「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
7/5(金)○ 唐津 ○ 唐津| 13:38発|JR唐津線 普通 西唐津行き /5833D| 13:42着■ 西唐津https://www.youtube.com/watch?v=5pwgj01FJPY ◆ 西唐津| 14:06発|JR唐津線 普通 筑前前原行き /356C| 14:08着○ 唐...
2024年9月3日に、鹿児島車両センター所属のキハ200-7+キハ200−5007が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、試運転を兼ねて返却回送されました。
2nd-trainさんのブログ
こんばんわ ☆ Q太郎です。朝晩は少し気温が下がって過ごし易くなっているような気がします福岡地方。でも、日中は33℃とまだまだ残暑が厳しいですね。徒然なる道草日記からの更新です。志田林三郎日本で初めて工...
Qテツさんのブログ
JR四国が運行している伊予灘ものがたり。初代はキハ47を改造した車両でした。元一般型の気動車でセミクロスシートの車内でしたが大改造を施し種車の面影はほぼ残っていません。グリーン車扱いの車内。海側の窓は...
博多南駅へ 博多総合車両所が至近に見れます『JR九州 三角駅観光列車「A列車で行こう」乗車【週末九州乗りつぶし】』三角線の観光特急列車「A列車で行こう」『JR九州 三角駅近くで天草ちゃんぽんのランチ【週...
本日、ぐんま車両センターEF64 1053号機けん引の元、E26系カシオペア客車を使用した試運転が中央本線竜王まで実施されました。信州カシオペアならぬ「カシオペア甲州」「カシオペア竜王」など様々名がでていまし...
湘南色の部屋さんのブログ
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、大阪府門真市西部に広がる市街地に位置する京阪本線の駅で、門真市の代表駅ながら普通と区間急行しか停車しない駅、大阪モノレール線との乗換駅、北側には門真市役所とパナソ...
大規模な改良工事が始まり、日々姿を変えつつある小田急の藤沢駅。JR東日本の東海道線とホームが並び、江ノ島線内では最も利用者が多く、改良によって今よりも乗り換えがしやすい駅へと変化する予定です。そんな...
ワタシダさんのブログ
こんにちは、カルです。夏休みの旅行で北海道に訪れていたときの話です。札幌を観光し、新千歳空港を21:15発羽田行きJAL528便を利用し、羽田空港へ向かう予定でした…悪夢の14時間札幌市内から新千歳空港へ遅延、...
マイクロさんから再販が決まった由布院。『マイクロエース 新製品ポスター 2024年8月19日発行』マイクロさんのXに新製品情報が。こんにちはマイクロエース営業部ですJR九州のD&S列車、湯布院観光でおなじみの...
JR九州は台風10号の影響で運行を見合わせている指宿枕崎線の山川~枕崎(鹿児島県)について、9月3日から代行バスの運行を始めた。 代行バスは平日のみ下り4本・上り5本の合計9本を運行。山川~枕崎の18駅中、山...
鉄道プレスネットさんのブログ
ってトミーテック小湊鉄道のキハ202+トミーテック小湊鉄道のキハ204+トミックスのキハ40(東北地域本社色)+トミックスのキハ40(東北地域本社色)また小湊鉄道いきたーい!っていう時がたまにあり...
JR九州の運賃変遷について見ていく。 なお、各時期の運賃はJTB時刻表の営業案内を参照し作成した。 東海道・山陽・九州・西九州新幹線料金変遷変遷はこちら! JR九州在来線特急料金変遷変遷はこちら! JR九州運賃...
時刻表の達人さんのブログ
2024年9月2日に、唐津鉄道事業部唐津車両センター所属のキハ125-7が、重要部検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、唐津鉄道事業部唐津車両センターまで試運転を兼ねて回送されました。
2nd-trainさんのブログ
2024年9月2日、ぐんま車両センターに配置されているEF64 1053号機が単機で尾久へ臨時回送されている様子が目撃されました。回送事由は不明ですが「カシオペア」運行に関する試運転との情報が散見されます。EF64高...
湘南色の部屋さんのブログ
ご訪問頂きありがとうございます。 大畑駅のスイッチバックとループ線が見れるスポットです。 人吉駅からループ線を通って大畑駅に向かういさぶろう・しんぺい号右奥が大畑駅2014年4月11日撮影 大畑駅からルー...
台風が去ったら旅へ!2024年台風第10号、アジア名「サンサン」は九州から中国地方にかけて日本を縦断しました。最初は九州には来ない予想だったのに…なんでこっちに来ちゃったの…?このため、8月29日のお昼ごろか...
風衣葉はなさんのブログ
EF510309牽引4075レ R402の右カーブで大きく車体を傾けて幸崎に到着する それにしてもEF510300番台機の格好いいこと ED76とEF81が日豊本線貨物列車牽引からリタイアして撮影頻度が激減するかと思ったが 次々...
お早ようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。尾張地方、猛暑日と熱帯夜も復活してしまいました。引き続き、JR九州の特急電車です。かつては鹿児島本線、門司港駅と西鹿児島(...
タイトル通りです もし「高森~延岡間」を高速振り子気動車(HOT7000みたいな)で結び、ローカルは高千穂峡で眺望を楽しむ観光列車を走らせたら面白いな…と思いました 特急は高速性能を生かして博多発着でしたが今は...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。