「#JR東日本」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR常磐線の北千住で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する1091レと吹田機関区のEF66が牽引する72レを撮影しました。なお1091レが常磐線の上り線を跨ぐのが遅れたため特急が南千住手前で停車、北千住特急の通過待ちを...
常総トリデさんのブログ
年明け 2025年 2月から 3月にかけて気になる新製品を独断と偏見で紹介します。新旧やくもや近鉄ならしかトレイン、旧あおぞら、東急新幹線ラッピングなど。The post 2025年2月3月の気になる新製品 first appeared...
osozakiさんのブログ
児玉(こだま)駅 (埼玉県本庄市)隣の駅上り → 松久駅下り → 丹荘駅八王子起点 75.9km1931年(昭和6年)7月、八高北線の倉賀野~当駅間開通時に終着駅として開業1933年(昭和8年)1月、寄居まで延伸開...
2025年もいよいよスタートです!年初めのローカル線駅舎探訪は やはり年初初詣で賑わっていたと思われる駅、新潟県中央部の弥彦山麓に位置して、弥彦神社があり門前駅ともなっている弥彦線弥彦駅を上げます駅...
おはようございます。昨日の記事もご覧くださった方はご存じかもですが、この記事の写真の撮影・乗車日の前の日にスマホを高崎駅で落としました。流石にスマホをおいて帰る訳にも行かないので、痛い出費だけど高...
昨日の夜、これまで使い続けていたWindows10に別れを告げ、Windows11にアップデートしました。 1時間くらいかかりました。 バグが多いと巷で噂の24H2ではなく、ちょっと古い23H2です。 慣れの問題もあるかとは思...
fmimaaさんのブログ
本日は1月5日、あっという間にお正月のお休みが終わります。さて今年のカレンダー、今回は4月~6月分を載せさせていただきます。昨年末に作っていたカレンダー、時間がありませんでしたので各月4枚くらいを...
c11249さんのブログ
1/3の話題となります。この日は年末年始の仕事が6連荘ということでアイドル現場は回避することにして臨時バスを撮りに拝島大師臨と喜多院臨を撮りに行くことにしました。とはいえ、拝島大師臨は八高線乗り継ぎ時...
小寒フリー素材 カード型動くイラスト GIFアニメ保存してXやブログに写真と同じ方法で使えます。今日1月5日から二十四節気の小寒に入ります。寒さがいっそう厳しくなる時期と言われます。明日から仕事始めとい...
doranekoさんのブログ
2025年1月4日(土)未明に発生した南太田駅〜井土ヶ谷駅間での沿線火災の影響で、架線、信号ケーブル、踏切施設などの鉄道設備も燃えてしまいました。そのため当初は横浜〜金沢文庫間、その後横浜〜上大岡間で運...
こまがね3号さんのブログ
広島・山口地区を走る山陽本線の115系電車といえば、クリーム色に青帯を巻いた瀬戸内色がよく知られているが、JR初期までは一般的な緑とオレンジ色の湘南色が多かった。これらは関東圏から移ってきた初期型から生...
bonulocoさんのブログ
昨日の記事では、シーズンオフのため、秩父鉄道の蒸気機関車の最新画像はありません。何か、SLがらみのネタを・・・巳年企画のつもりが、単純な勘違いで、単なる13年前の思い出記事です、中途半端ですいません201...
上越越え前補機明日は1月6日です.そこで,EF16を紹介します.上越越えは現在でも強力なEH200が使用される,トンネル難工事の影響で上越新幹線がスピードダウンを余儀なくされる程の難所ですが,こと,国鉄時代に...
2024年12月28日(土)その①の続きで引き続き鉄道博物館を見学していきます。 鉄道博物館といえばここ来たからにはやはりここにこないとですね。鉄道博物館に収容されているメイン所の車両を一堂にみることができま...
長都さんのブログ
現在進められている、京急品川駅付近連続立体交差事業の八ツ山橋梁架け替え工事で架設トラスに続き、橋梁本体のトラス構体が出現しました。JR山手線ホームから。こちらは、第一京浜国道から。 まだ、一部ですが...
densuki7さんのブログ
皆様あけましておめでとうございます。2025年も細々やっていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 例によってすっかり時差投稿になっている当ブログはしばらく2024年のカット。この日はぐんまDL/EL...
局長さんのブログ
9月6日の運用をもって運用離脱をしたグリーン車準備未改造ならびにグリーン車組み込み対象外中央線E233系トタH49編成です。10月頃に武蔵小金井に入場して現在も疎開状態になっているそうです。トタH49編成におい...
京浜工業地帯の中を走る鶴見線ですが、浜川崎から扇町にかけて工業地帯の最深部へと入っていきます。途中下車した昭和駅でしたが、次の電車まで待ち時間があったので駅周辺を少し散策してみると、先が途切れてい...
KATOさんの新製品、EF510-301。価格に対してお金とか問題無さそうという事で予約することにしました。TAMTAMさんで¥7,000ポッキリです。予約の変更、キャンセル期限は2024.10.23とブッチギリですが、予約受付期...
のたねさんのブログ
2025年1月1日の特急やくも 12号です。令和7年となり、最初の鉄道写真は去り行く名車 国鉄形特急電車です。年末年始の波動輸送として1日2往復が、381系電車で運転されました。今後の予定は未定と言うことで、...
makoto.minamotoさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。