「#JR四国」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
その12のつづき、今回は阿田和駅、紀伊井田駅、鵜殿駅の3駅です。阿田和駅。駅名標。駅舎。ホーム。紀伊井田駅。駅名標。駅舎。ホーム。鵜殿駅。駅名標。駅舎。構内踏切からホーム。JR東海管内の紀勢線はこれ...
此処は写友Mさんが去年、4月3日に同好会のメンバーと訪れ、良い写真を写されていたので、特急やくも国鉄カラーと絡めてみようと行ってみました。来られていた保線区の人と邪魔をしないよう話しを伺うと、近所の人...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうござい今日は鉄道模型の話題です。今回はこちら。GREEN MAXから発売された115系 せとうちトレイン号です。岡山電車区に所属し、岡山支社管内で運転さ...
3月31日 昨日,今朝の風景 春爛漫,夕景,雨天3091レ DD200-601,サンライズ出雲
いよいよ最終日ですが、その前に昨晩せっかくの新見駅近くに宿泊しましたので、新見駅前を散歩しました。駅前の通りの橋の両岸には街灯が美しく灯ってました。 今まで新見市の事はあまり知りませんでしたが、食べ...
高松からは船で広島に行き、そこから別府行のフェリーで九州に渡る。 松山では市内線を撮影しながら市役所の方まで歩き、9:47発の伊予鉄バスで松山観光港へ行っている。市内の滞在は1時間半だった。 松山の市内...
JR四国のキハ40・47は徳島を中心に配備されています。一部にたらこ色がありますが、大半は四国色です。たらこ色のキハ40・47はJR西日本でも見ることができますので、独自性という点では四国色の方が貴重です。 こ...
皆さん こんにちは。 前回 余談続きで収まらなかったので もう一回阿波池田駅です。 到着する 特急南風号。後のキハ181は 国鉄特急色でした。 前後で2種類の南風が記録できました。 左隅に 旧型客車が...
まつかぜ82さんのブログ
★本当に懐かしいし、まさかもう一度見れるとは思ってはいなかったのでうれしい限り。春休みの子供とともに、1日弾丸特急やくも撮影ツアーをしてきました。私は飛行機ですが、新幹線往復よりも安くついてしまい、...
土讃線の大田口駅で購入した常備券です。同駅は、駅前商店が受託者となって、乗車券を常備券で発売する簡易委託駅でした。令和3(2021)年11月22日に購入したものですが、その直後の同月25日限りで簡易委託契約が...
MV999さんのブログ
四国の徳島線を走る「藍よしのがわトロッコ」、阿波池田発の上り列車で、本格的なローストビーフ弁当が食べられるようになりました。【1】藍よしのがわトロッコとは?徳島と阿波池田の間を、土曜休日中心に1往復...
初代伊予灘ものがたりが4月1日「新旧伊予灘ものがたり特別展示会ツアー」を開催するために松山運転所へ回送がありました。
2nd-trainさんのブログ
2019年5月25日 山陽本線で撮影兵庫県内ではあまり見ることの無い115系。しかし、現在でも姫路までは乗り入れており、辛うじて兵庫県内でも同系の姿を見ることが出来ます。サンライズ出雲・瀬戸の14連を狙いに兵庫...
kagoshimajinさんのブログ
2022年3月30日に、高松運転所所属の2700系気動車2707号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津〜高松間にて試運転が実施されました。高松駅から運転所への引き上げは、キハ40-2107+キハ47-174が連結してい...
2nd-trainさんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日はの話題です。やくもを見送った後、115系の湘南色が宇野線運用に入っていたので、拝見しました。D27編成でした。もう残り2本しかな...
3月30日 昨日,昨夕,今朝の風景 夕景,明けの明星,日の出,桃の花3091レ DD200-601,サンライズ出雲
まん防のため、訪ねるのを自粛していた高知の義母の家へ久しぶりにご機嫌伺いに行ってきました。 高知行きの際は、牟岐線のどこかで撮影するのがお約束になっています。お手軽なのは徳島市内を流れる新町川の鉄橋...
皆さん こんにちは。 特急南風号には 今回乗れていないので 記念カードはありません。1988年に入ってからの 特急南風号です、高松駅 停車中の 特急南風号。 こちらも JR四国カラーに変更済み。 ヘッド...
まつかぜ82さんのブログ
いよいよブルーインパルス撮影で築城基地へ行くことになった。岐阜基地では曇っていてテイクオフしか撮れなかった。 途中で撮りたい物もあるので、前々日の夜に東神戸フェリーセンターから出発する。三宝海運の...
こんにちは。 今回も、「#謎の一体感」ツアーの続きです。 概要・出発編は下記をご覧ください。『JR四国ツアー #謎の一体感 夜明けのものがたり おもてなし隊 ① 概要・出発編』 こんにちは。 2022年...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。