「#JR東日本」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR東日本のE233系電車、「ふたまたせん」さんが多数投稿されていますが、補完の意味で京葉線のE233系を抑えてみました。こちらは春のダイヤ改正で、「快速」「通勤快速」の減車で、車両というよりかは...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
本日(12月26日)は、以下の出来事があった日です。両毛鉄道(現在のJR東日本両毛線)が全通した日。(1889年(明治22年))松本善登騎手騎乗のシンザンが引退レースとなった中山競馬10Rの第10回グランプリ有馬記念(重賞)...
にほんブログ村 大人の休日倶楽部限定のフリーきっぷですが、大人の休日倶楽部パスの他に、大人の休日パスSPというものがあります。今回はこのきっぷを使ってJR東日本の東北方面の乗り鉄に行って来ました。さて、...
駅で撮影をしていると踏切がなりました。交換回送決定ですね。鶴見線 E131系1000番台T12編成回8093H回送駅に入線です。駅看板を入れて側面の回送表示一旦駅にて停車したあと中原へ向かっていき...
函館から1番列車に乗って五稜郭にやってきました。 道南いさりび鉄道との分岐点。ここで乗ってきたキハ40を見送って駅の外に出ます。 今朝は稚内以来久々の曇天。日の出の時刻は過ぎてるはずなんですが全然明る...
oridonさんのブログ
これまでにも何度か松本の街は訪問しておりますが、松本城を訪れたことはありませんで...
B767-281さんのブログ
185系:特急「おはようとちぎ」急行「ゆけむり」の跡を継ぎ、特急「谷川」を経て水上特急として活躍した特急「水上」。平成22年12月改正において、乗車率が良くないことを理由として、土休のみ運転する臨...
kiha181tsubasaさんのブログ
2024年12月21日 尻手~八丁堀にて撮影 クモハ204-1003 ←尻手クモハ205-1003 浜川崎→ 以下同日、小田栄~浜川崎にて撮影(屋根)クモハ204-1003 ↑尻手 クモハ205-1003 ↓浜川崎 以下同日、浜川崎にて撮影(前...
2024/12/24 八高線228D キハ112-205+キハ111-2052024/12/24 八高線2286D キハ110-222冬晴れの空が綺麗だったクリスマスイブ。上越線を撮りに群馬方面へ向かいましたが、せっかく行くならと八高線にも寄り道。児玉...
12月に入り、8584レの運転が始まりました。昨年は宇都宮タ~新鶴見がPFで、新鶴見からは所定のEF210でしたが、今年は新鶴見の停車時間が短くなったからか、新鶴見で釜替えをせず、PFのまま根岸まで運転されていま...
ひろきちさんのブログ
撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
日蓮は、ここ安国論寺で書いた「立正安国論」を1260年に北条時頼(第5代執権)に提出しました。立正安国論には、自界叛逆難(内乱)と他国侵逼難(他国からの侵略)も書かれていて現代でも日蓮のことを予言者...
9月の遠征の次は10月の遠征です。2024年は1か月に1回の頻度で磐越西線に通ってしまいました。さてその10月の遠征記。これを見たらまた行きたくなってしまいます。メイン画像は1週間後くらい?にお届けします。撮...
今日は今年最後の年休消化でした。まずは江ノ電から。300系にはクリスマスサボが。「1000形45周年記念」HMです。シンプルですが、いいですね。「ビビビ!台湾ランタンフェスティバル号」です。正面に「ビビビ!台...
とーるさんのブログ
久々に常磐線、千代田線を引っ張り出しての走行会をしましたwとても楽しかったですwこの子達もいい加減ちゃんといじってあげないとな…
昨年の年末は山口県下関市や福岡県を旅行したので、今年は佐賀、長崎に行くことのした。30年ほど前に学年旅行で長崎に行ったので、久しぶりである。ハウステンボスもできたばかりで新しかった。最近経営会社が変...
『2022夏出雲・東京・金沢・奈良の旅③出雲観光』『2022夏出雲・東京・金沢・奈良の旅②スーパーおき4号 新山口~出雲市』『2022夏出雲・東京・金沢・奈良の旅①ソニック15号~下関~新山口』やっとみんなの…ameblo...
▲ 市道福田町保育所前2号線と仙石線が交差する福田用水踏切。▲ 福田町電車区の上を渡り鳥が飛来していました。『福田町電車区と福田用水踏切』▲ 市道福田町保育所前2号線と仙石線が交差する福田用水踏切。ちょ...
本日までにE3系カタL64編成が新幹線総合車両センターの解体線に入ったことが目撃されています。同編成は10月11日頃、新幹線総合車両センターに廃車回送されたとの複数の目撃がありました。
4号車の5号車寄りさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。