「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
GREENMAX新 31900 JR九州817系3000番代 基本3両編成セット(動力付き)税込販売価格¥15,246それでは皆様のご来店を心よりお待ちしております。
こんにちは!今回は813系に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、JR九州の813系にかなり驚く動きがありました。813系に6両固定編成が誕生しました。813系の元RM2232編成とRM2236編成の2編成がそれぞれRM6...
tetsutoo28m32さんのブログ
宇都宮ライトレールと宇都宮市は、2024年(令和6年)8月25日に宇都宮駅東口会場と車両基地会場の2箇所で芳賀・宇都宮LRT1周年記念イベント『ライトライン・バースデイ・パーティー』を開催しました。ライトライン誕生...
おはようございます。その2の続きです。早岐駅で撮影していきます。ハウステンボス駅で団体客を乗せた、811系が到着しました。列車はホームのない3番線に入線します。遅れていたため、すぐに出発しました。9984M...
8月16日(金)福知山遠征2日目です。今回は福知山で、というより福知山発の鉄旅でございます。撮り鉄は前日で満足したので、今回は乗り鉄メインとしました。まずは福知山駅から。8:55発のたんごリレー1号に乗車...
新潟新幹線車両センターの解体線に留置されているE2系J68編成ですが、通常時とは異なり、1号車だけカットモデルの様な様態で車両が真っ二つに切断されている様子が見られました。2つに分割されたE2系J68編成1号車...
湘南色の部屋さんのブログ
検測車キヤ141台風10号なかなか進路が定まらず、東から西へはたまた偏向点も更新の度に変わり予報になっていませんね。出掛予定でしたが、進路が定まらないのでホテルをキャンセルしたり影響が大きいです。・・・...
JR東海は8月26日に、御殿場線90周年記念キャンペーンについてプレスリリースを発表し、御殿場線に導入される予定の315系の導入時期について、『本年12月より御殿場線を運行する315系車両』との紹介・記載がありま...
湘南色の部屋さんのブログ
こんばんわ ☆ Q太郎です。毎度ながらクソ暑い日が続いております福岡地方。台風10号が過ぎ去れば少しは涼しく・・・?昨日より台風10号の進路が西寄りになりましたね。日本縦断でしょうか?まだまだ予報円が...
Qテツさんのブログ
探索日 2018/04/29この駅間では、複線化を目指して1982年に新線に切り替わっているけど、勝木駅北にも移設区間がある正確な切り替え時期は不明1947年10月31日の空中写真では工事中、1948年3月31日では切り替...
京浜急行電鉄京急本線青物横丁駅2番線に到着する3000形3055Fによる急行芝山千代田行きです。3000形による急行芝山千代田行き側面表示です。(東成田)芝山となっています以前より、エアポート急行芝山千代田行きが...
こまがね3号さんのブログ
2024年8月26日に、南福岡車両区所属の813系R601編成とR602編成が、6両固定編成化改造を終えて小倉総合車両センターを出場し、南福岡車両区まで試運転を兼ねて回送されました。RM2236編成とRM2232編成のクハとクモ...
2nd-trainさんのブログ
本日、813系3両2編成が連結する先頭車を中間車化した上で、6両固定編成の813系600番台ミフRM601編成+ミフRM602編成として小倉を出場しました。 813系6連化の動きは当然初めてで、中間車となるクハ813形は […]
Kumoyuni45さんのブログ
あの目的?のために強引な運転台封印始まる 本日2024年8月26日813系のR601編成R602編成が小倉工場を出場しました それと同時に中間車が運転台が封印されています
nankadai6001さんのブログ
本日、JR九州813系が小倉総合車両センターを出場しましたが、どうや入場時とは異なる様態上、制御車の「中間車」化、転落防止幌設置、新番台「600番台」の新形態として新たに登場です。2024.8.26 鹿児島本線 西小...
湘南色の部屋さんのブログ
本日、先頭車連結部に転落防止幌が設置され、「サハ812-601」と改番された813系先頭車が確認されました。なお連結しているもう1編成の先頭車にも転落防止幌が設置されており、こちらも改番されている可能性があり...
4号車の5号車寄りさんのブログ
発売日情報」がTOMIXオフィシャルサイトに掲載されました。 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2025年1月✖ 】再生産中止   生産予定表更新↓↓↓ 更新履歴&記...
横濱模型さんのブログ
こんにちは✋はくたかです。北海道旅行本日が三日目。折り返し。この日は札幌・小樽・千歳を中心に観光をしました。#2はこちらから↓【旅行記】北海道旅行2024S #2〜函館本線・すずらん編〜 - のんびり乗り鉄紀行こ...
2024年、我が家の週末は「父子鉄道スタンプ大作戦」と化していました。息子と私は、JR東日本が仕掛けた2つのスタンプラリーに首っ引きで、まるで新幹線のごとく駅から駅へと駆け抜けていたのです。1月、「スーパ...
おはようございます。その1の続きです。早岐駅に来ました。佐世保車両センターに、811系が留置されています。団体客はその日のうちに博多駅に戻りましたので、811系は佐世保車両センターを出区し、ハウステンボス...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。