的には少ないですそんななけなし(?)の2本在りし日の北海道...
のたねさんのブログ
日時: 2025年5月31日 終日 MICROACE(マイクロエース)完成品Nゲージ車両、Cタイプ機関車 日本セメントスタイルを販売。 【 2025年5月以降 】発売予定 ポイント 人気のCタイプ機関車にカラフルな仲間が登場! 北...
横濱模型さんのブログ
-その14(№6270.)から続く-今回は東北新幹線の北進に伴う、新幹線接続特急の変容を取り上げます。東北新幹線の終点は、昭和57(1982)年の開業以来、長らく盛岡でした。その20年後、平成14(2002)年に八戸に達し...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。