「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちは。朋です。10月5日(土)、人吉駅(熊本県)へハチロクに会いに行って来ました❗️朝 天気予報を確認。人吉は曇りでしたがこんなにいい天気☀️続きをみる
ってジムニーをお送りしましたー!そうカンジちょる。。。タミヤ 1/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.35 バンガードソニックプレミアム(カーボンスーパーIIシャーシ) T19435バンガ-ドソニツクプレミアム [T1943...
817系V002 鹿児島中央行キハ200 指宿枕崎線817系V1506草の勢いがすごいな緑化活動も完璧やつばめ316号鹿児島中央~博多で通しで運転してN700を使う結構珍しいつばめ(個人的な感想)鹿児島中央にて2024年9月25日...
戸隠さんのブログ
12時10分頃、南福岡駅で危険を知らせる無線が発信され確認を行っている為、12時54分現在博多駅〜鳥栖駅間で運転を見合わせています。
2024年10月7日に、南福岡車両区所属の783系CM22編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
2nd-trainさんのブログ
高校親友と鹿児島観光をした後宮崎の親友宅に向かう途中、寄り道をしてもらった今回はカメラも持たずに完全に飲みに徹したがこの駅にだけは立ち寄ってもらったダイヤも調べて無かったが、幸運にもキハ47がいつ...
おはようございます、(ま)です。すっかり秋らしくなりました。季節の変わり目は毎回風邪をひいていたのですが、コロナ以降は毎日マスクをしていることもあり、体調を崩すことがなくなりました。で、少し時を戻...
おはようございます。その1の続きです。緒方〜豊後清川間から、DE10形の重連を追っかけていきます。単94**レ単機・豊後荻行きDE10 1206+DE10 1209そして緒方駅での停車時間を利用して、豊後竹田〜朝地間に先回り...
大分県のマスコットめじろんをデザインした大型HMを装着したキハ200系が雑木林を飛び出してきた2012年10月7日 日豊本線 坂ノ市 キハ200系 まちあるき観光列車 別府発 佐伯行「大分まちあるき観光列車」とは...
私の生活圏内では、天気がこのところすっきりしません。横浜の高層マンションを背景に撮っても…。やっぱり青空が欲しいなあ、と思っていました。そこへやって来てくれたこの列車。イエローハッピートレイン。空は...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・立石~中山香・2023.12.22.上記の立ち位置で、待っている間に通過する3本の列車を撮った後、いよいよ本命の「ななつ星in九州」がやって来たの...
sonic884さんのブログ
九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)では、811 系車両未更新車1編成4両を使用して、小倉~八代、八代~博多を運行するツアーを発売した。九州内では定期急行列車が運行を終了して今年で20年になるが、今回...
長崎線の鳥栖駅~佐賀駅間におきましては、普通列車には上の画像の817系電車・811系電車・さらに415系電車・813系電車と言った列車が現在運行されておりまして、多くの乗客を裁いております。 この...
郵便局名 乙女郵便局読み方 おとめ(歴かな:をとめ)所在地 〒879-0399大分県宇佐市森山1802-1担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 門司鹿児島東廻線受渡駅 国鉄日豊本線豊前善光寺駅キロ程 豊前善...
※この記事には広告が含まれています。こんにちは。bran-travelです。名古屋鉄道の空港特急、「ミュースカイ」の乗車記です。名鉄名古屋駅から中部国際空港駅まで利用しました。セントレアまで28分でアクセスでき...
駅訪問シリーズ。今回は、2022年8月22日に訪問した諏訪駅です。もくじ概要駅舎駅入口券売機運賃表ホームおまけ・駅名標次回紹介予定駅X(旧Twitter)など 各種SNSへのリンク概要諏訪駅は、長崎県大村市にある駅です...
こんばんは。この日は、大分車両センターから豊肥本線経由で熊本車両センターまで、DE10形が重連で回送されるということで撮影に出かけてきました。せっかく大分県内に行くことになりましたので、早朝から久大本...
marunkun.hatenablog.com 改札外からも一枚 これぞ西日本の地方都市の駅です!!国鉄型2面3線で、1番線から直結する有人改札気候も温暖なので大きく広げた間口に堂々の5通路 改札や出札のほかにも案内やホ...
5月の九州遠征旅で最終日は門司駅行った。ここは本州から関門トンネルを抜けて最初の駅で九州の玄関駅として昔は栄えた。ブルートレインが走っていた頃は下関から関門専用の機関車が牽いて来て国鉄EF30形電気機関...
815系も2024年10月で登場から25年の節目を迎えることとなりました。1999年10月の豊肥本線の熊本~肥後大津間の電化に合わせて熊本・大分両地区のローカル輸送用として導入され、熊本地区に配属された各編成はデビ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。