「#JR四国」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先週の火曜日に、勤めていた時の上司の家へタケノコ掘りに行きました。たくさん掘り過ぎ、隣近所に持って行きました。次の日、体育館で運動する前に近くの鮮魚店で刺身用の大きなハリイカ(甲イカ)を求めている...
前の記事はこちら。延べ3日に渡り過ごした山陰地方での活動を終え、いよいよ帰路に着きます。 今回は鉄道で帰るので、レンタカーを返却して鳥取駅へ。 駅舎に入る前に、駅前広場でちょっと見たかったところへ。こ...
2022年4月28日に、松山運転所所属のN2000系気動車2両(2463+2428)がGW期間中多客に伴う貸出のため高知運転所へ回送されました。
2nd-trainさんのブログ
牟岐線の旅(8)中田駅 かつては小松島港へむかう線路が延びていました線路をはぎ取った跡でしょうか南小松島駅小松島港線に小松島駅があったので南小松島行き違いです象に乗ったことある?▼本日限定!ブログス...
わらマンモス伊予石城駅は双岩駅や伊予平野駅などと同様の簡易駅舎からなる駅です。 駅の近くに藁でできたマンモスがあり、 これは地元のれんげまつりを盛り上げようと武蔵野美術大学と協力して作られたものです...
駅ラブさんのブログ
双岩駅は伊予平野駅とほぼ同型の、物置のような簡易駅舎からなる駅です。 ホームは2面2線で、列車交換が可能です。   駅名看板のフォントもほぼ同じです。   地元の木材を使った真新しいベンチが設置...
駅ラブさんのブログ
その3のつづき、今回は志度駅、オレンジタウン駅、造田駅の3駅です。志度駅。駅名標。駅舎。ホーム。オレンジタウン駅。駅名標。駅舎。ホーム。造田駅。駅名標。駅舎。ホーム。その5につづきます。&nbs
4月28日 昨日,今朝の風景 新緑・山藤,夕景,朝景3091レ DD200-601,サンライズ出雲
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は試運転列車の話題です。去る4月24日、予讃線は観音寺駅へ下道で移動して訪れました。タイミングよく居た7200系のR19編成、特に何...
キロ47形で運行されていた初代「伊予灘ものがたり」。老朽化に伴い新しくキハ185形が改造され、「新・伊予灘ものがたり」が2022年4月2日より運行を開始しました。筆者は、2022年4月1日・2日と伯備線撮影後に松山...
おでかけライフさんのブログ
※列車運休の情報は始発駅基準74列車東海道線 大阪貨物ターミナル 08:22 吹田貨物ターミナル 07:13-08:10 新鶴見信 16:50-17:04 川崎貨物 17:19 東京貨物ターミナル 17:31山陽鹿児島線 姫路貨物...
みどりのとトンネルが続きます。絶景・・まもなく阿波海南駅まで気動車 1200系
今回は、宇和島駅の「おむすび弁当」の話。【1】みま米おむすび弁当を限定販売4 月 2日(土)から 5 月 29 日(日)までの土曜日曜(連休中は除く)に、宇和島駅では「おむすび弁当」が売られていると発表されてい...
徳島線の普通列車で、佐古から阿波池田にやってきました。コロナ禍ということもあって、人は少なかったですが、マスクはしておかないといけないし、とにかく暑い。水分補給は必須でしたね。広い構内には車両もい...
生まれて初めて囲碁をしました。 実際に人と対局するのではなくネットゲームでしましたが難しいですね。 ルールをいまいち解っていないという言い訳をさせて頂きますが一番弱い設定でコテンパンに負け続けてい...
2022年4月27日に。松山運転所所属7000系電車(7102+7001)号車が多度津工場を出場し松山運転所へ回送されました。
2nd-trainさんのブログ
東北新幹線から続いて、24日東京発のサンライズ出雲に乗車しました。私自身、寝台特急というのは初めてです。北斗星もトワイライトエクスプレスも乗る前に廃止になってしまいましたから・・・。今回の山陰遠征で...
2022年4月2日 伯備線で撮影初の桜✕381系、そして国鉄色を撮りに伯備線沿線を訪れました。朝のサンライズ出雲を見送ってすぐにやってきた381系やくも。写真の4両編成が基本ですが、3両増結した7両編成や6両貫通編...
kagoshimajinさんのブログ
千丈駅は比較的太い道路沿いにある駅です。 周囲より少し高いところにあります。 ホームは2面2線の相対式ホームとなっており、列車交換が可能です。   古い駅名看板が撤去されて、今の看板になったようで...
駅ラブさんのブログ
伊予平野駅は物置のような簡易駅舎を有する駅です。 ホームは2面2線の相対式ホームとなっており列車交換が可能です。   駅舎内に窓口の跡はありません。   線路側にも駅名看板がありました。 &n...
駅ラブさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。