「#JR四国」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前回記事はこちら。引き続き福島県は福島市栄町にある、福島交通・阿武隈急行の福島駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史とラッチ外の様子は既に書いたとおりです。今回は改札口を進み、プラットホームの様子...
叡電デナ22さんのブログ
平日(12/20)ではありましたが甲種輸送見物へ。・2022.12.20 神崎川信号所~吹田近車から発送されたのは泉北高速鉄道9300系。久々な新車投入であると同時に南海8300系の共通設計車となるなど、気になる車両でも...
msykさんのブログ
姫路駅を発車する山陽線の下り電車は、日中だと網干行きと播州赤穂行き(上郡・岡山方面へは途中の相生駅で乗り換え)だけですが、朝晩には 上郡・岡山方面へ直通する普通電車も運転されます。先日、2022年9月に...
ジェットカーを撮影後地上へ阪神梅田駅ビルの向かいにはJR大阪駅。都会やなあ。高層ビル群を満足するまで見上げた後改札内に入場。時刻はまだ13時過ぎ。京阪のガイコツは引退してしまったし近鉄のスナックカーも...
2021/12/29(水)| 土佐山田1000形気動車は、落成時点ではトイレは未設置であったが、2001年より運転台の後部のクロスシート1区画を撤去してバリアフリー対応の洋式トイレを設置した。| 新改|JR土讃線 普通 ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 焼きそ...
阪急十三駅での2022.12.17阪急全線ダイヤ改正ヘッドマーク撮影の続きです。 阪急神戸線の1000系1017F、普通・大阪梅田行きです。ヘッドマークが若干傾いてました。 神戸三宮行きの普通8000系8020Fと大阪梅田行...
ソルトさんのブログ
2022/12/06 6000系 急行なんば行きCanon EOS M5Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM夕飯後、天下茶屋へ。泉北3000系に狙いを定めて極寒の中待ちます。本番まで時間があるので練習してたら何と6000系がやって...
今回は、2022年12月10日に阪急電鉄神戸本線大阪梅田駅で撮影した、9000系 9006×8R 快速急行新開地ゆきの写真です撮影 : 2022年12月10日 大阪梅田駅9号線・特急 大阪梅田ゆき [快速急行 | 新開地] 9006×8R先日2022...
まめださんのブログ
鉄道ファンなら誰もが憧れるであろうサンライズ出雲・瀬戸。 日本に現存する最後の定期寝台特急列車でもあります。 今回は、そんなサンライズ出雲・瀬戸が岡山駅に到着してからどのように発車していくのか、時系...
弱暖房車さんのブログ
日の出と列車岡山に泊まった翌朝は、朝イチのマリンライナーに乗って宇野線へ撮影に向かいました。快晴で日の出が綺麗に見れました。備中箕島〜早島間3103M快速マリンライナー 3号 高松ちょうど太陽が出てきまし...
先週、阪急のダイヤ改正によって箕面線から大阪梅田への直通列車の運転が終了しましたダイヤ改正ごとに通勤準急が停車駅が増えて準急や普通列車メインに、さらに下りの箕面行きが無くなり、そして直近の改正では...
12月10日土曜日。南茨木陸橋での撮影続編です。15時49分頃東海道貨物線を75レが通過していきました。これを捨ててでも撮りたいのは翌日ラストランになる京とれいんです。周辺の踏切には撮り鉄が集結していました...
express22さんのブログ
ピッピカ1000形気動車高知運転所所属の1000形気動車1028号車が多度津工場での検査を終えて出場し試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2022年12月16日、JRを含む日本全国の鉄道各社局より、来年3月に行われるダイヤ改正のプレスリリースが発表されました。その中で特に注目の相鉄・東急直通線の開業日も発表されており、予定日は3月18日(土)となっ...
keitripさんのブログ
12月20日、西武2000系2405F(2連)と2505F(4連)が横瀬車両基地へ臨時回送されました。過去の類例から、廃車のためとみられます。2編成併結した状態で回送されるのは 今年6月の2413F・2503F 以来のことです。
4号車の5号車寄りさんのブログ
「 JR東海のHC85系2両・キハ85系2両を京都鉄道博物館で展示、2/23から 」by マイナビニュース京都鉄道博物館では定期的に現役車両などを展示しておりJR四国やJR貨物の車両も展示されていましたが2023年2月23日...
柴みんさんのブログ
1997年以降、運賃値上げを行う際に利用する運賃上限認可。この認可を受けるためには過去3年間の通算赤字が事実上必要となっています。なぜ必要となったのでしょうか。 1996年までは来期1年間の赤字見込みで十分だ...
時刻表の達人さんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1738日目です。今日はレア列車の話題です。12月6日。19時半に仕事を終えて、愛媛から下道を走り続けること2時間。21時半に香川...
「TMS Nゲージコンペ2022」にて、拙作の営団7000系(1次車+3次車)が準佳作として入賞しました。初エントリーで目標以上の成果を出せてうれしく思います。作品は本日発売の『鉄道模型趣味』1月号にも掲載されてい...
スタッフTさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。