「#JR東日本」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
秋田新幹線の雪の中の立ち往生、回送列車のパンタグラフ衝突が原因か…帰省客ら3650人に影響(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース秋田新幹線が、雪の中立ち往生した問題の原因は、パンタグラフの破損だっ...
今年は何といっても台湾に行ったことでした。新婚旅行以来30数年振りの海外。もうほ...
テームズさんのブログ
2024年が終わります。地元を走る3路線の撮影をしてきました。東急田園都市線2020系(32F)各駅停車 中央林間行2020系(27F)各駅停車 押上行こどもの国線Y000系(Y003F)横浜線E...
皆さああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!今日で2024年が終わりまぁぁす!!もう一度言う。2024年は今日で"おわりだ。2025年の準備は出来ていますか...
2024(令和6)年12月29日~31日の3日間、上野駅から勝田駅まで特急「とき...
taka110さんのブログ
↑14:35発普通君津行き(総武快速線内は快速)E217系 武蔵小杉にて。逗子始発です。2019年1月24日撮影。2025年3月15日のダイヤ改正で横須賀・総武快速はすべてE235系1000番台に統一...
秋葉原~つくば間を結ぶつくばエクスプレス。これを東京駅へ延伸し、さらには臨海地下鉄へ接続しようという要望が、沿線の自治体から出ています。臨海地下鉄とは、東京都が主体となって検討を進める、東京~有明...
2024年12月21日(土)今年も残すところもう間もなくという頃ですが、この日はカシオペア紀行の甲府行年内最終日ということで撮影に行ってきました。11月から何度も設定があったのですが、仕事の繫忙期に重なってし...
長都さんのブログ
昨年秋にJR東日本の週末パスなどを利用して長野・新潟・福島県辺りを行った旅。2日目の後半戦。上越線の土合駅に立ち寄った後、再び北上して小出駅へ。JR東日本随一の長大ローカル線、JR只見線に乗車します。秋の...
今年も夏の記録的な暑さにより中だるみしてしまいましたが、各所で撮影することが出来ました。仕事で休めなっかり、自らの判断ミスにより大きな魚を逃してしまったこともありしましたが、それでも根室本線の某俯...
2024年最後の記事は千代田線からお届け。先日、乃木坂駅で営業時間外の深夜に発生したボヤ騒ぎの後処理が長引き、一時的に付近の区間の運行ができなくなったため、実に3年振りに大手町行きが運行されました。今回...
2024年12月31日 大晦日の火曜日こんばんは。年末の恒例、横浜ベイサイドに行くため5:30アラームでしたがその前に自然起床。朝食の支度。昨晩の残り。娘が用意してくれていた。上にSDGsおかかが、かかっている。...
東海道本線:東京駅/9011M「サンライズ出雲」91号:285系I1編成/84M「ときわ」84号:E657系K12編成暦よりも太陽の動きが暮らしに直結しており、普段撮り納めへの意識は薄いのだが、今回は特別。久方ぶりに気合を入れ...
どうもnabetuneですすっかり大晦日ですね。ブログの更新も同じように年越し出来たら良かったんですが、まだまだ2019年は終わらなそうです←今日の思い出フォトは、磐西で冬季限定のキハ配給! 19.12の後に立ち寄...
JR常磐線の天王台でE653系で運転された「ときわ」とE657系フレッシュひたちリバイバルカラー青と赤を撮影しましたのでE231系やE531系とあわせてご覧ください。【天王台】E657系 K1編成フレッシュひたちリバイバ...
常総トリデさんのブログ
2024年11月30日に下り線が仮線に移設された京成電鉄押上線四ツ木駅を通過しようする3700形3848Fによる特急西馬込行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});平日の朝ラッシュ時に限り、北総線...
こまがね3号さんのブログ
12月28日に鬼怒川温泉へ行きました。ということで、SL大樹を撮影です。ありがたいことに沿線ではまだ撮っていなかったC11123が牽引していました。6レ C11123+14・12系【SL大樹6号】 2024/12/28 15:43 鬼怒川...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、岩手県東部、岩泉町三陸海岸沿いの小本地区に位置する三陸鉄道リアス線の駅で、東日本大震災での大きな被災は免れましたが、現在は小本津波防災センターが駅舎を兼ねている、...
前編をアップしてから、かなり間が空いてしまいましたが、大掃除も終わり、一息付けたので、今年最後の更新です。 というわけで前回の続き、小川高校下駅跡の後編です。 これは、2010年2月のときの画像です。 ...
▲カシオペア撮影のリベンジのため、再度ヒガハスへ。8179レはEF65 2138牽引。▲2日前と同じようにやって来た5582レ、この日はEF210-155牽引でした。▲今回は裏被りもなく綺麗に撮影できた上りカシオペア。専用塗装...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。